• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

う~んわからん(-_-;)

下のことを1時半まで頑張ってみたけれど、温間時はボクサーサウンドorz でも、全然猿人チェック点かないのやけど…ラフアイドルのままです(^^;) ちなみに冷間時はアイドルアップして、普通の直4サウンドやけどね。 サーモ開き出しアイドル下がる不安定になりやす(-_-;) ①クランク角センサ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/14 01:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月05日 イイね!

しかし、スローばらつく

購入時5.6万走行、から2千キロは走ってはないのだけど…温間スローが時々ハイカム様にバラっバラっする(^_^;) クラセン交換時期のタイミングがきたのかな… プーリー脇のセンサー位置を確認したが、ベルトは外すとしても鬼整備やね?あの位置笑 SOHCがいかにやり易いか爆 追伸 新品ブース ...
続きを読む
Posted at 2016/03/05 18:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

ほぼ水面下冬眠中

暑さ寒さに弱いどんきち あまり行動してまてん(^_^;) スロー低すぎの解明で 重い気力に喝入れて 重い腰上げて… 再び、D型ISCVばらしました。 スライド部分にカーボンの小塊があったのみで… 特に異常は見られずで… 寒いのでぶっちゃけ スライド部分清掃のみw 十数キロの実走 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 22:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月17日 イイね!

結局(^_^;)

ECU延長ハーネス自作チャレンジ… とりまえず、断念します _(._.)_ 戦利品はこやつのみ。 カプラー側25cm延長線w 35pinと30pin 右側のコネクターは、半田盛り途中で根元のピン折れ3本目…で使い物にならなくなりましたとさ…w(^_^;) 実験台ごくろうさまでした_(. ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 17:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月14日 イイね!

あらま(^_^;)

さあ。ECU延長ハーネス自作やるぞ~(^-^)/ っと思っていた矢先… ECUより先に、レアなブツがやって来てしまった(;´_ゝ`) 全く問題ないのですが… 性格的には問題ありw どんきちってヤツは、優柔不断でずるしてプロジェクトが頓挫しますから…orz ...
続きを読む
Posted at 2016/01/14 00:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月10日 イイね!

PLEO RSリミⅡcvtのECU

情報通り 三菱電機製 22644KA340 3かぷ 35+28+30の93pin 3かぷ 35+28+30の総93pin ほい(^-^)現確終了~w とゆうか(^_^;) 今回は延長ハーネスを加工するため?の準備です。 ECUを一旦外したついでなんですが、覗 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 22:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

ブチルべたべたっスw

ブチルべたべたっスw
先ずはご挨拶。 本年もどうぞよろしくお願いいたします_(._.)_ ブチルべたべた。 12月始めにドアハン壊れたホンダストリートつまりは、HH3仕事車の修理をしました。 昨夏に右スライドドアのハンドルの可動部(樹脂製)がぽっきり折れたので新品交換、で今度は反対側ですたw 外側ぷらぷらw内側の ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 22:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月30日 イイね!

今年もあと1日か…(^_^;)

年を追うごと、365日早いですw これで今年最後の投稿かな。 本年中もみん友さんにお世話になり、ありがとうございました。 来年もよろしくお願い申し上げます_(._.)_ あ。 相方関係のぷち喪中につき、新年のご挨拶は差し控えさせていただきます。 ハッピーな人はよりハッピーに。 そうでない人 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 17:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月27日 イイね!

冬の夜長に…

秋の夜長かw おくポチのブーストリミッターカットは、めっちゃ早く届きました(^_^;) どーせ遣るなら1号に付けてた シエクルDC SYSTEM SVも装着って思ったのですが… 純正ハーネスを切った貼ったすると接触不良で猿人終わらせたかないので… 前回と同様に延長ハーネス加工でケッテイしたの ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 01:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

RS前後期メーター

5MTはわかりませんが、CVTでは互換性がありませんねん(^_^;) GFメーターをTRに接続すると、ばってり繋いだ時点で油圧警告灯とエンジンチェックが点きっぱなしになりやす(^_^;) よくみたら基板の番号やメーターケースが違う。 GF基板 769928-370 TR基板 929-372 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/29 18:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation