• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白&桃のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

すごい受注台数!

すごい受注台数!
ホンダ公式HPでN-ONEの受注状況についてのニュースが掲載されています。 『月間販売計画10,000台の約2.5倍となる2万5,000台を超える好調な立ち上がり』だそうです。 軽自動車販売台数トップはN-BOXですが、それを脅かす勢いですね。 タイプ別構成比はN-ONEが53%、N-ONE ...
続きを読む
Posted at 2012/12/07 09:41:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2012年11月02日 イイね!

かつてのN360が復活できる!

かつてのN360が復活できる!
昨日ではなく正式には今日発売されたN-ONE。 このクルマのモチーフとなったのは、かつてホンダが4輪に進出して大成功を収めた記念すべきクルマN360です。 このクルマは昭和41年(私が生まれた年です)の東京モーターショーに参考出品されて、その当時のクルマは最高速度や最高出力などのスペックで競って ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 11:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2012年11月01日 イイね!

N-ONEを見てきました♪

N-ONEを見てきました♪
今日は我がFITの12ヶ月点検です。 朝イチにFITをディーラーに預けに行きました。 12ヶ月点検を今日にしたのには理由が・・・ そうなんです!今日はあのN-ONEの発売日なので、点検序にN-ONEの展示車を見てきました♪ まず顔つき。 かつての名車N360を思わせる個性があって愛嬌があります ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 13:49:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「錆やステッカー剥がれが新車保証対象外になるのは、走る機能には支障がなくすべてを新車保証対象にするとメーカーが赤字になるからとバイク屋さんが言っていました。まあたしかにそうかもしれませんね…」
何シテル?   08/31 23:30
亡き父がホンダエンジニアリング㈱に勤務していました。 私が産まれたから狭山市で育ち、幼稚園から小学3年生までは入間市に住んでいました。 その後家を新築したの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ レッツバスケット]DURO D39 80/90-100 35J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:28:17
[ホンダ Dio (ディオ)]GXT システムヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 23:26:51
[ホンダ Nボックス]VanTop ミラー型ドライブレコーダー H609R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 22:17:56

愛車一覧

ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
大安の2024年4月11日に契約しました。 今乗っているレッツバスケットが走行中にインジ ...
スズキ レッツバスケット 便利な相棒”赤” (スズキ レッツバスケット)
2015年モデルのレッツバスケットを契約しました。走行距離は30000kmを越えています ...
ホンダ N-BOXカスタム N箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
根っからのホンダ党で、ホンダ車ばかり34年乗っています。 大切に乗っていたフィットRSを ...
ホンダ Dio (ディオ) メインの足 Dio号 (ホンダ Dio (ディオ))
メインで乗っているDioです。 通勤用に2011年式の新古車で買いました。 走行距離28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation