• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白&桃のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

一番乗りで行ったつもりが・・・

一番乗りで行ったつもりが・・・今日は市議会議員選挙投票日です。
以前に一番に投票に行くと投票箱の中が空っぽであるのを確認する立ち会い人になれるのをテレビで見たことがありました。

なので一番乗りのつもりでN箱で向かい、駐車場に着いたら誰も並んでいませんでした。
なんだよ余裕で一番乗りじゃん♪と自動ドアの前で待っていたら、一歩前に進んだらなんと自動ドアが時間前なのに開きました。

あれ?と思いながら中の投票所に行くと既に2人が並んでいました。
なので私は3番目になってしまいました。
でも一番乗りの人が確認する状況を見ることができるのでいいかと午前7時を迎えました。
中で『ただ今より選挙投票を開始します。よろしくお願いします。』と簡単な朝礼が終わったと同時に1人目と2人目の人が先に呼ばれました。
選挙入場券を渡して、名前を確認して既に投票箱の横が開けられていて中が空っぽであることを確認後に閉められ、南京錠でロックされました。
その後2人の方は確認してOKだったことを署名をします。
へえー、こうやって行うんだあ~と3番目の私も入場券を渡して投票用紙を渡されて、速攻で候補者の名前を書いて一番に投票箱に投票用紙を投票しました♪

そして今日は長女の22回目の誕生日なんです。
実は会社を先月いっぱいで一身上の都合で退職して、私が副業で行っている派遣の仕事を時々しています。
就職活動をしている身ですが、今日だけはささやかながら祝ってあげます。
Posted at 2017/07/23 08:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 市議会議員選挙 投票 | 日記
2017年07月16日 イイね!

早朝決行したけど暑い

早朝決行したけど暑い昨日、みんカラモニター品であるCCウオーターゴールドが当選して佐川便で来ました。
早速開封すると、300ml入りで専用ウエス付きでした。


CCウオーターシリーズの中で最高位の商品。
撥水性はもちろん、大きい雨粒となり汚れが一緒に落ちるそうです。

やっと昨日バンパー修理が完了して、ショックアブソーバーからのオイル抜けしているアクシデントがありましたが、中古車屋さんにたまたま以前交換したサスペンション(良品)があったので、急なことではありましたが1時間掛かって直ぐに交換作業をしてくれてひと安心。
このアクシデントがなければ、CCウオーターゴールドを施工する予定でいたのが出来ずに終わってしまいました。
そして今朝3時に目が覚めましたが外はまだ真っ暗。
夜が明ける4時半ぐらいまで横になっていたら、いつの間にか寝てしまい5時に起きて作業を開始しました。
玄関を出た時は涼しく感じました。
しかし、作業を開始しているうちにジワジワと汗ばんできました。
その汗はやがてダラダラと流れ出し、一旦作業を中断して凍らせて持参したアクエリアスが溶けかかっていて飲み頃になっていてゴクリ。
車内でエアコンをONして体を冷やして小休憩。

蘇ったので作業を再開。
30分ほどの作業でしたが、早朝にも関わらずやはり暑かったです。
また、このCCウオーターゴールドは普通のCCウオーターと比べて水分度が濃く乳液のような感じの液体です。
ボディに吹きつけて付属のウエスで拭く際は少し強めに
拭き取らないと白く拭き残しが残ってしまいます。
それ以外は普通のCCウオーターと何ら変わりません。

そしてやっと作業が終わりました。
感想としてはまず艶が出ます。
これは直ぐにわかります。
とてもいい感触でした。
あとは雨天時の超撥水効果を期待したいですね。

作業を終えた姿です。




今外は蒸し風呂のように暑いです。
早朝でも汗を掻きます。
もう真夏なので仕方ないところですね。
でも綺麗になると気分がいいのは変わりません(^-^)
Posted at 2017/07/16 14:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2017年07月16日 イイね!

皆さんありがとうございます

皆さんありがとうございます暑中お見舞い申し上げます。

私のN箱が200イイね!になりました。
押してくださった皆さん、ありがとうございます。
感謝の気持ちでいっぱいで御礼申し上げます。

昨年の11月にGEフィットRSから乗り換えて早8ヶ月。
ほとんど弄るネタはなく地味な車で自分流にまったりと乗っています。

いつも足跡を残してくださったり、イイね!や貴重なコメントをいただいて、今後も充実した楽しいみんカラ生活を送っていきますのでよろしくお願い致します。

Posted at 2017/07/16 12:17:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月15日 イイね!

綺麗になって復活しましたが・・・

綺麗になって復活しましたが・・・2週間ぶりに愛車が修理から帰ってきました(^-^)
妻と長女のアッシーをしなければならなかったので、作業が終わる時間より早めにディーラーに着きました。

向かう道中で温度計は37度を表示していました!
いやあ、暑い暑い。もちろんエアコンは全開にして運転しましたよ。
着いた時には手洗い洗車の仕上げをしている最中でした。しかも工場長自らやっていました。

喫煙席で出されたアイスコーヒーを飲んで待っていたら、汗びっしょりになった工場長が来ました。
そこで思わぬ言葉が。
フロント右のショックアブソーバーからオイルが完全に抜けきっていると。


目視で見てもわかるぐらいでした。
たまたま事故られてバンパー交換をしたのでわかりましたが、知らないでそのまま乗り続けていたら危ないところでした。
直ぐに中古車屋さんに電話をして、見てもらうことになりました。
ディーラーを後にして、まず妻と長女を迎えに行きその足で中古車屋さんに向かいました。

直ぐにピットに入れて、以前異音が出て疑わしき交換をしたサスペンションがたまたままだ在庫でありたした。
不良品ではなかったので、もともと付いていたこのサスペンションに1時間掛けて交換してもらいました。
1年保証に加入しているので、またオイル漏れが出たら無償で交換してもらえます。
ああ、見つかって良かったです。
ホッとしました。

午前中に佐川便でみんカラモニター品プレゼントのCCウオーターゴールドが届きました。
明日の仕事がなくなってしまったので、早朝に施工してみようと思います。


CCウオーターシリーズの最高級品。
効果を期待したいです。
Posted at 2017/07/15 21:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOXカスタム 修理 | クルマ
2017年07月14日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:撥水持続効果

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:洗車キズがついてしまう

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/14 20:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「あ〜あ、走行2200kmを撮り損ねた(泣)次は2222kmのゾロ目狙い📸」
何シテル?   08/23 21:57
亡き父がホンダエンジニアリング㈱に勤務していました。 私が産まれたから狭山市で育ち、幼稚園から小学3年生までは入間市に住んでいました。 その後家を新築したの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ レッツバスケット]DURO D39 80/90-100 35J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:28:17
[ホンダ Dio (ディオ)]GXT システムヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 23:26:51
[ホンダ Nボックス]VanTop ミラー型ドライブレコーダー H609R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 22:17:56

愛車一覧

ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
大安の2024年4月11日に契約しました。 今乗っているレッツバスケットが走行中にインジ ...
スズキ レッツバスケット 便利な相棒”赤” (スズキ レッツバスケット)
2015年モデルのレッツバスケットを契約しました。走行距離は30000kmを越えています ...
ホンダ N-BOXカスタム N箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
根っからのホンダ党で、ホンダ車ばかり34年乗っています。 大切に乗っていたフィットRSを ...
ホンダ Dio (ディオ) メインの足 Dio号 (ホンダ Dio (ディオ))
メインで乗っているDioです。 通勤用に2011年式の新古車で買いました。 走行距離28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation