• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白&桃のブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

納車から1年

納車から1年我がフィットは来月で納車から早1年が経ちます。
と同時に自動車保険も更新時期を迎え、1年点検と自動車保険の更新が重なりました。

まずは自動車保険の更新。
インターネットで一斉見積り依頼をして9社から見積り案内が届きました。
昔は自動車保険といえば、どこの保険会社でも補償内容・保険金額はほとんど同じでした。
現在のように外資系やネット専用の保険会社はなく、毎年更新時期に他社の保険会社に変えることはなかったと思います。

それが外資系の保険会社が参入した頃から、各社自由商売になり補償内容・保険価格も充実されてお客さんが好きな洋服を選ぶように好きなプランの会社を選べるようになりました。
補償内容は同じ条件でも各社保険料と内容プランは様々で、正直どこの保険会社にしようかと悩みました。

私の補償内容の要望は・・・
①対人・対物無制限補償(今は常識ですね)
②一般車両保険加入(クルマ対クルマ事故免ゼロ特約)
③代車特約(突然の事故で足がなくなると困りますからね)
④運転者35才以下夫婦家族限定(私と妻しか運転しないので)

他の搭乗者保険等は一般的な補償金額にしました。

最終的に選んだ保険会社は東京海上グループのイーデザイン損保に決めました。
決めた理由は上記の条件で年間保険料が一番安かったことと、弁護士費用が付随されていたのが大きな決め手でした。
あと、早期契約割引き、インターネット契約割引き10000円安、証券ペーパーレス等の特典が大きかったですね。
口コミの評価を見ても他の保険会社より上位に位置しているので・・・
早速、インターネットで契約して支払い方法がクレジットカード支払いだったので一括支払いを済ませて完了しました。

お次は1年点検。
フィット契約時に営業マンから定期点検パックまかせチャオの5Sコースの加入をすすめられました。
1年点検は必ず行っているので、5Sコースの内容を聞くと6ヶ月・18ヶ月・30ヶ月に安心快適点検とエンジンオイル交換が無料(これは有り難いです)、1年点検・2年点検料金に+エンジンオイル・オイルエレメント交換、初回車検整備点検料金にエンジンオイル・オイルエレメント交換がパックになって2万円お得のプランです。

2万円お得なうえにフィットは現金払いで購入しましたが、点検料金も先に払っておいたほうが車検までお金を払う必要がないので加入しました。
電話で工場長に11月1日に点検予約をしました。
新車購入からまだ1年なので不具合は特にないと思いますが、不具合がないと診断されると安心して乗れるのでクルマの健康診断は欠かせないですね。
逆に点検をやらない不安のほうが大きいと思いませんか?
Posted at 2012/10/10 12:00:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 1年点検/自動車保険更新 | クルマ
2012年10月09日 イイね!

お詫び洗車しました♪

お詫び洗車しました♪朝・晩涼しかったのが、昼間も太陽が出ていても涼しく過ごしやすい陽気になりました。

先日の台風で汚れた我がフィットを洗車機で洗ってしまいました。
フィットには申し訳なく思い、昼間の天気予報でしばらくは曇がちが続くが雨の雲ではないとの予報を聞いて、お昼過ぎにコイン洗車場に行き“お詫び洗車”に行ってきました。

ちょうど洗っている時、太陽が雲に隠れて直射日光が当たらない絶好のタイミング!!
太陽が出てこないうちに手際よく洗いました。
水分が乾かないうちにボディとガラスを拭いているうちに、こびり付いた汚れとキズを数ヶ所発見しました。

昨日購入した超極細コンパウンドWAXを引っぱり出してキズを補修しました。



あと、ボンネットとルーフボディのガラスコーティングのメンテナンス剤も塗りました。
たっぷりと時間を掛けてすべての作業が終わったのは3時間後でした。

たっぷりと時間を掛けて作業をしたのできれいになりましたぁ~(^^)



↓前から
フロントグリルとバンパーの格子を1個1個拭きました。
格子を拭くのは面倒ですが、今回は丁寧にやりました(^^)



横から



後ろから



やっぱり、人任せの洗車はボディメンテナンスができないので自分のクルマは自分で洗うのが一番ですね~。

なるべく人任せ洗車は避けようと思います。



Posted at 2012/10/09 20:10:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年10月08日 イイね!

これって効果あるのでしょうか?

これって効果あるのでしょうか?先日、運転席側のリアドアに線キズが付いているのを見つけました。

10cmぐらいの長さで結構目立ちます。
直したいところですが、板金塗装すると諭吉さんを出さなければならないのはわかっているので、このまま目を瞑って乗り続けようとしていた時に、深夜テレビショッピングでスマートペンの商品を見ました。

『キズの部分に塗るだけでキズが消える』とホント(?)と信じられないぐらい綺麗にキズが消えていましたが、これって効果があるのでしょうかね?

テレビショッピング限定で1本4980円のところを、もう1本付けて4980円、しかもツヤ出しスプレーも付いてくる・・・




お買い得なのは結構ですが、肝心の効果がなかったら無駄金を使うことになってしまいますからね~

悩むところです・・・
Posted at 2012/10/08 13:36:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボディキズ/スマートペン | クルマ
2012年10月07日 イイね!

満タン給油時の端数金額

満タン給油時の端数金額毎回セルフスタンドで満タン給油しています。
今日もガソリン残量が半分になったので、満タン給油しました。

ストッパーが掛かり、給油口スレスレまで入れるのですが同乗している妻や子供にシートに座りながら、ボディを揺すってもらいながら、ガソリンタンク内の抜ききれていない空気を抜きつつ少しずつ給油しています。

でも、我が家の財務省は給油金額にうるさいのです。今日も揺すりながら、ギリギリまで給油したら1円単位の端数になると、嫌な顔をします。
たとえば、◯◯◯8円で給油が終わると「半端だからあと2円」と・・・

今日も揺すりながら給油して、まだ少し入りましたが、キリのいい3200円になった時点で「はい。終わり。」とストップが掛かりました。

なるべく細かいお釣りを財布に入れたくないらしく、財務省には逆らえないので言われるままに毎回給油しています(汗
でも、あと1円だけノズルレバーを指で調整しながら給油するのは難しいんですよ〜。
ピッタリにならず入れ過ぎると、妻の顔が異変します(怖
給油金額を妻のように気にする人って珍しいですよね(笑

あと、フィットはセンタータンクレイアウト方式なのか、満タン給油して最初にストッパーが掛かっても空気を抜きながら少しずつ給油すると3リッター以上入ります。
本当に時間を掛けてスレスレまで入れようとするともっと入るのでしょうが、セルフスタンドは給油時間がタイマーで管理されていて、一定の時間になると給油停止になります。
それにスレスレまで給油するのは危険ですし、フィットに限らずクルマの取扱説明書にもストッパーが掛かったらそれ以上給油しないでくださいと記されていますからね。

決して真似をなさらいでください。
Posted at 2012/10/07 22:01:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ガソリン | クルマ
2012年10月05日 イイね!

突然逝ってしまいました

突然逝ってしまいました在りし日の我が家のペット、ハムスターのみんと5世です。








午前0時を過ぎて10月5日になりましたが、先ほど妻がペットのハムスター(名前はみんと5世)に餌をあげてから寝ようと、『みんと~、み~ん』といつもように呼びかけると直ぐにゲージの柵によじ登って餌を食べにくるみんとが来ません。

妻が『あれ~!』と・・・
呼びかけてもゲージの片隅でまったく動きません。
目を瞑って眠るように既に死んでいたみんとがいました。

昨日まで餌を欲しがると自分からゲージの柵によじ登って餌を催促してきて、水もよく飲んでとても元気でした。
それが突然・・・

いつもゲージの掃除をしながら世話をしていた妻は号泣してしまいました。
短命動物の宿命ですが、5月31日に飼い始めて僅か4ヶ月足らずでしたがみんととの生活は楽しかったです。

このみんとは5匹目でずっとみんとの名を継承してきました。
もうこんな可愛そうな姿を見るのは辛いです。
しばらくはもう飼うのをやめようと決めました。

今晩は4ヶ月過ごしたゲージの中で最後の眠りにつかせます。



そして明日、土に埋葬してあげます。

みんと5世よ、短い間だったけどありがとう。
どうか安らかに眠ってね。
Posted at 2012/10/05 00:44:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | みんと | ペット

プロフィール

「来週にエンジンオイル交換の予約完了!」
何シテル?   10/10 22:32
亡き父がホンダエンジニアリング㈱に勤務していました。 私が産まれたから狭山市で育ち、幼稚園から小学3年生までは入間市に住んでいました。 その後家を新築したの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 4 56
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 2324 25 2627
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ レッツバスケット]DURO D39 80/90-100 35J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 13:28:17
[ホンダ Dio (ディオ)]GXT システムヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 23:26:51
[ホンダ Nボックス]VanTop ミラー型ドライブレコーダー H609R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 22:17:56

愛車一覧

ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
大安の2024年4月11日に契約しました。 今乗っているレッツバスケットが走行中にインジ ...
スズキ レッツバスケット 便利な相棒”赤” (スズキ レッツバスケット)
2015年モデルのレッツバスケットを契約しました。走行距離は30000kmを越えています ...
ホンダ N-BOXカスタム N箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
根っからのホンダ党で、ホンダ車ばかり34年乗っています。 大切に乗っていたフィットRSを ...
ホンダ Dio (ディオ) メインの足 Dio号 (ホンダ Dio (ディオ))
メインで乗っているDioです。 通勤用に2011年式の新古車で買いました。 走行距離28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation