• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

シートベルト覚書

シートベルト覚書 NAロードスターの場合、シートベルトをしないでメインキーを差し込むとブザーが鳴ります。(NBも鳴ります)
これが煩わしいとシートベルトのキャッチャー側に付いているコネクターを外すと鳴らなくなります。ここまでは多くの方が実行している手軽な方法じゃないかと思います。


でもこのままではこの時代では当たり前だったシートベルトが途中で止まる機能が使えません。キーをオフにすると止まっていたのが解除され元に戻ろうとします。
今時の車は途中で止まる事がないのでより安全になっているという事になりますが。。。。
そこでシートベルト側のコネクターと同形状のモノを用意して3ピンのうち、2ピンを短絡させたダミーコネクターを差し込みます。


これで常時シートベルトを付けていると車は認識しているのでブザーは鳴らなくなり途中で止める機能も使えるようになります。


シートベルトと言えばNA当初はホルダーがありませんでした。


NBにはフック(白丸)が付いてブラついていたシートベルトを固定する事ができるようになりました。ちなみに裏側にスポンジが貼られて防音性能もよくなりました。


NAの時期は不明ですが、シートベルトの金具を差し込める穴(黒丸)が開いているモノもあります。
写真はネットからの拾い物。DHT付きの赤内装なのでSリミですね。
ブログ一覧 | ロードスター~覚書 | 日記
Posted at 2025/04/29 12:07:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

アイドリングストップSW割込み用コ ...
bcyさん

シートベルト警告灯
LEGさん

エアバッグ警告灯
やまちゃん27さん

無線機のコネクター探しでカー用品に ...
silvermittさん

取り付けてみたけれど
Raybarneさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「青いF40も恰好良いな!
https://vague.style/post/347194
何シテル?   08/18 21:55
読みにくいと思いますが「てけ」と呼んでください。 みんカラユーザーの友達も増えてきたので、コメントするためにも登録しました。 友達になっていなくてもコメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲットだぜ!物欲日記とも言う・・・  
カテゴリ:本家ブログ
2012/06/06 12:44:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年に新車で買ったユーノス・ロードスター(NA6CE/3L)。 2018年に子供の ...
輸入車その他 ジャイアント エスケープR3 輸入車その他 ジャイアント エスケープR3
自転車通勤をしようと思い、それならママチャリじゃなくクロスバイクで!と2019年に型落ち ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
最新の安全装備搭載車が欲しくて乗り換えました。 2021年4月18日に契約、9月納車予定 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
同じウィッシュ、同じグレード、オプションもほぼ同じでマイナー後に乗り換えました。 240 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation