• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月29日

近所で見つけた旧車

近所で見つけた旧車 バカボンパパさんのブログ「懐かしぃ・・・し、欲しぃ」に触発されて、私も旧車を撮影してきました。

これは近所の板金屋さんの駐車場で発見した、ホンダN360TypeMです。おそらく30年以上前のクルマです。
長期間放置されているようですが、自前の駐車場に停めているわけですから、近い内にレストアして売り出すのでしょうか?

バカボンパパさんはホンダN360を昔使用していたそうで、私が昔使用していたホンダZとお互い様になりましたね~(笑

ついでにご紹介するのは同じ駐車場に停めてあったいすゞのベレット。



ベレGではない、普通のベレット(グレードはデラックス)は非常に珍しいのでは?
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2006/07/29 01:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

うどん食って〜「鬼滅の刃」無限城編
のりパパさん

イテテテ~
バーバンさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年7月29日 5:37
お勤め、お疲れさんです<(_ _)>

ホワイトリボンのタイヤが泣かせますね~
この頃のホンダ車は、独創的な発想が
多かったですよね。

初のセダン(77)&クーペ(99)は、
強制空冷エンジンだったし、Nシリーズは
バイクのエンジンでしたよね。


ベレは、ライバルとは言いませんが
KPGC10(ハコスカR)と同時期
でしたよね。オレンジに黒のラインが
定番だったような?

今日も探索してきます(^^)V
コメントへの返答
2006年7月29日 11:16
いえいえ、前の日曜に撮ったんですけど
うPする時間が無くて・・・
色々とご存知で、さすが年の功?(笑

ホンダ1300クーペは、レオーネバンを買う
時に競合しました、安さで(笑。
でも空冷のシステムがよく壊れると聞いて
やめた覚えがあります(本当かな?)。

このベレットは1500デラックスで60年代
後半のモデルらしい、異型2灯だし。
ベレットGTRはオレンジボディに黒の
ボンネットですね、カッコ良かった!

2006年7月29日 5:41
↑NⅢは水冷になってましたね。
コメントへの返答
2006年7月29日 11:18
詳細に入り解説、ありがとうございます。
2006年7月29日 7:45
こっちでもべレット1600GTいます。
さすがに4ドア、みんなー。
コメントへの返答
2006年7月29日 11:22
おお、ベレGいますか!
大事に乗ってるんですね。
逆にこちらでは、何かのイベントとか
でないと、走ってる車はなかなか
見ませんよ~

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation