• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2024年06月28日 イイね!

扇風機二台

扇風機二台夏本番を迎える前に気分転換で導入。
扇風機って頭でっかちだから狭い所で動線近くに置くと時々ぶつかるんだよね、見た目も狭苦しいしー。

一つはサーキュレーター
近年はDCモーターで省エネが謳い文句らしいが実質の電気代は大差無いと思う。機器仕様では回転速度の幅が取りやすいのかもしれない。
エアコンの補助程度で使うから最弱運転が当方の主眼だけど、確かに低回転でそよそよ使えるのだが高級機じゃないからモーター自体の音はそれなりにする。デッドニングはしないよ?
床の埃を巻き上げるのが嫌な時は台の上にでも置こう。

もう一つはタワーファン
デザイン優先かつこの手では安目相応なのか、エアコンの最弱運転に比べると静かな深夜の寝室だと音質が気になる人がいるかも。風量はよく言われるようにくそ暑い時の扇風機の様には涼めない。部屋の空気をそっと回すぶんには充分だ。
あと首振り構造でケチったらしく、触ると倒れる感じは無いが上がぐらぐら動く。外装では白い部分がプラスチッキーで安っぽく、木目調の所が悪くないのでもったいない印象。
老舗のメーカーじゃないので耐久性は運次第であろう…
Posted at 2024/06/28 17:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気のある生活 | 日記
2024年06月24日 イイね!

ベッドの調整

ベッドの調整梅雨に入りいよいよ蒸し暑い夜が来る。という事で昨年も使った夏用のベッドを使用前に少し手入れ。
一つは高い方が涼しいかと思って調整を一番高くしてあったのだが、もし寝返りで落ちたら痛そうなのが不安なので一番下に変えた。まあ13cmぐらいなんだけど。
も一つは横幅。普段セミダブルで寝てるのでシングルは幅が狭い。寝相が悪いから笑。
測ってみると20cmぐらいの違いなんだよね。片側は10cm。なのでMDF板で横幅を広げてみた。これで朝起きたら肘が空中に出ていてしびれている事も無い、と良いのだが。
Posted at 2024/06/24 18:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お達者で | 日記
2024年06月21日 イイね!

睡蓮

睡蓮蓮がまだなら睡蓮はどうだろう。
両者は花が朝開いて昼過ぎには窄むなど似ている所もあるが、睡蓮の葉が水面に浮いているのに対し蓮は水面より高くなるし、葉の水の弾き方が違うし蓮根は食える。
花の時期はざっくり同じと扱っている記事もあるが、熱帯性の睡蓮は7~8月だが温帯性の睡蓮は6~7月と書いてある記事もあって植栽次第では今が良いのかも。

という事で平日静かに見れそうな睡蓮池を検索。杭瀬川スポーツ公園に行ってきた。
この辺は水郷というか輪中というかのんびりした風景なのだが、河川敷に広く場所を取った運動公園の端っこに管理された池が二つ有り、片方の池の半分に薄い桃色と黄色の花がいっぱい咲いていた。
人家から割と離れている事もあって散歩の人もおらず、何かに熱中しているおじさん以外は誰も来ない長閑な時間でした。
Posted at 2024/06/21 17:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2024年06月18日 イイね!

蓮の予定

蓮の予定例年、気が付くと道路沿いの湖岸を蓮が埋め尽くしている辺り。
今年は上から見てみよう、と雨の前に覗いてきたけどまだこれからだった笑。
遠浅の湖底からは、まずは小さい葉の水草が伸びてきていてゆらゆら中。蓮の葉はこれから水面に出てわさわさ繁茂するのだろう。ひと月後だな。
沖の木立でホバリングして構図を考えていたら、モニターに映った鳶が向かってきてびびった。蹴られたらかなわんので退避退避。
Posted at 2024/06/18 17:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブーン | 日記
2024年06月15日 イイね!

気晴らし

気晴らし連日の昼間の暑さが辛いが山なら涼しいんじゃね?と思い立って早朝出発。
幸い湿度はまだ梅雨明け程では無いので、夏場は露々になる道中のトンネルは大丈夫だった。
いつもの徳山湖から峠越えの県道に入った所で森気分の休憩。
小一時間の気晴らしの後は猛暑になる前に帰宅。梅雨前の晴れ続きもそろそろ終わりとか。
Posted at 2024/06/15 18:02:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記

プロフィール

「暑気 http://cvw.jp/b/123371/48580067/
何シテル?   08/03 18:02
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
91011 121314 15
1617 181920 2122
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation