• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

爪切り廃棄

爪切り廃棄写真を整理していたついでに懐古ネタ。
学生の時、アルバイト増員の誘いで行った工場でたまたまのタイミングで貰った物。
ビクター。蓄音機を聴く犬のマークが懐かしい。
VHSのビデオ機とくればあのでかいテープを思い出すだろう。もうレンタル屋には置いてないんだろうなぁ。
バイト先は一次下請けの大きい電機部品会社で、ここでずっとやっている友人の車に乗せてもらい夕方や夜の工場街を移動した事を思い出す。学生の時は車を持ってなかったから雨や冬の夜は特にありがたい。
まあ学生の車だから当然ぼろっちく、バッテリー上がりとかの小トラブルはお約束だ。
Posted at 2022/03/15 18:02:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 昔話、作り話 | 日記
2022年03月12日 イイね!

グローブボックスの裏

グローブボックスの裏昨年の写真を整理していたら何か黒いのが出てきた。
見てみると、昨年ヒューズボックスを診た時に「何が何処の回路用ヒューズか解んねーじゃん」と文句を言っていた解答がここ。グローブボックス裏の対面が丁度ヒューズボックスになる。
せめて黒白の印刷ステッカーにしろよと思わないでもないが、まあ元々が暗号略号みたいな表示なのでほとんどのユーザーには必要が無いのだろう。
金型の成型分高くつくような気もするが、かなりの車系で共通使用だろうからステッカーを貼るよりコストが安いのかなと想像。
Posted at 2022/03/12 17:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2022年03月08日 イイね!

いつもの公園

いつもの公園夏タイヤよし!エア圧よし!ガソリン満タン…単価高いっす。という事で久しぶり、昨年12月以来のいつもの公園。
県境には道路脇の雪というか氷がまだまだ残っていたけど、幸い道路に融水が流れ出している所は少なく先行車の跳ね飛沫も運良く無かった。
しばらくぶりのまとまった距離は楽しいが、車から降り湖畔を歩くと風がまだまだ冷たかった。
Posted at 2022/03/08 18:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | いつもの湖畔 | 日記
2022年03月05日 イイね!

黒のホイールナット

黒のホイールナット来週ちょっと冷えるけどもう積もる事は無いだろう。という事で夏タイヤに交換。朝方に凍結する道に行かなければいいのだ多分。
この冬新調のグッドイヤーのスタッドレスは、結局凍結路には一度も行かなかったので実力は不明。
乾燥路では煩くないしハンドリングもそこそこ。つい夏タイヤ気分でカーブに入って思ったよりふくらみ、そういえばスタッドレスだったなーと云う事もあったぐらい。よしよし。
お題のナットは夏タイヤ/ホイール用に買った物。スタッドレス/純正ホイールを装着する時に、もしかして純正のメッキナットよりこちらの方が落ち着くんじゃないのかい?と思い夏に引き続きこの冬も使用。
純正ホイールが濃いグレーなので黒は目立たなくていいな。
Posted at 2022/03/05 18:00:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽いメンテ等 | 日記
2022年03月02日 イイね!

サブウーハーの仮設置

サブウーハーの仮設置色々と中断していたサブウーハーの設置。とりあえず一区切りして整備手帳を作成。
後席の後ろに設置したのだが、背もたれ越しに何か落とした時に刺ささらないよう上下逆にしたダウンファイヤリング仕様。
ただ鳴らしてみると物足りない感じがする。後ろに置くには20cmでは小さいのか、eKから持ってきた小さいアンプが非力なのか、そもそも箱の作りは大丈夫なの?
車から外し、家のオーディオに繋いで下のベース板との反響を変えてみたり外して上向けてみたり…普通に上向いてる方が何か自分の使い方に合ってるような気がする。
箱が小さくなるけど助手席下の方がいまいちなドアスピーカーと音が繋げ易いのかな、使い勝手の利点も色々有るし。
とりあえずアンプを新しいのに変えて少し良くなったから一区切り。今は家の片付けに少々身を入れねばならぬのでありました。
Posted at 2022/03/02 18:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「グローブボックス http://cvw.jp/b/123371/48545596/
何シテル?   07/16 18:00
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 234 5
67 891011 12
1314 151617 1819
20 212223 242526
272829 3031  

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation