• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

クリスマス電飾の家

クリスマス電飾の家自宅までの帰路で、キラキラしたお宅を発見したので思わずパチり。

最近、こんな家が増えてきたと思いませんか? これからクリスマスまでの間(場合によっては、冬の間中)は、こうした電飾を施したお宅があちこちにお目見えしますよね。噂によれば月間の電気代が、これだけで数万円UPするとか。

こんな装飾をするのはどんな人だろう、なんて下世話な詮索は後にして、しばしその美しさに見惚れてしまいました。まあ、写真のお宅はガレージに何気にフェラーリが停まっているので、それだけで注目してしまうのですが。

携帯での撮影でしかもピンボケで失礼。機会があったら撮り直します。
Posted at 2007/11/29 01:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年11月25日 イイね!

剥ぎ取りミミミ、第二弾

剥ぎ取りミミミ、第二弾本日(24日)は、ご近所にお住まいのゼロレーサーさんが格安で放出したスタッドレスタイヤ&ホイールを受け取りに行き、その場で装着しました。ゼロレーサーさん、取り付けご協力、ありがとうございました~

現在まで使用していたスタッドレスは2001年末の購入で、7シーズン目に突入。スリップサインまで1ミリを切ったので、さすがに新品購入を検討するも、おそらくBHレガシィにあと3年も乗らないと思うので無駄な買い物になりそう… と思ったところにグッドタイミングな放出でした。

頂戴したのはミシュランのDRICEで6~7部山。まだ都内の一般道を1時間ぐらいしか走っていませんが、このタイヤ、スタッドレスとは思えない安定感です。殆ど夏用コンフォートタイヤ感覚で走れますね。侮り難し、ミシュランって感じです。(もちろん雪上性能は未確認ですが、問題無いでしょう)

で、最初はタイヤのみホイールから剥がして購入の予定だったのですが、ガンメタのアルミ(OZスーパーツーリズモ)も超破格値を提示されたので、一緒に購入してしまいました。金色以外のホイールを履かせるのは殆ど始めてなので、マッチングに多少の不安があったのですが… 結構イイ!という印象です。

ところで問題は実家のガレージ。保管中のタイヤ&ホイールが増えて3セットに。他にランクスの純正セットもあるので、クルマを停めるスペースがそろそろ危ない。近日中にベルサスあたりを放出しないと…

*パーツレビューはこちら
Posted at 2007/11/25 01:39:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ ミーティング | 日記
2007年11月21日 イイね!

不整脈と高血圧の話

不整脈と高血圧の話実は先週、大きな家庭内トラブルがあり、その対応に追われていました(まだ未解決)。その上に体調不良も重なり、本当に散々な一週間でした。

体調不良は先週の火曜日の午後から発症した不整脈。10分に1回ぐらい、脈拍が飛ぶような現象です。実は10年ほど前、「突発性心房細動」という脈拍のリズムが狂って滅茶苦茶に打つという心臓病を患っているので、脈の異常にはとても敏感になっています。

そこで訪れたのが近所にあるK大学病院。数年前に全面改装&大増築されて、多摩地区では最大規模の高度救命救急センターも完備し、この辺りの救急車は皆この病院を目指して走って来ます。我が家では長男の腹膜炎の手術をはじめ、全員がこの病院の世話になっているのですが、私自身が診療を受けるのは10年ぶり。当然初診扱いでした。

以前と同様に相変わらず待ち時間が長く、途中で先に心電図を計りましたが、結局診察票を循環器内科受付に提出してから診察されるまで2時間30分かかりました。(ToT)

診察が終わってから支払いまでは逆にあっという間で、機械でお支払いが出来るとは思いませんでした。以前は診察完了から支払いまで30分ほどは待ちましたからね~

で、診察結果なのですが、結局心電図では異常が見られないため、ホルター心電図で24時間観察することになったのですが、機械が順番待ちで、予約出来たのが12月9日。当分先になります。

まあ、脈が飛ぶ期外収縮というのは、大きな心臓疾患に結びつくことは少ないそうなので安心はしているのですが、原因としてストレスや睡眠不足、高血圧などを言われて、どれも該当しますと回答しました。(汗

なわけで、現在は朝晩の血圧を測って記録し、次回の診察に持っていくのですが、高いんですよ血圧。本格的に血圧改善に取り組まなくてはと考えている私でした。
Posted at 2007/11/21 00:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヘルスケア | 日記
2007年11月11日 イイね!

剥ぎ取り社外パーツ装着ミミミ

剥ぎ取り社外パーツ装着ミミミ本日、超ご近所にお住まいのゼロレーサーさんが下取りに出すBHレガシィから、幾つかの部品を格安で頂戴し、Myレガシィに装着しました。
お蔭様でボンネット内が何やら派手な感じに… ゼロレーサーさん、ありがとうございました~

本当はボンネットダンパーが目的だったのですが、勧められるままに頂戴したところ、何と以下のように6品も剥ぎ取らせて頂きました。(笑

 1.プローバ/ボンネットダンパー
 2.プローバ/カーボンインテークダクト
 3.プローバ/ブレーキフルードキャップカバー
 4.ルクサー・ワン/LEDルームランプ(フロント・センター・リア)
 5.オリジナル・ベルトカバー
 6.オリジナル・オイルフィラーキャップ

1から5まではボンネットを開けないと見えないパーツなのが残念ですが、それだけにエンジンルームは綺麗にしないと。今まではあまりボンネットの中って掃除してなかったんですよね。
意外と効果に驚いたのはLEDルームランプです。さすがに高輝度で白い光は夜の車内の雰囲気が一変しますね。すっかり気に入ってしまいました。

さて、実はまだ検討中で頂戴していないブツがあります。セットにするか、単体にするか、財布と相談中です。

この記事は、剥ぎ取りミミミ について書いています。
Posted at 2007/11/12 00:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ ミーティング | クルマ
2007年11月10日 イイね!

イーグルスのニューアルバム

イーグルスのニューアルバムTVでCMも流れているのでご存知の方も多いでしょうけど、イーグルスのオリジナル・アルバムが28年ぶりにリリースされました。イーグルスについては以前紹介しているのでそちらをご覧頂くとして、先日、CDショップに行く機会があったので早速試聴。

いや~、変わってないですね。これまでも何度か再結成時のビデオを見て感じてはいましたが、5秒聞けばそれと分かるイーグルスサウンドだし、3秒聞けばそれと分かるグレン・フライやドン・ヘンリーのボーカルです。
軽快なカントリータッチのロックンロールと爽快なコーラス、あるいは定番のスローバラード、そしてメッセージ色の強いヘビィなナンバーが盛り沢山で、「今も昔もやりたかったサウンドはこれなんだよ」という彼らの強い信念を感じます。

「ホテル・カリフォルニア」の頃は、幻想の将来に絶望する、若さ故の苦悩(更に言えばドラッグによる退廃志向)がサウンド全体を暗くしていたように思いますが、今回のアルバムからは、積み上げてきた人生という重さと、悟り切った余裕のようなものも感じました。

などと抽象的なコメントで恐縮ですが、28年経ってもイーグルスはイーグルス、再び新曲を聴けて良かったな~、日本ツアーがあったら行こうかな~、という印象です。

ですが、この「ロング・ロード・アウト・オブ・エデン」というアルバム、実は2枚組で高価なので、まだ購入思案中な私でした。

映像は1stシングル、「ハウ・ロング」のビデオクリップです。



*2013年12月30日追加補記:動画共有サイトFlipClip閉鎖に伴い、動画リンク先をYouTubeに更新、当初の動画とは異なる場合があります。
Posted at 2007/11/10 14:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 567 89 10
11121314151617
181920 21222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation