• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白&桃のブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

すっかり放置してしまった通勤号Dio

すっかり放置してしまった通勤号Dio車のことはいろいろあったこの1ヶ月。
通勤号のDioは・・・すっかり放置でした。

勤務地が自宅から片道18kmの場所に変わり、毎日元気に走ってくれないと困ります。
今度の休みにメンテナンスをしようと思っていた矢先に、今朝通勤中にエンジン音が異常に大きく振動も凄かったです。
実はエンジンオイル交換を全くしていませんでした。
近所にあったエンジンオイル交換をしていたバイク屋が閉店してしまい、他に近所にバイク屋は〇ッドバロンはありますが以前エンジンオイル交換をしようとしたら、入会金(?)で2諭吉支払わないと出来ないと訳のわからないことを言われたのでパス。

そうこうしているうちに走行距離はどんどん伸びてしまい、あれよあれよという間に前回エンジンオイル交換から3300km以上走ってしまいました。
ちなみに2000km毎の交換サイクルでやらなければなりません。
そして↑に書いたようにエンジンからの異常音発生。
時々長女を朝会社まで送って行って帰ってくる途中にホンダのウイングマークの看板がついたバイク屋の前をよく通り掛かっていて、店があるのは知っていました。

会社から帰宅してその店に電話でエンジンオイルの交換料金を聞くと1500円でした。
直ぐに店に行ったら個人経営の小さなバイク屋でしたが、ホンダのウイングマークを掲げているし店長らしき人はとても人柄が良さそうでした。
店に着くなり直ぐにピットに入れると横にはレストアしている最中のCBR1000があり、懐かしく思いました。

『エンジンオイル交換とタイヤのエアも入れてもらえますか?』とお願いすると、『大丈夫ですよ。言われなくてもやりますよ~。』と古いエンジンオイルを抜いている最中にまず前後ブレーキを調整してくれ、その後前後のタイヤのエアチェックをすると前が半分、後ろ1/3しか入っていないことがわかりました。
原付バイクなので、エアを入れたくても車用のエア充填器ではノズルが合わず出来ません。
ずっとそのまま乗り続けていたのも加わり、このような悲惨な状況になっていました。
『タイヤのエアは3ヶ月に1回ぐらいはチェックしないと駄目ですよ。うちに来店してくれれば無料でやりますから。』と嬉しく暖かいお言葉を聞いて感謝の気持ちと放置していた自分が恥ずかしかったです。
そして抜いた古いオイル。
『真っ黒で半分しか入っていませんよ。エンジンが壊れますよ。』と聞いてまたまた恥ずかしい思いでした。
ブレーキ調整とエアチェックをしてもらい、エンジンオイル交換料金1500円を支払い店を出ました。
すると見違えたようにDioの走りが全く違いました。
エンジンが静かに吹き上がるようになり、エアを入れたタイヤも以前とは雲泥の差。
ブレーキもちょうど良く利き、明日からの出勤は安心して行けます。

バイクも車同様、メンテナンスは重要。
今回のことを機に通勤号Dioも大事に乗って行こうと思います(^^ゞ
Posted at 2016/11/17 22:54:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | Dioエンジンオイル交換 | 日記

プロフィール

「来週にエンジンオイル交換の予約完了!」
何シテル?   10/10 22:32
亡き父がホンダエンジニアリング㈱に勤務していました。 私が産まれたから狭山市で育ち、幼稚園から小学3年生までは入間市に住んでいました。 その後家を新築したの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
678910 11 12
131415 16 171819
2021 22 2324 2526
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ レッツバスケット]DURO D39 80/90-100 35J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:28:17
[ホンダ Dio (ディオ)]GXT システムヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 23:26:51
[ホンダ Nボックス]VanTop ミラー型ドライブレコーダー H609R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 22:17:56

愛車一覧

ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
大安の2024年4月11日に契約しました。 今乗っているレッツバスケットが走行中にインジ ...
スズキ レッツバスケット 便利な相棒”赤” (スズキ レッツバスケット)
2015年モデルのレッツバスケットを契約しました。走行距離は30000kmを越えています ...
ホンダ N-BOXカスタム N箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
根っからのホンダ党で、ホンダ車ばかり34年乗っています。 大切に乗っていたフィットRSを ...
ホンダ Dio (ディオ) メインの足 Dio号 (ホンダ Dio (ディオ))
メインで乗っているDioです。 通勤用に2011年式の新古車で買いました。 走行距離28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation