• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月09日

確かに乗りやすかった・・・

確かに乗りやすかった・・・ 昨晩は、皆様から優しいお言葉をたくさん頂きまして、本当にありがとうございましたm(_ _)m



お陰様で食欲も徐々に戻りつつありますが、今も揚げ物だけは見ると嗚咽します(


さて、先日お友達のブログのコメでちょちょいと書いたのですが、やっぱり先代であるNCVカローラって本当に乗りやすくていい車だな~と今でもたまに思うことがあります。

オイラは、1、2、3型とすべてのNCVカローラセダンに乗ったことがありまして、特に1型に関してはセダン、ランクス、フィールダー、スパシオとすべて乗りました。

カローラセダンを車検時の代車で毎回お借りしたので乗れたわけですが、1NZ+4ATの組み合わせって凄く軽快に走りましたね~。

現行のカローラは、以前フィールダーを試乗しましたが、CVTになったせいか妙にもっさりしているんですよ・・・。

うちのカリーナさんに載っている5Aも名機は名機ですが、やっぱり1NZの方がパワーも燃費も上ですし、現行のカローラも1NZ+4ATの組み合わせだったら、もっと売れていたかも知れないっすね~。

NCVカローラ、いつかもし所有する機会が来たとしたら、セダンかフィールダーが欲しいっすね♪
ブログ一覧 | 車についての雑記 | 日記
Posted at 2008/10/09 21:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2008年10月9日 21:28
フィルなら個人的には1.8Sが良いですな(にま
Zエアロツアラーに準ずるグレードを現行で出してくれれば助かるんですがねぇ(わら
コメントへの返答
2008年10月9日 21:59
実は、乗ったことがあるフィールダーというのは、1.8のSだったんです♪

1ZZのあの加速は、ビスタの1ZZとは全然違いましたね♪

凄く加速が良かったです♪

そうですねー、今のはごく普通なラインナップなので、ちょっと元気のあるエンジンを載せたグレードが欲しいですね♪
2008年10月9日 21:32
大丈夫ですか~

ATのカローラは乗ったことないんですが、
会社の1.5のCVTは結構いいと想ってます!
コメントへの返答
2008年10月9日 22:00
ぼちぼちっす♪

あら!

タケしゅさんのところのは、当たり固体なのかも♪
2008年10月9日 21:33
NCVカローラセダンのラグゼールでフルOPなら本気で乗っても良いと思っている一人です・・・。 ランクスやスパシオのようにサンルーフの設定があれば今頃は!?

1NZ+4ATの組み合わせのプロボックス/サクシードも乗ったことありますがかなり印象が変わりましたねー。
コメントへの返答
2008年10月9日 22:02
あれ?

カローラセダンも屋根開きの設定はありましたよん♪

できれば、本革付きのラグゼールを♪

やっぱ、1NZには4ATが一番合ってますね♪
2008年10月9日 21:36
ウチの家族もカルディナの替わりに先代フィールダーの黒を欲しがっています。
質感やパワーもカルディナからの乗り換えでも十分に満足できそうですからね。

あと1NZ+4ATは確かによく走ります。
あれだけ走るのであれば、それ以上のランクの車は必要ない感じですよ。
コメントへの返答
2008年10月9日 22:03
ぜひぜひ!

1NZ+4AT、結構走りますのできっと満足できると思いますよ♪

燃費もいいですしね♪
2008年10月9日 21:42
大丈夫ですか?
あんまり無理しないでくださいね!!

やっぱりCVTは変ですよね(^o^;)
あう~はCVTは大嫌いです(>_<)
コメントへの返答
2008年10月9日 22:04
どもども♪

お陰様で、回復傾向にあります♪

CVT、やっぱりクセがありますからね~。

あう~さんも、以前ブログでCVTに慣れないって書いておられましたもんね(涙)
2008年10月9日 21:52
そのときは
ウチから買ってぇ~~(ばこw
コメントへの返答
2008年10月9日 22:06
120系の新車が出れば・・・ね(笑)
2008年10月9日 21:53
調子良くなってよかったよかった♪

オイラは古いCVTしか乗ったことないけど、やはり癖がある印象でした(^^)今のは進歩したのかしら?

コメントへの返答
2008年10月9日 22:07
どもども♪(^^)ノ

CVTは、やっぱり独特な感じがありますよね♪

個人的には、ルミオンのCVTは自然でした。
2008年10月9日 22:00
母のアレックスをたまに借りますが ほんとに乗りやすい車だと思います♪
オーリスになってから ちょっと印象が薄くなってしまいましたが…
コメントへの返答
2008年10月9日 22:08
ですよねー♪

120系は、やっぱり傑作だと思います♪

オーリス、まず街中で見ません(汗)

確実に売れない車になっちゃってますね(悲)
2008年10月9日 22:03
お身体大丈夫ですか?
無理せずゆっくりと体調を整えてくださいね。

現行のカローラはレンタカーで乗りましたが、今まで普通のATしか乗ったことがなかったので妙な感覚でした。

先代オーナーとしては、1NZが燃費はそのままでもうちょっとパワーがあれば文句なしなんですけどね(^^ゞ
コメントへの返答
2008年10月9日 22:10
どもども♪

お陰様で、だいぶ良くなってきました♪

あらら!

やはり、現オーナーさんからするとパワーがもう少し欲しいところですか~。

この際、ビッグスロットルを・・・
2008年10月9日 22:11
こんばんは。
僕も1NZ+4ATの組み合わせが良かったと思います。ちなみにC店と取引があるのでNCVシリーズも全て乗りました。現行も先日の車検で乗りましたが、CVTの扱いにくさにがっかりしました。「4ATがあれば代替考えるけど…」と知人のセールスマンにも言ったくらいです。
コメントへの返答
2008年10月9日 22:18
こんばんは~。

やっぱりそうですか~。

1NZ+4ATの組み合わせは、本当にキビキビ走りましたよね~♪

CVTはやっぱりクセがありますし、あのもっさりした加速が好きになれません。

CVTでも、スポーツモード付きであれば全然違うのですが♪
2008年10月9日 22:40
大丈夫っすか?

揚げ物見たらオエってなるって・・・
相当やばくね?
マック食べられんよ~(><)
早く良くなってちょ~よ!!
コメントへの返答
2008年10月9日 22:47
なんか、油物はまだダメみたいです(汗)

マックはしばらくお預けですね~♪

痩せれるかしら(笑)
2008年10月10日 0:40
お体大丈夫ですか?

2NZ+4ATの車があるうちからすると1NZは非常にあこがれます。
+200ccの余裕は予想以上に大きいですから。

NCV系なら後期フィールダーにラグゼール用グリルを付けてみたいところです(笑。
コメントへの返答
2008年10月10日 0:55
ぼちぼちね(笑)

1NZは、やっぱり4ATとの相性が一番いいように思います♪

CVTでも、スポーツモードがある車種なら別ですが(にや)

おぉ!

ラグゼールって、グリル違うんですか?

知らなかったぜ~♪
2008年10月10日 1:04
こんばんは。NCVカローラセダンは私も代車で2型に乗ったことがあります。

静かで走行も安定していてとてもよい車でしたね。室内も結構広かったですし。

フィールダーだと結構荷物も積めそうですね。
コメントへの返答
2008年10月11日 1:28
こんばんはー。

フィールダーの選択は、非常にいいと思いますねー♪

オールマイティーに使えますし、加速も燃費もそれほど悪くないようですし♪
2008年10月10日 1:18
自分は現行よりこっちの型の方が好きですね。
コメントへの返答
2008年10月11日 1:28
オイラも同じく(わら)
2008年10月10日 8:33
おカロちゃん。やはり良いです。
コメントへの返答
2008年10月11日 1:28
名車だと思います♪
2008年10月10日 13:06
先代フィールダーの1800の6MTが欲しかったですね♪
ワゴンに6MTってところが・・・(爆)

現行型より先代の方が好きです。

CVTは僕もあまり好きではないです。
燃費は良いので、あの違和感(慣れだと思いますが)がなくなればもっと良い評価を受けるのではないかと思います。
コメントへの返答
2008年10月11日 1:32
2ZZエンジン、ランクスで体感しましたが、めっちゃ速かったです♪

あれに6速だと、本当に楽しいでしょうね♪

そう、そうなんですよ。

CVTももう少し違和感無く乗れる改良がなされるといいんですけどね~(悩)
2008年10月10日 18:11
昔、仕事でNCVのセダン、フィールダー、ランクスと現行セダン、フィールダーは良く乗りました.
現行はバックカメラ付きのHDDナビだったり、装備はいいですがCVTが最後まで慣れませんでした。

ラグゼールを買うならプレ・アリが買えるし、悩ましい所ですね。乗るなら旧フィールダーの後期かな?
コメントへの返答
2008年10月11日 1:34
あらら!

ほとんど制覇されておられますね♪

CVTは、やはり慣れませんでしたか~。

私もフィールダーのCVT車に乗りましたが、あのギクシャク感は個人的に無理でした(汗)

ラクティスのCVTと制御は似ていますね。
2008年10月11日 21:37
調子良くなったみたいね♪

カローラ最近のヤツは全然乗ってません・・・

71と86はイイ車でしたけど(笑)
コメントへの返答
2008年10月11日 21:49
どもども♪

お陰様で、揚げ物もバッチリです(笑)

最近のカローラ、特に旧型はキビキビ走っていいですよ♪

86、運転してみたいっす♪

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation