• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

駐車場を貸切!

駐車場を貸切!
本日も、調布飛行場南側、大沢グランドに隣接している武蔵野の森公園駐車場にクルマを停めて、飛行場周回コースを二週ジョギングしてきました。 公園内を造成工事中のため土日でも駐車するクルマは少ないのですが、本日は完璧に1台のみ。何だかすがすがしい気分でございます。 まあ、平日に遊びに来れるのはプー太 ...
続きを読む
2009年05月06日 イイね!

武蔵野の森公園、拡張工事中

武蔵野の森公園、拡張工事中
GWは何所へも行かず、イベントと言ったらライブに出演したぐらい(この件は後ほどUPします)の私です。前半の晴天日には、久し振りに調布飛行場周回コースをランニング。眩しい日差しの下、いい汗かいてきました。 しかしこの辺りは、まだまだ潤沢に更地が残っていますね。いつものように自宅から車を走らせ、飛行 ...
続きを読む
2009年02月18日 イイね!

ランニングシューズを購入

ランニングシューズを購入
2足あるナイキのジョギング用シューズの内、一足の靴底が大分減ってきました。 実はジョギング中に、靴の中で何かが転がっているようでコトコトと音がし出したんです。インソールに何かが紛れ込んだのなら直ぐ分かる筈ですが違うんです、靴底自体から聞こえる妙なコトコト音。歩くと音がする子供用のおもちゃの靴のよ ...
続きを読む
2008年10月06日 イイね!

またもサンダーバード発見

またもサンダーバード発見
先日の日曜日、調布飛行場周回コースをデジカメを持ってジョギングしました。 このコースは色々とイベントが多そうなので、何か良い写真が撮れるかな~と思っていたら、早速目に入ったのが古いアメ車。 実はこのクルマ、以前ブログに掲載したものと同じだと思います、その時はアメリカンスクール関係者の所有かも、な ...
続きを読む
2008年04月13日 イイね!

初めて海沿いをジョギング

初めて海沿いをジョギング
昨日の夢の島公園オフの後、周辺をジョギングしてみました。コースは夢の島公園を出て高速湾岸線を突っ切り、ひたすら南下。敷地内にゴルフコースがある若洲海浜公園を一周して戻って来る、約12Kmのコースです。 若洲海浜公園は東京湾に飛び出た地形なので、周辺が殆ど海。その公園の外周に沿ったサイクリングコー ...
続きを読む
2007年12月03日 イイね!

近所の秋景色

近所の秋景色
東京近郊の山々では調度今頃が紅葉の見頃でしょうか。たまには有名な紅葉スポットを訪ねたりしたいものですが、全く時間がない。 ということで、近所の紅葉を撮ってきました。場所は以前ブログに書いたことがある仙川公園。ジョギングで走っていると、真っ赤に色付いた紅葉が何本も並んでいて「きれいなだな~」と素直 ...
続きを読む
2007年09月18日 イイね!

平和の像

平和の像
三連休は長崎に観光に行ってきました。写真は長崎平和公園にある有名な「平和の像」です。思ったより小さいのが意外でした。 な~んてね。(笑 この平和の像は三鷹市新川の仙川公園にあります。三鷹市生誕百年を記念して建立されたとのこと。長崎のものと比べると、三分の一ぐらいの大きさでしょうか。 有名 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/18 23:38:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジョギング・近隣スポット | 旅行/地域
2007年08月05日 イイね!

味スタ周辺

味スタ周辺
最近は精神的にも体力的にもテンパってて、頭痛や肩こりも酷くて、みんカラUPもままならない私です、こんにちは。 以前から度々呟いていたのですが、レガシィに装着中のゼロスポーツ製ビレットグリルの重さに不満を持つようになり、別の軽そうな社外グリルを探しているのですが。 これだ!と感じた商品を某ネット ...
続きを読む
2006年05月05日 イイね!

仙川のカワセミ

仙川のカワセミ
近所をジョギングしていると色々な出会いがあります。 最近は仙川という多摩川の支流周辺を走っているのですが、いつも望遠レンズのカメラを構えた一群がいる場所があり、先日何を撮影しているのかを確認してみたら・・・カワセミでした。 調べてみると、カワセミは清流に棲み小さな川魚を捕獲するのがとても上手な小 ...
続きを読む
2006年04月17日 イイね!

ジョギング・ウエアはこんな感じで・・・

ジョギング・ウエアはこんな感じで・・・
8年ほど前からジョギングを始めました。基本的には週に1・2回、家の周辺を1時間ぐらいかけてゆっくりと走ります。目的は心身リフレッシュと循環器系の活性化。高校時代に陸上競技部に所属していたので、元々走ることに関する素養は普通の人よりはあると思っています。 走る回数が増えると、それなりに速く走れるよ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/17 23:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジョギング・近隣スポット | スポーツ

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation