• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

ヽ(^▽^)ノ ♪


先程、コンソールボックスの中のMDをいろいろ見ていたら、オイラが初めて買ったMDのディスクが出てきました(

懐かしいぜ~。

中には、こんな曲こんな曲が入っていましたね~。

そういえば、最近インコグニートの曲聴いてなかったな~。久しぶりにじっくり聴いてみよっと♪


さて、今日家に帰ってくるとオカンが、


ハマタク~、なんかアンタ宛に荷物がきとったよ~


とのこと。

早速、それを見せてもらうと・・・









(・□・)!! こ、これはもしや・・・


ん~、以前見たことがあるような大きさの箱・・・。



送り主の欄を見てみると・・・









(・□・)!! さ、さ、サントリー!!


これはもうあれしかないね♪









ヽ(^▽^)ノ 発泡酒当たったっす♪


いや~、昨年に続き2回目ですね♪

ビール好きな方には、発泡酒なんて邪道と仰る方もおられますが、オイラみたいにビールの味に疎いものにはこれでいいんです♪

しっかり冷やして、運動の後にきゅ~っといきたいもんですな。

でもね・・・、今のハマタクは飲むとやっぱり・・・




(T△T) あんよが痛くなるの(うぅ・・・)


折角頂いたのに飲めないなんて辛いぜ~。
Posted at 2008/05/28 21:15:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記
2008年05月27日 イイね!

平日なのでね~

平日なのでね~以前、この時のブログの文中の『オイラが好きな芸能人・有名人は、こんなかんじかな・・・。』ってな事を書きまして、その中の『か』の方に関連しますが、最近この方の出ておられる番組のHPで裏ズームインというのを見つけまして、これが結構好きなんですよ・・・。

今日更新されたので、あとで見なければ・・・。


さて、今日は平日なので特にこれといって書くことはありません。

暑いので、ネタも浮かんできませんし(


そういえば、先ほど日産からメルマガがきていましたが、マーチにコレットが出たそうで。

お値段は、¥997,500-。

装備内容を見てみようとHPにアクセスしましたが、めっちゃ重くて開かないので詳しい装備内容は確認出来ていませんが、おそらくコストパフォーマンスは高いと思います。

そもそも、1200ccの車がこのお値段というだけでも結構お得な感じはしますよね。

オイラは学生の頃に、K11でしたが姉のマーチをよく借りて乗っていたので、マーチという車には結構親しみがあるんですよね。

1000ccだったので全然走らんやつでしたが、4速ATだったのである程度スピードが乗っかれば結構快適に乗れましたし、なにより小回りが利くので運転が楽だったんですよね~。

今では、このマーチは某所で営業車として活躍しております。

おそらく、かなりボコボコにされているでしょうね(

以前、地金が出ていたワイパーアームを塗り塗りしたのですが、塗装がはがれてきていないかが結構気になっていたりします(

K11、もし機会があったらまたちょっと運転してみたいな♪


皆さんも、結構印象深い車や、思い出のある車はありますかね~。
Posted at 2008/05/27 21:59:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月26日 イイね!

ステッカーとお土産(笑)

ステッカーとお土産(笑)









昨日のブログの中でもチラッと書きましたが、デパオフの会場から81マークⅡ乗りのM師匠よりお電話があった際に会長さんともお話することが出来たのですが、その際にclub81.netのステッカーを5枚譲ってくださいとお願いしておきました。

お代は、M師匠に払ってもらって・・・(

会長さん、譲っていただきどうもありがとうございましたm(_ _)m

で、先程M師匠から『いつ渡せばいいかしらん?』とメールが来たので、急いで引き取りに行ってきました♪

今ではオイラは81乗りではないので『なぜステッカーがいるの?』と言われればそれまでですが、やっぱり・・・持っていたいのよ(

いつか、81乗りに戻った時にはベタベタ貼ります(


あと、『お土産だよん♪』ってことでカレーラムネを頂きました♪

よく冷やしてから飲んでね♪』と言われたので、現在冷凍庫で急速冷蔵しております(

M師匠、サンクスでした♪

Posted at 2008/05/26 21:20:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

間違い(笑)→散策→プチオフ♪


今日は、オカン達がナゴヤドームに中日vsソフトバンク戦の観戦に行っております。

くぅ~、羨ましいぜ♪


こうなったら、オイラも名古屋ドームへ行って当日券買って観戦してやるぜ!

ということで、カリーナちゃんに乗り込んで名古屋市内をスイスイ~♪

で、目的地の球場に到着~♪





しかし、球場の周辺はなんかもの凄く静か・・・。

何かがおかしい・・・。

で、球場をじっくり見てみると・・・













ここ、ナゴヤドームじゃなくて、ナゴヤ球場だよ!! =■●_ ズコッ


どうやら、ハマタク頭脳ナビは誤設定をしていたようですね。非常に残念(

それにしても、ナゴヤ球場は久しぶりに来ましたね~。

昔は、ライト側で矢場とんの串カツ食べながら、彦野~♪ 立浪~♪ ゲーリー♪ 落合~♪ 小松崎~♪(←懐かしいw)って大きな声で応援してましたね。

名物の大きいカップのコカコーラを飲み、そのカップの上部を留めている白いクリップを帽子のひさしに挟むのも流行ってまして、このクリップをたくさん挟めば挟むほど、球場に応援に行っているドラ好きの証みたいなもんになっていたのよね♪

さて、今度は反対側に回ってみると、





コチラには、屋内練習場があります。

以前は、西区の国道22号線沿い(ネッツトヨタ名古屋本社の反対側)にありましたが、数年前にコチラに移転して来ました。

写真にもチラッと写っていますが、若者達が選手の出待ちをしていましたよん。

選手の皆さん、いい車乗ってましたわ・・・。日本車なんてないもんね(


さっ、球場見物もささっと切り上げて、折角なのでこれまたあることを偵察に行こうと向かった先は、黄金陸橋のところにあるホワイト餃子さん





なにやら、今月いっぱいで閉店するとかいう情報を聞きつけたので、見に行ったわけですが、たまたまお店の人が外にいたので聞いてみたところ、コチラのホワイト餃子さんは、ホワイト餃子グループから脱退するだけであって、お店自体は今後もありますよとのことでした。

なるほど♪

しかし、ホワイト餃子グループから脱退ってことは、今後のお店で出される餃子は
どうなるのかしら???

まあ・・・・・・・・いいや(

えー、この後もちょいと市内をブラブラしていたのですが、kyupi5師匠が今日はお休みだということをブログで知っていたのでお呼び出しして、市内の喫茶店でkyupi5さんの奥様のうさころぶ~さんと、たまたまご自宅でゴロゴロしていた(竜生の父さんと私の4人でプチオフを♪





竜生の父さんとは、昨年の夏以来お会いしていませんでしたので、本当にお久しぶりでしたね♪

竜生さん・・・いいキャラだぜ♪


会話が弾み、2時間ほどお話しておりましたでしょうか。とっても楽しかったです♪


プチオフ中に、81マークⅡ乗りのM師匠よりお電話が!

大規模オフ会が行われている日に、オフ会不参加者へのお約束の・・・


あれ?ハマタクちゃん、まだ会場に来ないの?


コールがきまして()、ちょいとそちらの様子を伺っていましたらなんと会長さんともお話ができまして、大変嬉しゅうございました。

丁度いいタイミングでしたので、club81.netのステッカーを注文しておきましたよん。

M師匠、忘れずに運んできてね♪


さて、5時半を回ったところでお開きに。

最後に駐車場で記念撮影。




*左からkyupi5・うさころぶ~号(パッソ)、ハマタク号(カリーナ)、竜生の父号(トヨタアイゴ)


パッソちゃんは、休日ということで顔面のメイクが出来ていないすっぴん状態とのことで、恥ずかしがって顔を見せてくれてませんね~。珍しく、お尻からのショットです(

竜生の父号であるアイゴは、本来は日本では走っていない車ですから非常に珍しいですね♪

今のところ、トヨタ最小カーですから、とても貴重な車であります。

この車、トランスミッションがMR-Sと同じようなクラッチレスのMT車でございます。

でも、Dモードがあるみたいなので、気分によって使い分けが出来るようですね。

あと、この車はこんなにコンパクトでもちゃんと後席にドアがあるのですが、後席のウィンドウはレギュレーターを用いた上下可動式ではなく、





よく、昔のワゴン車やバンの後席などに用いられていた、外側にちょいと浮かすタイプのウィンドウでした。

これにはビックリ。

ん~、さすがは欧州車。すごいぜ~♪


今日は皆さん、急にお誘いしましてごめんなさい。

そして、どうもありがとうございました(^^)
Posted at 2008/05/25 21:26:54 | コメント(14) | トラックバック(2) | オフ会&プチオフ会 | 日記
2008年05月25日 イイね!

おはようございます~♪

おはようございます~♪やっと雨が止みましたね~♪

どうもおはようございます、ハマタクです (^^)ノ


今日は、10時から相模湖ピクニックランドで81乗りの大規模オフ会が行われておりますね~。

オイラも行きたかった・・・(T^T)

気持ちが逸って、入場受付開始時刻の9時間前に着いた方もおられますが、その気持ちが分からんでもないのよね。

オイラも、2年前に参加した時は2時間前に着いちゃって、ゲート前に行ったら81は1台もいなくて、その代わりにジムニー軍団がいてオイラはめっちゃ場違いやなって思ったことがありましたしね(


コチラが雨が止んだってことは、神奈川ももうそろそろ止む頃かしら。

盛り上がるといいですね~♪
Posted at 2008/05/25 10:48:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | おはようございます | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation