• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

寒い朝

寒い朝朝起きると、予報通りいい天気。
もしかして県境は凍っているのだろうかと、年中スタッドレスのミラで出掛けてみる。

道路の温度表示は5度ほど。
融雪剤も撒かれてないし、レガシィでもよかったかな。

昼からは穏やかに気温も上がる。
明日の雨の後はまた寒く。そろそろ寒いのが当たり前になる時期でもあります。
Posted at 2012/11/16 18:07:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月13日 イイね!

徳山湖

徳山湖山間部もじきに通行止めの季節に。
朝のダム湖周辺は5℃ほど。よぶんに持っていったジャケットを羽織っても、景色を眺めていると寒さに震えます。

この辺りは予報通り湿っぽい天気。
夜の冷気が残るのか、湖面をもやが流れていました。

会館の屋上で暖かい缶珈琲を飲んで、頼まれ事のあったホムセンに寄ってから帰宅。
Posted at 2012/11/13 18:25:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月09日 イイね!

横山

横山昼から揖斐川上流へ。
上下着込んだので途中までは暑かったが、山間部に入ればひんやり。夏グローブは少し手が冷えた。
徳山湖まで行こうかとも思ったのだが、今日は何となく手前の奥いび湖で。
少し冬っぽい雲加減なので、遠くの見晴らしは今ひとつ。

帰路は右岸の狭い路を。
左岸の国道もそうでしたが、週末は揖斐川マラソンなので色々と準備がされていました。
Posted at 2012/11/09 18:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクツー | 日記
2012年11月07日 イイね!

庭仕事

庭仕事今月中にはとりあえず終らせたく。
2m超えの物は、これにて終了のはず。

先日届いたアオハダ株立ちは、山採りだけあって根元の土部分と幹が30度ぐらい傾いてます。
考えてみれば山で生えてたのだから、根っこが傾いてない方が珍しいのかも。
先日のネジキのように恐ろしく重いブツが来るかと、砂利引きの上での台車用板を用意したのですが、根の厚みが然程無くて重さはそれほどでもなかった。

今日は午後に近くの園芸屋さんに行って、不人気で値引きの1本をお買い上げ。
軽トラが借りれて助かるのですが、名前も連絡先も聞かれずに鍵を渡されるアバウトさ。
もちろん顔は覚えられてないはずなのですがw。

軽トラを返した後、低木類の第一陣を購入。
風の強い庭なので種類は一応選びますが、枯れずに済むかは難しいところです。
Posted at 2012/11/07 18:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2012年11月06日 イイね!

カレンダー

カレンダーもう今年も来年を考える時期ですねぇ・・・の11月。

年内の雑用もいくつかありますが、ついでもあっていずれ買う物なのでいつもの通販。
あといつものポケットサイズの手帳も届いたので、大きな新年の準備は終わりと(違)。
Posted at 2012/11/06 18:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「カレンダー http://cvw.jp/b/123371/48746202/
何シテル?   11/03 17:53
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 5 6 78 910
1112 131415 1617
18 19 20 2122 23 24
252627 28 29 30 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation