• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

神岳ダム

神岳ダム西美濃山間部には今時の電力会社が大規模ダムを造るのが当たり前になる前の比較的小さいダムが幾つかある。
神岳(かみがたけ/かみのたけ)ダムはその一つで、静かな深い山中で堤からこぼれそうな水の風景がいい感じだ。
昭和初期に造られたダムは改修も入っているのだろうけどなんとなく優しい印象。天端は通行できない。
3km程離れた発電所への取水口が無人の管理小屋の下にあるので一応その近くは飛ばさない様に気をつける。
上からの眺めをひととおり楽しんだら少し散策。流れ込む沢の辺りで燕がひっきりなしに飛んでいた。蛙の声や泡の卵。大きな杉にしっかり巻き付いた蔓紫陽花の白い花が見頃だった。
Posted at 2025/06/23 18:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2025年06月20日 イイね!

湖畔

湖畔過激な暑さが続いたが湿度はそれ程でも無い気がする。これって山のトンネルはまだ露々じゃないんじゃね?
という事で徳山湖。朝早めに出てきたので気温は20度少々。涼し~。
長いトンネル達はそれなりに湿ってはいたけどべちゃべちゃでは無かった。まあ来週以降は無理だろう多分。
例年7月8月は暑いから乗るのは月イチ程度なんだけど、今年はタイヤを変えて面白いから裏山にでも何回か行ってしまいそうな気がする。年寄りの冷や水ってやつだ。
Posted at 2025/06/20 17:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | なんか裏山 | 日記
2025年06月17日 イイね!

すのこ処分

すのこ処分あれはまだ春の空気が心地よい頃じゃった(遠い目)

廊下の奥で埃を被っていたすのこ。レガシィに乗っていた時に、荷室の段差をフラットにして車中泊をする時に使った物だ。懐かしい。
タフトでは使えそうに無いし他の用途も思いつかない。荷物減らしの一環で捨てる事にした。

粗大ごみで捨てると有料だから、ばらして切断して何袋かに分けて燃えるごみで捨てよう。
そう決めて硬くなったネジを抜きばらした。後は有料の指定ごみ袋に入る長さに切って縛って入れて…あれ?袋の数を考えたら粗大ごみで出した方が安く済むんじゃないだろか?
Posted at 2025/06/17 18:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車中泊(仮) | 日記
2025年06月14日 イイね!

雨の後には

雨の後にはこの週末の雨が上がったら夏が来る、のはまだ早いから梅雨の合間だ。
でも高温情報が出ているぐらいだから蒸し暑いのだろう。梅雨前線はどこに行くのだ?程々降ってくれればいいのに。
外の気温が30度を超えたら家の中でもエアコン必須。夜になっても2階は暑いから今年もまた1階で寝よう。必要最低限の片付けと掃除をしなくては…
Posted at 2025/06/14 17:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年06月11日 イイね!

曲がりの直し

曲がりの直したまに見掛けるナンバーを上に曲げる話じゃないよ。
こないだ出がけに狭い所でのUターンでエンストし、あかんこれってなった時に謎の金属箱(水色破線)にナンバーが当たって倒れるのが止まったので立ちごけは免れた。
代わりに写真矢印のステーが曲がってナンバーが二点鎖線の位置までずれてしまった。流石にみっともないのでその場で適当に引っ張り写真の状態にして走ってきたのです。

日を改め見てみると、まだ少し傾いて左に寄っている。
ステーは穴抜きアルミ板なので厚みのわりには柔らかい。曲がって戻してで複雑に波打ってしまったが、曲がりの大きい所に木の棒を当ててポイントで叩いた。多少の面歪みは戦歴と割り切ってヨシ。ずれの直しも概ね良いはず。ナンバープレートの縁をつまんで起こし多少は目立たなくして終了。
Posted at 2025/06/11 18:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクメンテ | 日記

プロフィール

「SPの距離 http://cvw.jp/b/123371/48619921/
何シテル?   08/25 18:01
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 131415 16
1718 192021 2223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation