• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

点検

点検過日試走した後、リフトアップして店の人との話は続く。あと何年乗るのどうのこうの。
「下回りの錆びは酷いけどエンジンの調子はいいからまだまだ乗れるねー」
まあ、お世辞なんだろうけどこの手の一言は結構嬉しい。だからスタビ関係以外にも、
「左のハブベアリングがそろそろ。反対側もついでにやっちゃう?」
「ストラットのアッパーマウントへたってるねー」
「ここのリンクのブッシュ打ち換えもお勧めしておくよー」
「ブレーキパッドも少ないから換えちゃう?」
しばし悩むものの結局全部依頼。ははっ、ちょろい客だなぁ。
Posted at 2017/03/10 18:05:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2017年03月08日 イイね!

緩める

緩める件のブッシュはクロスメンバーに付いている。若き日のスキー通いのせいでボルトナットは錆び錆び固着の雰囲気。
緩める時にたとえ析損したとしても、ドリルで揉み直しをして通しのボルトで締めればいいだろうと思うが、「スタビは力が掛かりますから4箇所中2箇所駄目だったらメンバーは新品に換えましょう」と店の人。
う~ん・・・ここは部品に語り掛けるしかないな。
「頑張れ、頑張って緩まないとくず鉄にされちまうぞ!」
かくして1箇所は折れてしまったが、残り3箇所はパキーンといういい音で緩んだのでありました。
Posted at 2017/03/08 18:08:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2017年03月05日 イイね!

軽微な破損

軽微な破損洗車前のたしなみにフロントタイヤを外して点検。操舵時の異音が常態化してしまったので、写真矢印部分に久しぶりの給油。
・・・だけの筈だったんだけど、丸枠の例の部品が久しぶりに分解状態。5年毎ぐらいに壊れるなこの部品も定期。
操舵時の音は矢印部のブッシュ更新で良くなるかも?とディーラーには言われていたが、ブラケットをとめるネジ部の腐食でやっかいな事になりかねないから保留にしてたんだけど、破損部そのままでは車検が通らないから、まあついでにやるしかないかと思った穏やかな曇り空の下。
Posted at 2017/03/05 18:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2017年03月04日 イイね!

散歩

散歩用事ついでに隣町。いつもの道沿いにあって気になってたけどどうでもいいや的小さい看板に従って山裾の調査。
見知らぬ秘境、絶景がある訳は無いけど多少は冒険気分。狭い路地を入っていくのは軽自ならではの安心感。
行き止まりには三つの池。潅水の行き届く平地と違い、懐の浅い山裾にはよくある農業用のため池だろうか。それにしては、遊歩道に観察小屋と金が掛かってるなぁ。
近くの狼煙台や無人のお寺など、久しぶりの歩きで足の付け根が筋肉痛デス。
Posted at 2017/03/04 18:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 隣街 | 日記
2017年03月01日 イイね!

10年落ちは一緒

10年落ちは一緒いつもの展望台から見下ろしていると自販機の前に古いレガシィが横付け。
二代目だから20年ぐらい前になるのか。業務で使っているのか傷み方が土建っぽい感じ。
ふっるい車のってやがんなー(褒め言葉)と思ったんだけど、考えてみれば自分のレガシィも10年超なので他人事ではなかったのでありました。
Posted at 2017/03/01 18:07:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | いつもの湖畔 | 日記

プロフィール

「カレンダー http://cvw.jp/b/123371/48746202/
何シテル?   11/03 17:53
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    123 4
567 89 10 11
1213 141516 1718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation