• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

ホイールにひび割れ

ホイールにひび割れ 前回UPしたブログの最後で呟いた事件ですが…

前シーズンに新規購入したレガシィのスタッドレスタイヤ、どうも前輪左タイヤの空気圧が減るのが速かったんです。で、今回夏タイヤからスタッドレスに履き替える前に、念のため空気圧を計ったら…

100kpaしかありませんでした(汗

他のタイヤは200kpa前後あるので、やはりこのタイヤだけ異常値です。目視確認では釘などが刺さっている様子は無い。まあ前輪なのでパンクの可能性は低いのですが。ならばホイールのエアバルブ劣化が疑われますが、心配性の私はスタッドレス組み付け時に全ホイールのエアバルブを新品交換済みなんです。

ということでSAB三鷹で調べてみた結果… ホイールのリム内側に出来たクラック(ひび割れ)が原因と判明しました。

いや~全く身に覚えが無いんですよ。ましてスタッドレス装着時は大人し目に走ることにしているし。ひょっとしたらキャッツアイとか段差に激しくぶつけたことがあったかもしれませんが…

それにしても、それぐらいでひび割れしちゃうんですかね?
ちょっと意外な感じです。

で。

問題は対処方法。このOZホイールは残念ながら廃棄することとし、新しいスタッドレスを履かせる他のホイールを調達する必要があるわけで。手持ちで残っているホイールはレイズ/STIのRS-ZEROがありますが、このホイールに付いている古いスタッドレスはハミタイにならないので車検を通す時に必要なんです。

さて困った…

私が考えた選択肢は次の3つ。

1.膝が悪い私はもうスキーに行かないから新しいスタッドレスも不要、売却する。
2.見栄は捨て激安純正ホイールをネットオークションで落とし、新しいスタッドレスを組み付け。純正サイズでハミタイも解決、一石二鳥だ!(RS-ZEROは売却、古いスタッドレスは廃棄かな)
3.無駄な費用はかけたくないので、とりあえずRS-ZEROに履かせる。古いスタッドレスは廃棄、車検のことは後で考える。

さて、どれにしようかな。。。
ブログ一覧 | レガシィ メンテ&カスタマイズ | クルマ
Posted at 2011/12/31 15:16:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年12月31日 17:59
廃棄はもったいない!
いらないのでなければいくらでも修理できますよ。
強度もバランスも問題なく復活できます。
新しいのがほしいなら止めませんがw
まあ車検用ホイルと合体させるのもいいですかね。
コメントへの返答
2012年1月1日 1:41
年越し返答にて失礼。

修理は考えてませんでした、さすがに割れたらもう使えないのかと思ってました。

でも、やはり一度不安に思ったホイールは再生しても使っていく勇気が…

仰るとおり車検用ホイールを調達する方向で考えてます、今のところ。

2011年12月31日 19:23
サーキットで縁石踏み外すなら。。。。。。。
ですがねぇ~

某オクだと、1本だけ出品されているケースも。

結構、利用してますが、安さを求めるなら
選択肢の一つかと。

前後で、銘柄を変えるのもアリかと。
コメントへの返答
2012年1月1日 1:48
年越し返答にて失礼。

サーキットならホイールのクラックも日常茶飯事でしょうか??

某オク確認したら、確かに1本のみの出品がありましたよ、その手があったな~(笑

某オク見てたら、今回のケースにぴったり&見栄も晴れるホイールを発見!
年末ジャンボが当たってれば即落札なのですが…

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation