• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

パラブーツの修理完了

パラブーツの修理完了先日の土曜日、リペアを御願いしていたパラブーツを引き取りに行って来ました。もちろん写真のように完璧に直ってますが、ソール張替え代金は15,000円。ネットオークションでこの靴を落札した額より高いんですけど(笑)。

お相手をしてくれたのは多分初めて来店した際に対応して頂いた女性の店員さんですが、やはり「これは古くて珍しい色合いの靴ですね、初めて見ました!」とのコメント。その他にも、

・パラブーツは他の有名ファッションブランドとのコラボが多く、実は社員もすべての靴の形や色を把握していない。しかし、知らないタイプのパラブーツに出会うのが楽しみ♪
・パラブーツのラバーソールは一般のリペアショップで使用されている接着剤では接着出来ないが、パラブーツの専用接着剤ならOK。しかしこれは企業秘密で門外不出、店員も見たことが無いとか。「意地悪しないで売って欲しい!」と言っておきました(笑)。
・パラブーツ専門の単独店舗はこの南青山のみ。後は百貨店などで伊勢丹にも卸しているが、そこに修理に出すと、ここよりも高額になりますよ。
のような話を教えて頂きました。

で、次に向かったのは平和島TRCのラルフのセール。特に買う予定のモノは無く、品物の傾向調査のつもりだったのですが、行ってみるといつもより大きなホールで品数が半端じゃない!お金が無くて断念したり、サイズが無くて諦めてた服がウジャウジャと並んでる!!!
気が付くと20万円分ぐらい袋に入れていたので(爆)、泣く泣く厳選して3万円に収めました。


ジャケット、チノパン、ベルトの3点です。また無駄遣いしてしまった・・・実は他にも買い物してるし・・・後日公開しますが・・・しばし反省。
Posted at 2006/08/01 00:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | 趣味
2006年07月29日 イイね!

近所で見つけた旧車

近所で見つけた旧車バカボンパパさんのブログ「懐かしぃ・・・し、欲しぃ」に触発されて、私も旧車を撮影してきました。

これは近所の板金屋さんの駐車場で発見した、ホンダN360TypeMです。おそらく30年以上前のクルマです。
長期間放置されているようですが、自前の駐車場に停めているわけですから、近い内にレストアして売り出すのでしょうか?

バカボンパパさんはホンダN360を昔使用していたそうで、私が昔使用していたホンダZとお互い様になりましたね~(笑

ついでにご紹介するのは同じ駐車場に停めてあったいすゞのベレット。



ベレGではない、普通のベレット(グレードはデラックス)は非常に珍しいのでは?
Posted at 2006/07/29 01:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2006年07月28日 イイね!

これが駐禁シールです(爆汗

これが駐禁シールです(爆汗これがいわゆる放置車両確認標章、俗に言う駐禁シールです。厳密に言うとバイクに貼られたものですが、おそらくクルマも同じだと思います。

シールには青紙の"お知らせ"も付帯しており、この内容を要約すると「関係書類が使用者の住所に届くので、それを見て弁明するか罰金を払うか決めなさい。運転者が警察に出頭して罰金を払う方法もあるけど、その時は免許を減点しますよ」

つまり、正直に警察に出向くと、免許証をチェックされて減点されてしまうわけですが、家で書類を待っている分には減点は無し。これはどう考えても書類が届いてからの対応が良いかと。



で、これが10日ぐらい後に届く書類です。罰金を払いたくなければ弁明書を作成して送付しなさい、早いとこ終わりにしたければ同封の払込書で罰金を納付しなさい、という内容。

弁明書を送付したところで、どの程度の弁明効果があるのでしょうか?そもそも弁明書なるもの、どのようなことを記入すれば良いかも分かりませんし、大概の人は罰金を払って終わりにするのでしょうね。

以上、情報提供は会社の同僚のYさんでした。Yさんありがとう!バイクでの秋葉通いは程々にしましょうね!(笑
Posted at 2006/07/29 00:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転マナー&取締り | クルマ
2006年07月23日 イイね!

クロノマットのベルトを交換

クロノマットのベルトを交換腕時計には革ベルトが私の好みなのですが、さすがに夏だけは革に汗が染み込んで嫌な感じに。
というわけで、この季節はメタルかラバー素材のストラップに交換します。

白文字盤のレザー・ストラップを外して、青文字盤に付けているメタルブレスを装着。ブレスを外した青文字盤には青いラバーストラップを装着しました。
これで思いっきり汗をかけるぞ!(笑
Posted at 2006/07/23 13:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2006年07月23日 イイね!

"何か"を感じた1曲Vol. 14

"何か"を感じた1曲Vol. 14スィート・キャロライン / ニール・ダイアモンド
SWEET CAROLINE / NEIL DIAMOND
1969年

この曲は、テレビのスポーツニュースでBGMに使われていて被爆(笑)。その後、洋楽を流すラジオを聴きまくり、曲名を判明させました。私が購入した中ではかなり古いEPですが、当時のシングルではなく、その2年後ぐらいに発売されたベスト・カップリング盤です。

今聞くと、驚くほど素晴らしい曲とも思えませんが、当時は歌い出し直前に入るチャン・チャンという拍子や、サビに向けて盛り上がるメロディとアレンジに素直に感動。何て良い曲なんだろうと、何度も聞いていました。

ニール・ダイアモンドは単なる男性シンガーに思われがちですが、殆どの曲を自作するシンガーソングライターです。ヒットも多数ありますが、モンキーズの「アイム・ア・ビリーバー」やディープパープルの「ケンタッキー・ウーマン」等、他のアーチストでのヒットも多数あり。

アメリカでの絶大な人気に比べて、日本ではあまり評価されていないのが惜しい気がします。

*(10/13/2007補記)MLBボストン・レッドソックスの本拠地フェンウェイ・パークでは、8回裏の自軍の攻撃前にこの曲が流され、観客の大合唱で盛り上がります。



*2013年12月30日追加補記:動画共有サイトFlipClip閉鎖に伴い、動画リンク先をYouTubeに更新、当初の動画とは異なる場合があります。
関連情報URL : http://www.neildiamond.com/
Posted at 2006/07/23 13:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
910 1112 131415
1617 1819202122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation