• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

クリーンな風~♪


今日、上昇車庫で見つけたパーツはこれ♪













(^^) エアコンフィルター♪

棚を見た時、カルソニックという文字が見えたので適合は日産の車種だけかな?と思っていたら、箱を手にすると【カルディナ・コロナ】の文字が♪

これを見た瞬間、もう財布をポケットから取り出していました(

お値段は、990円でした♪


今回ゲットしたものは活性炭入りなので、





ちょいとフィルターが黒いですね~。


それでは作業開始♪


カリーナのエアコンには、元々エアコンフィルターは装着されていません。

寒冷地仕様車のみが標準装備なのです。

なので、車両にはフィルターが着いていなくても、装着はできるようになっております。


そのフィルター挿入口は、運転席足元のフットレストの横にあります。





この白いのがそうですね~。


これのつまみをつまんでツメを外し、





手前に引けば、蓋がパカッと外れます。





あとは、ここに上段のフィルターから挿入していきます。



*画像は、もう上段のフィルターを挿入した後に撮影したので、下段のフィルターが写っています。


で、蓋を戻せば完成♪

あっという間に終わる作業ですね~♪


装着後のエアコンの風ですが、確かに誇りっぽさがありません♪

そして、これは気のせいだと思いますが、冷房の風が凄くひんやりするようになりました♪

これ、1度装着しちゃうとレス仕様にはできなくなりますな(^v^)
Posted at 2008/11/02 19:15:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY (カリーナ) | 日記
2008年11月02日 イイね!

見て、触って、買って・・・(笑)


今日は、朝早くからカリーナちゃんを洗車した後、オカンが法事で名古屋まで行かなければならなかったので、オイラが法事が行われる斎場まで乗せていき、その後は時間を潰すという意味あいもありますが、近辺の車関係のお店をいろいろと見て周りました。

まず最初に行ったのは、先日子ゴン太さんブログで書いておられた工具の専門店『ストレート』さんです。





ここは、名古屋市中川区の愛知運輸支局(陸事です)から松葉公園方面へちょいといったところにあります。

特別、道路沿いに一目で分かるような大きな看板や旗が出ていたりするわけではないので、普通に走っていると絶対通り過ぎます(苦笑

お店の中は結構お客さんが多くて、その道の方も工具を買いに来られてましたね~。

やっぱり、工具は100均の工具じゃダメだなーとつくづく感じましたよ(^^;)

ちょいと欲しいな~と思ったのが1つあったのですが、今回はちょいと諦めました。


さて、続いて行ったのはここも1年ぶりですかね~。

中川の上昇車庫です。





本当に長いこと来てなかったので、マフラーコーナーと足回りコーナーが別館に移動していることを知らなかった(

わけあり品コーナーでは某氏に有効なパーツを見つけ、ご本人さんには即座にご連絡を。

果たして、お買い上げされるかしら・・・(にや


本館には何も欲しいものは無かったので、マフラー等がある別館の方へ行きましたら、何気なく見た一番下の棚に以前から欲しかったとあるものを発見し、お値段もリーズナブルだったので即ゲット♪





取り付けが楽しみっす♪


さて、最後には先日20周年を迎えた軽四専門店のスーパージャンボへ。

うちのエブちゃんは新古車で購入したのですが、こちらのお店で購入した車両でして、昨年は姉がワゴちゃんを購入してますので、結構親近感のあるお店でございます。


早速、エブリィのコーナーへ行ったわけですが、





うちのエブちゃんの頃はハイルーフが主流でしたが、現行は標準ルーフが主流のようですね。

確かに、標準ルーフの方がカッコいいことはカッコいいですね。

内装も良く出来ているし、なんと言っても52・62系と比べると質感がいいです。


うちのエブちゃんがダメになったら、次はやっぱりこれがいいなー♪

展示車の中で気に入ったのはこれ。





グレードはJPターボだったかな。

エアコンはマニュアルエアコンでありますが、その他は後部左オートスライドドア
が付いていたり、CDチューナー、キーレス、スモークガラス、ルーフスポイラー
などもちゃんと付いています。

諸費用込みだと、多分140万切れるかなってところですね。

普通にスズキディーラーで買うよりかは、多少お安いとは思いますのでちょっと欲しくなっちゃいましたね(^^)


今回は、トータル2時間ほど動き回わり、オカンから法事が終わったと連絡が入ったので迎えに行った後、久しぶりにどんどん庵にピットイン。





今回は、久しぶりにうどんをチョイスしました。





うどん(小)、わかめおにぎり、イカ天ぷらで合計450円也。

どうもご馳走様でした(^人^)


で、自宅に帰ったハマタクは早速、購入したパーツを装着したわけで・・・【つづく
Posted at 2008/11/02 18:30:14 | コメント(9) | トラックバック(1) | 日記
2008年11月02日 イイね!

おはようございます♪

おはようございます♪今日もいい天気ですね。

おはようございます、ハマタクです(^^)

昨日の晩は、ケータイ大喜利に参加しましたが、もちろん採用はされませんでした♪ =■●_ ズコッ

29万通もこれば、選ばれるわけが無いぜ。

昨日の投稿作品の中で一番笑えたのは、画像の答えでした。

また2週間後に放送があるので、楽しみにしておりますよ♪


さて、今朝は8時からいつものところへ行って洗車してきました。

この後は、オカンが法事に行くので乗せて行きまする。

学生駅伝の関係で、市内が渋滞していなければいいけど・・・。

その後は、道の駅でも行っちゃおうかな(
Posted at 2008/11/02 09:45:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation