• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

冬期通行止

冬期通行止今日は平地に比べて思ったより山は寒く無かった。風向きなのか夜の間の放射冷却の程度なのか、そんな事を考えながら川沿いの国道を北上。
紅葉が終わり山はすっかり冬枯れ。抜けるような青空の週末だが交通量はまばらでいつもの静かな山に。
ダム堤からは冬期の通行止。この先の湖畔の風景は3月まで我慢だが、道中の夜露で湿った路面がなかなか乾かないのもあるから自制の面でも妥当。
Posted at 2022/12/10 18:05:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2022年12月07日 イイね!

気温

気温日が過ぎて寒さに少しは身体が慣れたような気がするかもしれない。
とゆー事を考えていて思いついた調べもの、終の棲家の冬の過ごし易さ版。
まあ気象状況や地形でも左右されるのだけれど、今日のアメダスでは濃尾平野の末端になる当地に比べると隣の東濃は標高が少しあるからか少し寒い。
やはり海沿いは冷え込みが優しいな。南紀や瀬戸内、四国などはこの時期は良い。東南海地震の事が無ければいいのだが。ちなみに西濃より東濃の方が震度的にちょっと安全方向。
東北でも磐城は関東に接しているから過ごし易そう。海側に小山があるから津波の直撃も避け易い。直ぐ北に原発があるのは気にしてはいけない。
東北でも南と北ではわりと違う。緯度があるぶん寒気の勢力範囲に入りやすいからかな。う~ん、夏が涼しいぶん冬が寒いのは仕方無いか。
Posted at 2022/12/07 18:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お達者で | 日記
2022年12月03日 イイね!

冠雪

冠雪出掛ける予定は無かったんだけど、いい天気だったので午前のうちに例年の集落に行って一枚。レガシィでも何回か来た事を懐かしく想い候。
月が変わって一気に寒くなった。寒気は数日で抜けるけど暖かかった11月で楽していたので寒さがつらい。
スキーをやってた頃は、身体を動かすのもあるけど目的が有ったからかつらさをあまり感じなかった懐かしい日々。
嗚呼寒いから何もしたくないでござる。
Posted at 2022/12/03 18:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記

プロフィール

「グローブボックス http://cvw.jp/b/123371/48545596/
何シテル?   07/16 18:00
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
456 789 10
1112 13141516 17
1819 202122 2324
25 262728293031

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation