• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

枯れ葉

枯れ葉予報通り気温が上がったのでちょっと外出。
とはいえ昼夜の気温差が大きいから夜露に濡れた山間部の日陰は中々乾かない。落ち葉が撒かれている事もあるから交通量が少ない道は抑えて走る。
この辺の低山ではまだ雪を纏っていないが、広葉樹は葉を落として下草は枯れたから山肌の見通しは良い。
普段は見えない細い沢筋が、あんな所に小滝がと云うよそ見はほどほどにと。
Posted at 2023/12/10 18:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2023年12月05日 イイね!

犬走り

犬走り今年は雑草をむしらないという実験をしてみたのだが、山野草の様に可憐な花を咲かせるものもあれば誰が持ってくるのかくっつく奴、はたまたアザミのような1mを楽に超える種まで出てきて驚いた。またしつこさで有名なドクダミが広がりつつあり来年以降がこわいぜ。

で、この家にあと何年居るのかは解らないのだが、草むしり面積自体を減らす幾つかの案のうち一度やってみたかった防草砂/簡易セメントを施工してみた。
綺麗に整地してちゃんと転圧すれば薄くできるのだが、そこは素人の適当作業でネット先人の助言により3.5㎡に10袋投入で丁度良かった。
1㎡当たり2600円といった所だが、スタンダードな砂とセメントを混ぜる方法に比べれば手離れは良い。見栄えはざらざら凹凸で趣きがあるのかも。
ちなみに大雨の時の排水が心配に見えるが建物や塀との隙間がいっぱい空いているから大丈夫だ。わざとじゃないよ?
他の場所や他の作戦も年内にやる計画はしていたのだが予定は未定で無理っぽい…
Posted at 2023/12/05 17:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年12月02日 イイね!

冬鳥

冬鳥いつもの公園はこの時季冬鳥がいっぱい。鴨や白鳥がはるばると北から飛んできて冬を過ごす。
白鳥は白くて大きいから目立つのだが、優雅そうなイメージのわりには結構オラついてる様に思う。
カメラレンズの方は、試していなかったキャノンEF用のタムロン100-400。所持レンズの中で一番新しいので使えないと悲しいが、件のアダプターにて無事使えるみたい。
400mmの1.5倍換算を手持ちでファインダーを覗くと揺れて大変なのだが、相手の動きが少なければ結構ピントが出ていて感心。
Posted at 2023/12/02 17:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真なんてさ | 日記

プロフィール

「カレンダー http://cvw.jp/b/123371/48746202/
何シテル?   11/03 17:53
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
34 56789
101112 131415 16
1718 192021 2223
242526 27282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation