• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

それは妻が置き場所を変えたからです

それは妻が置き場所を変えたからです ディーラーから頂いた、我がフィットRSのミニチュアカー。
ずっとリビングを出た廊下に置いてありました。

が、帰宅したら妻がリビングの目につくところに置き場所を変えてありました。
ずっと家に置いてあったとはいえ、目につくところに置いてあれば手が伸びない筈がありません(^^)
コタツの上に置いてニンマリしながら眺めていました。

そうしているうちに、平日は通勤の原チャリしか乗らないのにフィットを運転したくなりました。
でも外は風が強い雨。
先日ワイパーゴムをPIAAの超強力シリコートに交換して初めてワイパーを動かしました。

しかし・・・交換した時に運転席側のゴムの両端が浮いている状態で、果たして浮いている両端も払拭してくれるのか・・・
結果は、やはり払拭せずに雨水が残っていました。
ワイパーゴムは真っ直ぐの状態で売っています。
そしてフィットのフロントガラスは左右に湾曲しているためか、両端が浮いてしまうのはそのうちガラスの形状に馴染んでくるのか・・・
ちょっと不安になってきました。
ちなみに純正ワイパーゴムは最初から湾曲形状になっているのでしょうか。

とは言っても、撥水出来る部分はきれいに雨水を払拭してくれましたけどね。
それに妻がミニチュアカーをリビングに置き場所を変えていなかったら、おそらく運転していなかったでしょう。

それに運転して改めて思ったのは・・・
FIT最高!!
ブログ一覧 | フィット | クルマ
Posted at 2013/11/26 00:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年11月26日 9:00
おはようございます(^^)/

平日愛車に乗れなくても、無性に乗りたくなることありますよね♪
乗って愉しいフィットRSならなおさらでしょう!

ミニカーイイですね! (゜ー,゜*)ジュルルル

コメントへの返答
2013年11月26日 12:26
こんにちは。

昨日は比較的早く帰宅したので、いつもは帰ってからご飯食べて、風呂に入って寝ていましたが、ゆとりの時間がありました。
若い頃は毎晩乗っていましたけどね(笑

ディーラーでもらいました。
サンセットオレンジⅡのRSがあったのでラッキーでした♪
2013年11月26日 9:24
おはようございます。

私もこのミニチュア欲しかったんですが、プレミアムホワイトパールがなかったので諦めました(^^;;

ワイパー気になったんですが、しっかり取り付けられてますか?
私は半年起きにラバー交換してますが、新品付けた直後もしっかりガラス面に密着してますよ。
コメントへの返答
2013年11月26日 12:29
こんにちは。

そういえばプレミアムホワイトパールのミニチュアカーは見かけないですね。
違うグレードならあったような気がしますが・・・

う~ん、ABでオイル会員は無料で交換してくれるので立会いのもと、交換してもらいました。
帰宅したらもう一度セットされているか見てみますね。
2013年11月26日 9:42
こんにちは♪

うちは子どもに狙われていたので、手の届かないところにしまいました(笑)
家宝ですから、かわいそうだけど触らせません\(>0<)/
Dも大抵ドアミラーが子どもに破壊されるって言ってましたよ(笑)

納車から一年二か月一度もワイパーゴム交換してないんですが、そろそろ換え時ですかね~
純正の方が形状もピッタリなんですかね?
今度Dに行くので聞いてみますね(^-^)b
コメントへの返答
2013年11月26日 12:33
こんにちは。

お子さんがいると危ないですね(汗
お子さんを寝かしつけたら、時々取り出して見てみてください(^^)
きっと運転したくなりますよ~♪
ドアミラーをやられると痛いですね。

ABでは6ヶ月毎の交換をすすめていました。
ワイパーを動かしてスジが出るようになったら交換したほうがいいと思います。
あと、ゴムの先端が切れていても交換ですね。
2013年11月26日 11:08
ども(・ω人)ども

ワイパーゴムの交換て…
昔はゴムだけだったような。。。
ゴムについてる金属棒は純正を入れて交換してなかったですか?

金属部のそりが反対になってたとか…
(。-`ω´-)ンー
ディーラーでチェックしてもらっては?
コメントへの返答
2013年11月26日 12:35
こんにちは。

そうですね。
ゴムだけの交換で済みましたね。
購入したゴムに金属棒が入っていたので、そのままポン付けです。

帰宅したら見てみます。
もしかしたら逆に付いている可能性もありますからね。
2013年11月26日 17:58
ホンダ車は結構純正の金属棒を使い回しですとDらーで聞いた事がありますよ~
たしか自分も使いまわしした記憶がありやす。  参考までwwww
コメントへの返答
2013年11月26日 22:52
コメントをありがとうございます。

ずっとホンダ車を乗っていますが、ワイパーゴムは社外品に交換していました。
最近のホンダ車は変わった(?)のかもしれないなぁと思っていましたが、取付ミスによる浮きと判明しました(^^ゞ
2013年11月26日 22:34
ミニチュア、いいですね〜
私も狙ってたんですが、ねだる前に
別のオーナーさんの手元に渡ってました(^^;;

ワイパーは、純正品は専用のなんですかね?
市販品使うと浮いてしまうなんて思ってもみませんでした。
コメントへの返答
2013年11月26日 22:56
こんばんは。

カラーサンプルカーとはいえ、なかなか巧妙に出来ていますよ(^^)

私もそう思っていました。
が、原因がわかり無事に直りました。
ABの店員の取付ミスでした。
社外品でも大丈夫ですよ~。

プロフィール

「ステッカー剥がれ、どんどん進んでいる(泣)ブツを発注したからそれまでの我慢😣」
何シテル?   08/19 17:52
亡き父がホンダエンジニアリング㈱に勤務していました。 私が産まれたから狭山市で育ち、幼稚園から小学3年生までは入間市に住んでいました。 その後家を新築したの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ レッツバスケット]DURO D39 80/90-100 35J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:28:17
[ホンダ Dio (ディオ)]GXT システムヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 23:26:51
[ホンダ Nボックス]VanTop ミラー型ドライブレコーダー H609R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 22:17:56

愛車一覧

ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
大安の2024年4月11日に契約しました。 今乗っているレッツバスケットが走行中にインジ ...
スズキ レッツバスケット 便利な相棒”赤” (スズキ レッツバスケット)
2015年モデルのレッツバスケットを契約しました。走行距離は30000kmを越えています ...
ホンダ N-BOXカスタム N箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
根っからのホンダ党で、ホンダ車ばかり34年乗っています。 大切に乗っていたフィットRSを ...
ホンダ Dio (ディオ) メインの足 Dio号 (ホンダ Dio (ディオ))
メインで乗っているDioです。 通勤用に2011年式の新古車で買いました。 走行距離28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation