• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

パイロントレーニング?

パイロントレーニング?先日の続きの胡散臭いシリーズですw。

1/28スケールなので、ミニポストがやたら大きく
感じますね。
え?何故ポストを持ってるって?
と、盗ってきたんじゃないっすよ(汗)。

さて駐車場の日陰の隅っこで遊んでいたんです
が、普通のアスファルトでは粗くて大変です。
サスが無いので、縦方向に跳ねる跳ねる。
車の大きさに比べて、凹凸がデカ過ぎるのとも
言えますが。

走らせ過ぎて電波が届かなくなると停まります。
昔は届かなくなったら、手に負えない犬のように暴走したように思いますが(笑)。

椅子に座って遊んでいると、たまに通る車の視線が、ちょっぴり恥ずかしいです。
そんな、のんび~りしたひと時でした。

(日曜日の事ですから 間違っても今日じゃ無いですから)
Posted at 2006/08/31 17:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年08月29日 イイね!

流し撮り

流し撮り(日曜のネタですが)
自分の車はあまり外から見る事は無い。
ましてや運転中は撮れない。
そこで、気分を出して流し撮り。

えっ?助手席スモークは違反だろうって?

えっ?そんな事よりアンテナが太いって?
          ・・・・・・ちっ、騙されないか(爆)。
Posted at 2006/08/29 17:24:54 | コメント(2) | トラックバック(1) | 雑記 | 日記
2006年08月28日 イイね!

危険な物はおもしろい

危険な物はおもしろい1週間の代車です。

Bikeのなんですがw。
ジェベルは先日の店長の脅しが利いて、結局お盆
の間に1回も乗らないままオーバーホールを迎える
事となりました。

Fタイヤ、チューブ交換
Fフォーク分解整備
Fブレーキパッド、ホース交換
Rサスリンク分解整備
タペット調整、キャブ点検

うわ~、いくら掛かるんだろう。
もう10年選手で車体価格は無いんですが、とりあえず買い換えの予定も無い
腐れ縁なので、あと3~4年は使おうという企みです。
が、がんばって稼ぐからね(汗)。


さて代車は、名も知らぬスクーター。
超久しぶり~、な50cc。
スクーター自体、10年以上乗った覚えがありません。
まあ、学生の時はやたら乗りましたが。

エンジンを掛けて、アクセルをそっと煽っても動きません・・・
えいっ!と開けると、フロントが軽くなる程いきなり走り始めます。
こえ~よ~(涙)。
いつも普通に走る道で、ギャップとは思わなかったような所でもフロントがポン
ポコ跳ね上がります。
サスのストロークが無いので、ハンドルを取られそうデス。
交差点でも、小径タイヤはどれだけ寝かして曲がれるのか?皆目検討も着か
ないです。

片側2車線の広い道で帰ります。
失敗でした(爆)。
下り坂全開!なのに50㌔そこそこしか出ません。
後ろから、壁のようなダンプが迫ってきます。
ひ~お助け~。

ギヤ数は3速ぐらいなのでしょうか。
信号ダッシュは結構行けます。
パワーバンドの伸びはさすが2スト。ぴぎ~と云うマフラーの泣き声を聞きなが
ら、シャープに加速。
単におっかないので、物凄く早く感じてるだけかもしれませんが。
アクセルを戻すと露骨にパワーバンドが外れるので、強引に煽ってギヤを替え
る事も必要なようです。
足をフットレストの前に持っていき、上体を被せ気味にするとフロントの暴れも
押さえ易いです。
ん?これではまるで下品に走って行く、若い兄ちゃん乗りその物です(ため息)。

ところで、何故私は原チャリごときを熱くレポートしているのでしょうか???
Posted at 2006/08/28 16:35:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | Bike Life | 日記
2006年08月27日 イイね!

樹数年前まではこんな事は無かったのだが、巨樹を
紹介したサイトを頼りに何箇所か回る内に、走って
いてもそれらしい樹、もしくはありそうな神社などに
目が止まるようになってしまった。
困ったものである(笑)。

滋賀と福井の県境の小さなこの集落も、古い
神社や敬われた古木、綺麗なわき水。自然との
共生が素朴な集落である。
もっとも冬場は特異地域で、標高の割に積雪は
凄い。
日曜なのに、見かけるのは狭い山あいの小さな
畑に出かけるお婆ちゃんばかりで、子供や働き
盛りの人は街へ出てってしまうのであろうか。

大木が何本かある神社を見た後、レガシィをゆっくり走らせると、集落の外れに
小さな祠と、2本の太い杉の向こうに“神気”漂う古い樹が見えた。
下は湿地になり、木の足場がある。
小さな看板には、ここが滋賀では少ない座禅草の観察できる場所と書かれて
いる。
虫の気配も多い。
ガサガサッと云う背後の空中の音に心底驚いたが、大きいトンボ同士の争い
でした(汗)。

近くの福井を望む峠の駐車場で少し遊んで、国道沿いの名水とも言える綺麗な
わき水で手を洗って帰ります。
昼から仕事せにゃ(爆)。
Posted at 2006/08/27 17:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年08月26日 イイね!

ちょっと予想外

ちょっと予想外暑い・・・今日は曇りの筈なのだが。
雲間から太陽が出て、かえって蒸し暑い。

しかし!
今日は洗車なのです。
この辺は普段風が強いのですが、無風の
今日は汗が出るけど・・・ちょっとまったり
気分で。

ああっ!
レインXが、異常に軽い。
前回の作業から軽く半年以上やってなくて、
ずっと“やらなきゃやらなきゃやらなきゃ”精神状態だったのに。

ほんの少しは入ってるようなので、とにかく薄く薄く延ばす(爆)。
チッシュに吸わせ過ぎないようにと。
最後は遠心力も使って振り絞り、フロントガラスのみ出来ました。いや、
ちゃんと出来て無いかも・・・

「買いに行って来い」って突っ込みは無しでねw
Posted at 2006/08/26 10:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/123371/48597605/
何シテル?   08/13 18:02
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   1 2 3 45
6 789 1011 12
1314 15 16 171819
2021 2223 24 25 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation