• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月05日

2輪、増えました

2輪、増えました 最近、自転車を買いまして、車輪の数が増えて10輪生活となりました。

買った自転車はいわゆるクロスバイクというものだそうです。
ロードバイク(ツールドフランスのようなレース向け)とマウンテンバイクの中間に位置する自転車だそうです。

中間とは言われても、20年近く昔に通学で3速変速付きの普通の自転車しか知らないので、十分に高性能車です。
普通の自転車に比べれば、遥かに長い距離を楽に走れてしまいます。

この連休の始めに納車されて以来、雨の降らない日は毎日乗っています。
ハンガーノックと言われる人間のガス欠対策で補給飲食をしっかり準備し、操作や姿勢に慣れてくると、平気で30km前後のサイクリングができてしまいます。

ちなみに、不慣れなうちに補給を甘くみたらば、2度ほどハンガーノックに陥ってしまいました。その時は分からずに、帰宅後に目眩や寒気、頭痛が発症していました。炭水化物摂取で蓄えたエネルギーが底をつくとガス欠になってしまうようで、そうなると脂肪燃焼のエネルギー以前の問題になるそうです。

スマホのアプリを使って走行データを計測してみると、速度や高度の変化に加えて消費カロリーまで一目瞭然。



なんといっても魅力は、爽快であること!
普段行き慣れた近所の買い物でも、天気などが良ければ気持ちの良い移動になります。
そして、所要時間の割には消費カロリーが高いので、健康のためにも有酸素運動ができます。

普段のクルマの運転とは違うことも多いので、交通安全に十分に気をつけて楽しんで行きたいと思います。
痩せれば軽量化、体力つけば操作や思考の持続がジムカーナでも期待できるのではないかと勝手に思ってます。

ちょっと今日は車とは違う話題でした。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/05/05 23:03:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

せっかくの丸の内なので今日のお昼は ...
Jimmy’s SUBARUさん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

溝そうじ2024。
.ξさん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「改めて車両保険のこと考えてみました。以前の保険会社のように時価ベースと思い込んでいて端から除外していましたが、次の更新(といっても来年の5月)の時にはまた復活させてみようかなと思い始めました。大切なインテグラに万が一があった時を思うと…」
何シテル?   05/21 20:32
【フォロー/フォロワーについて】 フォローにつきましては、当初より変更して承認制にしております。悪しからず、ご了承下さい。 時折、フォローとフォロワーの整理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クルマの感じ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:23:20
「any any」コーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 20:26:00
プラグ交換だけのハズが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 13:55:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2007年4月に納車された相棒。 前愛車とはあらゆる面で真逆です。 人生初の自分で買った ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3 ホンダ CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC spec3
2019年7月27日納車。(走行距離24,020km) 2020年7月9日車検。(28, ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
ライフダンクの後継です。 79,764kmから所有開始。 車検証情報 初度検査年月:平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
人生で初めての自分の車。 親戚から譲ってもらった当時はまだ学生でした。 学生にしては、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation