• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2024年06月21日 イイね!

睡蓮

睡蓮蓮がまだなら睡蓮はどうだろう。
両者は花が朝開いて昼過ぎには窄むなど似ている所もあるが、睡蓮の葉が水面に浮いているのに対し蓮は水面より高くなるし、葉の水の弾き方が違うし蓮根は食える。
花の時期はざっくり同じと扱っている記事もあるが、熱帯性の睡蓮は7~8月だが温帯性の睡蓮は6~7月と書いてある記事もあって植栽次第では今が良いのかも。

という事で平日静かに見れそうな睡蓮池を検索。杭瀬川スポーツ公園に行ってきた。
この辺は水郷というか輪中というかのんびりした風景なのだが、河川敷に広く場所を取った運動公園の端っこに管理された池が二つ有り、片方の池の半分に薄い桃色と黄色の花がいっぱい咲いていた。
人家から割と離れている事もあって散歩の人もおらず、何かに熱中しているおじさん以外は誰も来ない長閑な時間でした。
Posted at 2024/06/21 17:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | いきもの | 日記

プロフィール

「花弁 http://cvw.jp/b/123371/48624269/
何シテル?   08/28 18:00
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
91011 121314 15
1617 181920 2122
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation