• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

盆休み

盆休み大手の連休はこの週末まで。県境が通行止めで越えれないぶん車の増加はましだろうとR157で薄墨桜の公園まで早朝ドライブ。
暑さのピークは過ぎた、と以前書いたのだが同点打を打たれて延長戦に入った感じ。予報ではこの先も平年より高めの気温が続くらしい。きついなぁ。
山あいのこの辺りは朝のうち涼しい。日陰を繋いで体温が上がらないよう散策。湿度が少ないのか空が青かった。
Posted at 2025/08/16 18:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2025年08月13日 イイね!

お盆

お盆雨が上がったので朝一で供花を買いに行く。お墓用の他に仏壇の花とお供えもあるからそれなりに掛かるもんだ。
お盆のお寺さんの棚経からは逃げたのでこれらも逃げちゃおうかと思わないでもないが、彩りあるお盆の墓地で当家の墓石だけ花が無いのはちょっと寂しいと分別がささやくから暑くならないうちに供花してきた。
和室の仏壇も久しぶりに扉を開いた。とりあえず今日は花だけ置いたけど散らかった生活を見られるのがちょっと恥ずい笑。
Posted at 2025/08/13 18:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年08月09日 イイね!

鮎やな

鮎やなを橋から見下ろしたの図。先日通った時はやなが掛かっていなかったから予約が入ったかお盆の客を当て込むのだろう。昔は常設して幅も広かった気がするから客の減少と維持管理が大変なんだろうなと想像。
前線が南に下がって気温が下がり、風向きもあってトンネルがほぼ濡れていなかったので徳山湖まで上がった。途中の路面温度表示が20℃だったので涼しい…を通り越して寒い笑。もう1枚着てくるべきであった。
曇り空で気温の上がりも緩く、散策していても「早く帰らねば暑くなる~」と焦る事も無く。
Posted at 2025/08/09 18:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2025年08月06日 イイね!

アンプの変更

アンプの変更愚痴話。
1回でとどまらず2回目のノイズでツイーターが白煙を吹いたので3年使ったアンプは修理に出した。
客から直はお断りの輸入卸なので隣街の登録販売店経由で送ったが、「聞いた事の無い症状だから直せないかもしれない」と事前に言われた通り「事象の再現無し」で戻ってきた。ある程度通電時間を取り半田増しとかもしてくれたそうなのだが。

戻ってきた翌日に車に載せた。しかし30分程聴いた後にステレオがモノラルになっていておかしいなぁから始まって、何の気無しにフィルター切り替えスイッチを触ったらまたドンッとでかいノイズが発生。保護回路が働いて電源が落ち、保護回路がそのまま解除しなくなって終了。どうなってんの?
色々と葛藤したんだけど、もうあがくだけ迷惑かなのかなと。職人さんがちゃんと調べて手をうってくれる時代は終わったのか。

わりと気に入っていたアンプなので少し虚無感だったが、音が出せないと寂しいので同じぐらいの大きさ・価格帯のアンプを惰性で購入。音の方は少ししょぼくなったような変わらないようなと違いの解らない男っぷり。
Posted at 2025/08/06 17:57:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2025年08月03日 イイね!

暑気

暑気連日の焼ける暑さもこの週末がピークらしい。この先最高気温が35度を下回れば幾分楽になる気がする気休めかもしんないけど。
台風が関東の東を通り西風が強い。空気が乾くかなと思い単車で家を出たけど早朝からしてあかん程暑かった。
途中で止めて帰ろうか迷いながら横山ダムまでは来てみた。短い休憩の後は暑さがだるいので余計な事を考えず黙々と帰る。新しいメットが汗ばんで臭くなるのは嫌だ~。
Posted at 2025/08/03 18:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記

プロフィール

「釘抜き http://cvw.jp/b/123371/48629768/
何シテル?   08/31 17:56
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation