• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2010年09月28日 イイね!

半期末の道路工事

半期末の道路工事9月もあと数日で終わりますが、期末の忙しい時に迷惑なのは道路工事の極端な増加。工事が急に増えたなあと感じた時、それが9月か3月なら納得してしまうのが日本人の悲しい性です(笑)。

一般的に半期末に道路工事が増えるのは「予算消化のため」あるいは「来期にも同額予算を確保するため」と言われていますが、民間企業ではありえない話ですよね。

余っている予算は使うものではなく、使わずに経費節減とするのが普通だし、厳しい企業なら余剰予算が発生するような計画そのものが駄目出しされるでしょう。

こうも期末に工事が集中すると、本当に必要な工事なのか疑ってみたくなります。まさか無駄な工事は行っていないと思いますが、そう思わせないためにも工事の数を毎月ごとに平準化してほしいものです。

期末は交通量も増えるしね。

しかし、急いでいる時に限って道路工事に遭遇して停止を命じられてイライラさせられるのはマーフィーの法則?(笑)

写真はこの先の工事で渋滞している時に、後続の救急車がやむなく対向車線を走ったら対向車に出会って立ち往生しているの図。30秒ぐらいは止まっていたでしょうか。搬送される人の容態は知る由もありませんが、無事であることを祈りたいと思います。
Posted at 2010/09/29 00:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道路&工事 | 日記

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
5678910 11
121314 15 1617 18
19202122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation