• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

礫(つぶて)島

礫(つぶて)島 自動車関係話ではありません。
家庭内出費予算オーバー、最近いじってないですからw(^^;

ところで、浜名湖に自然の島があるのをご存じだろうか。○○園と名付けられた弁天島は、埋め立てた人工島です。

かの大昔、浜名湖は陥没と海面の上昇、降下で出来たらしい。

表浜名湖から中浜名湖は砂浜ビーチで水深2mから2.5m、奥側の浜名湖は深い所で10m以上と言われ磯海岸の雰囲気です。

奥側浜名湖、大崎半島の沖合いに礫島が浮かんでおります。
島の南側には、内浦湾~松見が浦を結ぶ海底渓谷(トラフ?)の浜名湖最深部が通ります。

礫島には、日本の国土を作ったという巨人だいだらぼっちの伝説があります。↓

礫島は、浜松市三ケ日町大崎半島の約400m沖にある。浜名湖唯一の島であるこの緑の無人島に、ダイダラボッチ伝説が残っている。 日本各地にある伝説上の巨人ダイダラボッチが、琵琶湖の土を運んで富士山を造った、という話はよく知られているが、その途中、浜名湖の近くで昼食をとったのだと言う。その昼食場所は浜名湖の西岸の 「宇津山」とも言い、浜名湖の北の「尉ケ峰」とも言う。その折、弁当の中に小石が入っていたので、その小石をつまんで放りだし、その時できたのが礫島だ、と言うのである。 その他、浜名湖周辺にこのダイダラボッチにまつわる伝説がいくつかある。下気賀の北、姫街道沿いに小さな池があり「ダイダラボッチの足跡」と言われ、また、石巻山 の中腹にも「ダイダラボッチの足跡」がある。


まあ、舟でないと島に上陸できないですけど(^^;

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2013/12/08 18:13:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

首都高ドライブ
R_35さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 19:50
どうも♪

この島は
良く見えるよね。
コメントへの返答
2013年12月9日 18:38
>>花人@うなぎパイさん

今晩は。
コメントありがとうございました。

礫島、瀬戸寄りの大崎半
島から臨めますよね(^-^)
東名高速から離れ、高速上例えば浜名湖SAから見えませんけれど
…(^^;

社があるらしいです。あまり人の手の加わらない自然の島。

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation