• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白&桃のブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

すごい受注台数!

すごい受注台数!ホンダ公式HPでN-ONEの受注状況についてのニュースが掲載されています。

『月間販売計画10,000台の約2.5倍となる2万5,000台を超える好調な立ち上がり』だそうです。
軽自動車販売台数トップはN-BOXですが、それを脅かす勢いですね。

タイプ別構成比はN-ONEが53%、N-ONE Premiumが47%とほぼ互角ですね。

意外だったのはボディカラー。
N-ONE Premiumの売れ筋トップは2トーンカラースタイル<ミラノレッド&ブラック>です。
また、N-ONEもミラノレッドが2位で売れています。
2トーンカラースタイル<ミラノレッド&ブラック>はルーフ部分を黒くした2トーンで赤の派手なイメージをうまくバランス良くコーディネートされていますね。

かつての名車N360もメインカラーは赤でした。
購入層が50代以上の子離れ層や20代の独身層を中心とした幅広い年代とホンダがずばり狙ったターゲット層に受けているようです。
50代以上の年齢層の方が乗っても派手な印象はなく、オシャレ感覚にきっと見えるはずです♪

ちなみにPremiumの第3位のプレミアムディープロッソ・パールも落ち着いていてなかなかいい色ですね~↓



これからカラフルでオシャレなN-ONEが徐々に走る姿を街中で見かけるようになるでしょうが、白や黒ばかりが売れている日本車の中にこういったカラフルなボディカラーが増えると、これからの日本車のボディカラー人気に変化がみられるかもしれませんね。

私もサンセットオレンジⅡのRSに乗っていてわかりますが、派手な色に乗っていると歩行者や対向車の人がじっと見つめている視線を感じます(^^ゞ
ボディカラーは欧州のように自己主張で乗ったり、もっとファッション感覚で乗ってもおかしくないのではないでしょうか。

まあ、いずれにしても街中で色採りどりのN-ONEが見られる日が楽しみです(^^)
Posted at 2012/12/07 09:41:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「来週にエンジンオイル交換の予約完了!」
何シテル?   10/10 22:32
亡き父がホンダエンジニアリング㈱に勤務していました。 私が産まれたから狭山市で育ち、幼稚園から小学3年生までは入間市に住んでいました。 その後家を新築したの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 56 7 8
9 101112 131415
1617 18 192021 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ レッツバスケット]DURO D39 80/90-100 35J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:28:17
[ホンダ Dio (ディオ)]GXT システムヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 23:26:51
[ホンダ Nボックス]VanTop ミラー型ドライブレコーダー H609R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 22:17:56

愛車一覧

ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
大安の2024年4月11日に契約しました。 今乗っているレッツバスケットが走行中にインジ ...
スズキ レッツバスケット 便利な相棒”赤” (スズキ レッツバスケット)
2015年モデルのレッツバスケットを契約しました。走行距離は30000kmを越えています ...
ホンダ N-BOXカスタム N箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
根っからのホンダ党で、ホンダ車ばかり34年乗っています。 大切に乗っていたフィットRSを ...
ホンダ Dio (ディオ) メインの足 Dio号 (ホンダ Dio (ディオ))
メインで乗っているDioです。 通勤用に2011年式の新古車で買いました。 走行距離28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation