• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2006年12月27日 イイね!

水は怖いぜ~~♪


先程、チェイちゃんに乗ろうとキーレスのボタンをポチっと押すと、なんかいつもと変な感じがするのです。

もう一度作動させると・・・





やはり、何かが足らないような気がする・・・。

で、じっくり見ると、左側のドアミラーウィンカーが点灯してないことに気がつきました。





この時点で即座にヒューズ切れだと確信し、ヒューズボックスをチェックすると・・・









∑(゜□ ゜)な、なんじゃこりゃー!!


ヒューズボックス内がサビサビ!!

思いっきり、水が入っているではありませんか!!

昨日の雨でどうやらトドメを刺されたようですね・・・。

早速、修復作業に取り掛かりました。当然のことながら、ヒューズボックス内もサビサビで、接点も使い物にならない模様・・・。





ストックは持っているので、新しいものに付け替えました。




*以前、上昇車庫で100円で買いました・・・


水が掛かったり、水が配線を伝わないように処理をすること20分。

点灯テストをすると・・・






(^^*) 直って良かった~~♪


無事に修復できて良かったです。もしこのショートでドアミラーウィンカーキットがお釈迦になっていたら、パーツは絶版になっているのでもう立ち直れなかったと思います。


水ってやっぱり怖いです・・・。
Posted at 2006/12/27 20:30:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月27日 イイね!

お見舞い・・・

お見舞い・・・今月21日に、姉の下の子(1歳3ヶ月)が緊急入院しました。どうやら、抵抗力の弱い子供や年配者がその菌を拾うと大変なことになるという菌を拾ってしまったようです。

(最近話題のノロウィルスではありません)

3日ほど40度の熱が続いたようで心配しておりましたが、一昨日ようやく面会できるようになったので、今日の午後に時間を作ってお見舞いに行ってきました。

今回入院したのも、以前西部警察のロケ中の事故でケガ人が運び込まれた、名古屋市内の某有名病院です。

面会にはマスク着用と、手のアルコール消毒が必要で、体の雑菌を十分に落としてからの面会。

病室へ入っていくと、意外と元気そうで安心しました。ここの小児科病棟は、3時になると病院食のほかにおやつも出て来まして、今日は水羊羹でしたがスプーンで少しずつ食べさせてあげると、いつもと同じ食欲であっさりと全部食べてしまいました。

経過が良好なので、早ければ今年中には退院できるかもとの事。お正月は我が家に来れるかどうかは微妙ですが、また元気な姿を見せて欲しいものです・・・。


Posted at 2006/12/27 19:49:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月26日 イイね!

怪我の治療はしっかりと・・・

怪我の治療はしっかりと・・・先程、こちらの方のブログを見ていて、改めて2年前の恐怖がよみがえって来ました・・・。

仕事中、左足の小指横の皮膚をえぐってしまったハマタク少年は、皮膚をこのままにしておいたら、手の指のささくれのようにどこかに引っかけたら痛い思いをすると思ってツメきりで切ろうとしました。

すると、その際に少し手がぶれて、結局皮膚を切ると言うより引っ張るカタチに。

血が滲み出てきて、それはそれは痛かった・・・。でも、ハマタク少年はそこで何もせずに傷口を放置してしまったのです。

それから2時間後・・・。急に身体がだるくなってきて、顔も上げることが出来なくなってきたのです。帰宅時間になって車に乗り込んでもだるさは治まらず、おそらく疲れから来る低血糖状態なだけだなと思って、コンビニでポカリスエットの900ml入りのペットボトルを買って一気飲み。

しかしなんら回復もせずに何とか帰宅したハマタク少年は、早速熱を測るとなんと38.3度もあるではないか・・・。




(-。-;) これ、異常事態じゃないか・・・


その時点で夜10時だったので、夜間救急へと駆け込む・・・。

病院へ着いた時点では、体温は39度に達していました。

医者にかくかくしかじかとここまでになった経緯を話すと、もしかするとバイ菌が体内に入った可能性がありますとのことで、抗生物質の点滴1時間ほど打って帰宅しました。


次の日起きると、なにやら左の股関節に違和感が・・・



(・o・)!!


なんじゃ、この腫れは!!!卵大の円形の腫れが左の股関節に出来ており、急いで病院へ・・・。

診察をしてもらうと、良かったねとのこと。

医者が言うには、足の傷口から入ったバイ菌が、このリンパで止まったお陰で、ここは腫れ上がっちゃってるけど、脳や心臓などの身体の重要部へ進入しなかったので、アナタはこれだけの症状で済んだのだよ♪とのこと。

この後も4日ほど熱はひきませんでしたが、何とか無事に治りました。

今でもその場所にはしこりが残っていますが、こうして生きていられることが有難い事です。


それ以来、怪我をした際は最低でも消毒は必ずするようになりました。皆さんも少しの怪我だからと思って傷口をそのままにしておくと、大変なことになる場合があります。

お気をつけくださいね~
Posted at 2006/12/26 21:53:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月26日 イイね!

今年最後かな~♪

今年最後かな~♪プ・チ・オ・フ・♪

お会いしましょ♪とお互い言い始めてから1週間・・・。

隣町なのに、なぜか会えませんでしたねw

今晩、やっとこさお会いすることが出来ました♪

我が師匠、もるつとプチオフしてきました~。

もるつ号、もう冬支度済みでタイヤとホイールが冬バージョンになっておりました。

個人的には、この純正グリルの方が好みです。先日施工されたピラー照明ですが、想像以上にパーツカットの仕上がりとLED光の配光が素晴らしかったです。


(あれ、キットにすれば売れると思いますよ・・・)


途中、このお方からお電話があり、今頃は某所で愛車で円を描いておられる頃でしょう・・・ニヤリ

寒い中、長い時間お付き合いいただきましてありがとうございました♪
Posted at 2006/12/26 01:28:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月25日 イイね!

も、漏れてる???

も、漏れてる???なんか濡れてるなーと思ってよーく見てみると、水あめのようなものが・・・。

触って匂いをかいでみたら、思いっきりエンジンオイルでした(汗)

にじみ程度ではなく、結構な量・・・。

オイルゲージを見てみたら、オイル量はまったく減っておらず・・・。

今までこんなことがなかったのになぜだろう???

前回のオイル交換時に、いつもよりも300ml程大目に入っていたので、それが原因なのかな???

んー、そろそろガスケットかな・・・
Posted at 2006/12/25 20:26:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
34 5 6 789
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation