• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白&桃のブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

なんか長く感じたお盆休み

なんか長く感じたお盆休み4日間のお盆休みは今日で終わり。
普通なら4日間は短くあっという間に終わってしまいます。

しかし、何シテル?に書いたとおりルームミラーを外して、フロントグリルから外したHエンブレムを取り付けよう(トップの写真)としたら、まずルームミラー付け根の両脇に横線のヒビが入りました。
そして何とか外れないかと試行錯誤したら外れましたが、フロントガラスの一部が抉れてしまいました。

決して力任せで外そうとしたわけではありません。
本来はガラスの曲面に沿ってスライドさせながら行わなければならないのを、誤って手前に引いてしまったと思われます。
ガラスってこんなに簡単にヒビが入るものなのか?疑問に思いました。
フィットのフロントガラスは他車と比べて面積が大きいので強度が弱い?それとも私のフロントガラスだけ何かしらの欠陥があった?・・・と考えてももうどうにもなりません。

まずは保険屋に事故受付の電話を入れて事情を話して、ディーラーの休み明けの日曜日(今日)に見せに行ってくることを伝えました。
一昨日にヒビが入ってから今日ディーラーが開店するまで、とても時間が長く感じました。
それまで運転する時は後方確認は左右のドアミラーしかありません。
↓運転席から撮るとこんな感じです。

遠距離の運転はしませんでしたが、やはりルームミラーがないと不安ですね。
でも良いこともありました。
昨日法定速度で走行していて何気にドアミラーで後方を見たらピタっと煽ってくる阿呆な車が目に入りました。
ルームミラーがあると気になって仕方ないところでしたが、この点だけは無くて良かったと一時感じました(^^ゞ
でもやはりルームミラーがないと不便さを感じました。
それにヒビが入ったフロントガラスもいつヒビが拡がるかわかりませんからね。

と、ここでガラス交換をするのは初めての出来事で、てっきりディーラーで純正品しかないと思い込んでいました。
いろいろとネットで検索していると、社外品でクールベールというIR・UVカット、断熱機能が充実していて、おまけに価格が安いのを知りました。
それと近所のYHの隣にクールベールのショップであるのを知りました。
早速電話で聞いてみると、フロントガラスに貼ってある地デジアンテナフィルム、ナビのVICSのアンテナを含めた付随品も手配をして貼ってくれると聞きました。
今回、車両保険を使い修理をするにあたり、免責料金は1回目は0円の車両保険に加入しています。なので、価格が幾らになってもすべて保険で対処するので純正でも構いませんでした。
でも、真夏の炎天下でフロントガラスが大きいフィットはエアコンの効きが悪いので、断熱機能は魅力です。
このショップにお願いしようかと決めかけていましたが、上記したようにディーラーにも行くと伝えてあるので、とりあえずディーラーに向かいました。
ヒビが入った日に既に担当営業マンにLINEで写真を添付してフロントガラスの件で休み明けに伺うことを伝えておいてありました。
今日のお昼頃にディーラーに着いた時には工場長が既に事情を知っていたので、早速デジカメでナンバーの付いた正面の写真、フロントガラスの左下のホンダ純正と書いてある印刷部分を撮り、ヒビ部を撮ってクールベールのガラスのことを聞いてみました。
するとクールベールの業者と取引きをしているので、クールベールガラスに交換することができるとのこと。
だったらアンテナ系も含めてディーラーにお任せしたほうが安心なので、お願いをしました。
明日すべてのガラスをはじめとした部品を取り寄せて揃ったら代車の日程を兼ねて一日預けて交換することに決まりました。

まあ、これでひと安心です。
今回のような弄りで多額の損出失敗をしたのは初めての出来事です。
自己責任でやる以上、リスクはつきますが次回からはより一層慎重に情報を調べてから行いたいと思っています。

さあ、明日から仕事だ~!
頑張らなくては・・・



プロフィール

「あ〜あ、走行2200kmを撮り損ねた(泣)次は2222kmのゾロ目狙い📸」
何シテル?   08/23 21:57
亡き父がホンダエンジニアリング㈱に勤務していました。 私が産まれたから狭山市で育ち、幼稚園から小学3年生までは入間市に住んでいました。 その後家を新築したの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ レッツバスケット]DURO D39 80/90-100 35J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:28:17
[ホンダ Dio (ディオ)]GXT システムヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 23:26:51
[ホンダ Nボックス]VanTop ミラー型ドライブレコーダー H609R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 22:17:56

愛車一覧

ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
大安の2024年4月11日に契約しました。 今乗っているレッツバスケットが走行中にインジ ...
スズキ レッツバスケット 便利な相棒”赤” (スズキ レッツバスケット)
2015年モデルのレッツバスケットを契約しました。走行距離は30000kmを越えています ...
ホンダ N-BOXカスタム N箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
根っからのホンダ党で、ホンダ車ばかり34年乗っています。 大切に乗っていたフィットRSを ...
ホンダ Dio (ディオ) メインの足 Dio号 (ホンダ Dio (ディオ))
メインで乗っているDioです。 通勤用に2011年式の新古車で買いました。 走行距離28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation