• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

追加穴ボンへの道②の1

追加穴ボンへの道②の1 あれやこれや…
今日は公私走り回ったハードな1日でした。

朝、台風外周雲の落とした雨滴跡、なぜか水色に変色なってました(^-^;

どんきち号はカ~ボン化(白濁カ~ボンの格安品)していて、クリアコートの上にアクリルクリア塗装しています。

で、某国の出した大気汚染物質が今日明日日本列島に降りかかるなんて報道されてました。

水色に見えた物体、塗装を侵食した某国汚染物質?某国出身酸性雨かなあ…(-_-;)


話戻して
途中工程の報告省きまくり(^^;
一昨日夕方数時間に凝縮で、穴開け作業終わってましたw

ボン穴開けした人はわかると思いますけど、ボンは金属にしても樹脂にしても一枚板でなく中空2層構造です。

くり抜くのは2枚の板w
中に雨水入ると厄介なんで、キチッとシ~リングしましょ。


ラジエタ~後方穴開け、塾校してから次回的にw

②でインタコ追加穴ボン尻ーずは一旦終わりですw


ブログ一覧 | プレオ | クルマ
Posted at 2013/10/01 21:34:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 22:27
こんばんは

完成ですか♪

上の4個も貫通してるんですか?効きそうですね!

風向き変わらないでしょうが汚染物質勘弁です^^;
コメントへの返答
2013年10月1日 22:56

伊豆っ子さん

今晩は。

ボン後端の穴。
上板は真上に開口してますが、中板は前向きの横長開口してます。

フラット開口により空気抜けはよくなさそですが、雨はしっかり猿人ルームに落ちているようですw(^^;
雨降り後の猿人スタート、ベルトがスリップしますw

ゆえんで、追加穴&雨どいなのですw


酸性雨でボンに毒キノコ生えたらどうするの?w

気持ちは→塗装変色したら某国に弁償していただきたいw

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation