• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白&桃のブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

今日は・・・

いつものようにみんカラを徘徊していたら、レオンさんの何シテル?で『改良してみました』と写真入りで投稿されたのを見て『出来る!!』と早速作業を開始。

先日取り付けたFIT専用アームレスト。
ちょっと高さが高すぎでサイドブレーキ操作をするたびに、エルボーしまくり状態。
そのコメントを見て同じ商品を持っているレオンさんが改良したのです。

↓これがアームレスト(改良前)



↓そして改良後



アームレストの下に2段の収納ボックスがあります。
上段の収納ボックスを取り払ってその分高さを低くしたのです。
整備手帳に記載したので詳細は割愛します。

で、効果のほうはと言うと・・・
サイドブレーキを引いてもご覧のとおり腕時計をしている左側の腕が僅かにあたるぐらいです。



そして今日はさいたま市まで外出する用事がありました。
先日のブログにも書きましたが、ダクト,B,クーリングを取り付けてから燃費が向上しています。
普段の近所の街乗り走行でも燃費がいいので、さいたま市まで流れがいいR298を只管走り、途中県道1号線に合流して行くルートですが、どのくらい燃費が良くなるかを平均燃費計でウオッチングしました。

↓自宅出発前の平均燃費計



↓そして帰宅してからの平均燃費計



12.3km/Lから0.6km/L伸びて12.9km/Lでした。
信号が少ない幹線道路を走ればこんなに燃費は伸びるのですね。
で、帰宅後ダクト,B,クーリングを装着してからの2回目の満タン給油。
行きつけのセルフスタンドに着くと昨日まで136円/Lだったのが139円/Lに値上げしていました。



満タン計測で12.43km/Lと前回とほぼ同じ燃費でした(^^)
“2度あることは3度ある”ではありませんが、次回の燃費も期待させられますね~♪

ところでタイトルの“今日は・・・”の意味合いが・・・

今日は・・・










実は









19回目の結婚記念日なのです・・・










でも特別なことは何もございません。











いつもどおりのごく普通の生活であります・・・(寂
はい(- -;)



Posted at 2012/10/23 20:22:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来週にエンジンオイル交換の予約完了!」
何シテル?   10/10 22:32
亡き父がホンダエンジニアリング㈱に勤務していました。 私が産まれたから狭山市で育ち、幼稚園から小学3年生までは入間市に住んでいました。 その後家を新築したの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 4 56
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 2627
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ レッツバスケット]DURO D39 80/90-100 35J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:28:17
[ホンダ Dio (ディオ)]GXT システムヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 23:26:51
[ホンダ Nボックス]VanTop ミラー型ドライブレコーダー H609R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 22:17:56

愛車一覧

ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
大安の2024年4月11日に契約しました。 今乗っているレッツバスケットが走行中にインジ ...
スズキ レッツバスケット 便利な相棒”赤” (スズキ レッツバスケット)
2015年モデルのレッツバスケットを契約しました。走行距離は30000kmを越えています ...
ホンダ N-BOXカスタム N箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
根っからのホンダ党で、ホンダ車ばかり34年乗っています。 大切に乗っていたフィットRSを ...
ホンダ Dio (ディオ) メインの足 Dio号 (ホンダ Dio (ディオ))
メインで乗っているDioです。 通勤用に2011年式の新古車で買いました。 走行距離28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation