• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2016年08月01日 イイね!

電源交換

電源交換過日にメインのデスクトップが故障。ネットを見ていたら急に電源が落ちたのであーる。
検索してみると、情況からして電源かマザーボードの可能性が高いらしい。
一応コンセントを抜き電源ボタンを何回か押して放電後、あるいは時間をおいてみるが、一瞬の起動準備の後には沈黙状態。
購入した2012年からの3年保障は期限切れなので、EPSONのサポートに聞いてみると送料に診断・工賃で2万弱。後実費で部品代が1万前後との予想。駄目元で聞いてみたが、やはり部品のみの供給や市販規格品との適合情報とかは出してくれない。はぁぁ日数が掛かるのもつらい。
電源が規格品だったらとりあえず交換してみるのだが、と思うが素人なのでパソコンの構成は解らない。
じゃあ有料でいいから誰かに診てもらおう。という事で、隣町のパソコンの保守・メンテ屋さんを検索して持ち込んでみる。
電話ではマザーの可能性が高そうって言われたけど、実際には電源を交換してみたら普通に復活しラッキー。しかも先方さんが在庫で持ってた汎用品でほぼOK。CPU回りの細かい清掃やHDDの簡易診断もして貰って1万円でお釣りがきたのでありました。
ちなみにおじさんが修理後の動作確認をしている時、ちょろめが前作業の復旧の是非を聞いてきたのにはちょっと動揺しましたw。
Posted at 2016/08/01 18:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気のある生活 | 日記

プロフィール

「秋刀魚 http://cvw.jp/b/123371/48657002/
何シテル?   09/15 17:59
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 23 4 56
78 910 111213
141516 17 1819 20
212223 24 25 2627
2829 3031   

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation