• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白&桃のブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

保険屋に最終確認

保険屋に最終確認フロントガラスにヒビが入ってしまい、昨日ディーラーに見せに行きクールベールガラスを取り扱っている業者と取引きがあると聞き、クールベールのガラスに交換することに決定しました。

保険屋さんが昨日の日曜日は休みだったので、昼休みに電話が掛かってきました。
ディーラーで交換することを伝えて、昨日ディーラーの工場長に『飛び石などでガラスにヒビが入った場合は車両保険を使うと確かに1等級ダウンですが、こういった場合は3等級ダウンになるかもしれません。確認したほうがいいですよ。』と言われました。

まあ、自己に責任がなく偶発で飛び石でヒビが入った場合は仕方ないです。
でも今回は“ルームミラーを外そうとした”なんです。
不安に思いながら『あの~、ディーラーから3等級ダウンになるかもしれないと言われたのですが・・・』と聞くと、『今回の〇〇様のケースは飛び石による偶発的なことではありませんが、“その他の偶発事故”として1等級ダウンで大丈夫です。』と聞いてホッとしました(^^ゞ
ブロック塀にぶつかってガラスが破損したとかなどは事故なので3等級ダウンになるそうです。

保険料も1等級ダウンしても3年間で上がる保険料は5万円ほど。
フロントガラスだけで10万円はするのと、工賃や地デジアンテナフィルム、ナビのVICSアンテナを入れるともっと高い修理費用になります。
損得勘定で計算しても保険を使ったほうが得なのです。

今はヒビが入ったことは忘れて、早くクールベールガラスに交換したいなあ~と考えを変えました。
我が家の駐車場は南向きで直射日光が半端なくフロントガラスに当たります。
クールベールになればだいぶ変わるとみん友さんからも教えてもらっているので。
いつ頃、部品の手配が終わり修理するのか待ち遠しいです(^^)

今日は蒸し暑かったですね~。
帰宅したらABからDMが届いていました。

300ポイントプレゼント!と思ったら1000円以上お買い上げでプレゼントでした。
最近ポイントプレゼントやらなくなったぁ。
以前はよくやっていたのに・・・
Posted at 2015/08/17 21:27:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | グラスベール | クルマ

プロフィール

「あ〜あ、走行2200kmを撮り損ねた(泣)次は2222kmのゾロ目狙い📸」
何シテル?   08/23 21:57
亡き父がホンダエンジニアリング㈱に勤務していました。 私が産まれたから狭山市で育ち、幼稚園から小学3年生までは入間市に住んでいました。 その後家を新築したの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ レッツバスケット]DURO D39 80/90-100 35J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:28:17
[ホンダ Dio (ディオ)]GXT システムヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 23:26:51
[ホンダ Nボックス]VanTop ミラー型ドライブレコーダー H609R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 22:17:56

愛車一覧

ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
大安の2024年4月11日に契約しました。 今乗っているレッツバスケットが走行中にインジ ...
スズキ レッツバスケット 便利な相棒”赤” (スズキ レッツバスケット)
2015年モデルのレッツバスケットを契約しました。走行距離は30000kmを越えています ...
ホンダ N-BOXカスタム N箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
根っからのホンダ党で、ホンダ車ばかり34年乗っています。 大切に乗っていたフィットRSを ...
ホンダ Dio (ディオ) メインの足 Dio号 (ホンダ Dio (ディオ))
メインで乗っているDioです。 通勤用に2011年式の新古車で買いました。 走行距離28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation