• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

どん改吉、オマケもろた(ノ´∀`*)

どん改吉、オマケもろた(ノ´∀`*)
予想外の某社某車種w2本出しまふ。 いただきました。 ↑ 写真でわかる方、ご自分の胸中にw この状態では漬けられなかった報告聞いてますんで、RA1&2系に付けるにはまふとリヤバンパの切った貼ったの中~大加工は不可欠かと思いますw ネットで調べる限り某車種でレア製品みたいですけどね…勿体ない ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 00:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

リニューアルw

今晩は☆ 前回どんきち1号当時に急いで雑に作ったRECAROシートレール(^_^;) センターコンソールを残したかったので コンソールステーを加工付け。 CVTプレオはセンターコンソールが運転席に追従して前後にスライド。 しかし、後付け市販シートレールはセンターコンソールが付けられない製品な ...
続きを読む
Posted at 2015/11/09 23:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月23日 イイね!

食べた人いるかな?(^_^;)

食べた人いるかな?(^_^;)
10月上旬に近所のセブンではけーんしたけど、食べた人いるかな? どんきち自称wラーメン好きですが… 興味の触覚動く中でTwitterで賛否両論みたいで、ラーメンにマヨネーズかけには 冒険せずのままf(^_^;) 以下コピーです。 「マヨの量少なすぎ!」マヨラーは「追いマヨ」で   ...
続きを読む
Posted at 2015/10/23 19:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月16日 イイね!

途中

経過です… スプラッシュ外さないと、ボルテックスと干渉しますね、こりゃ(^_^;) まだ迷い中。 事後報告。 無事にオペ終わりました m(__)m
続きを読む
Posted at 2015/10/16 23:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月15日 イイね!

工具ネタ便乗(^_^;)

行きつけSHOPのあった走り屋時代には、車上販売スナップオン。 ラチェットハンドル9.5 ショートソケット ディープソケット エクステンションバー*5 コンビネーションレンチ10から17 SHOPが閉まってからはスナップオン購入が困難になり、フィーリングで欲しいと思ったら財布と相談してホムセ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 10:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月12日 イイね!

病院に行く前

何かしてないと気が紛れなくて…プレオ装着用にディフュをトリミングしてみた(^_^;) 某オク中古ディフュを格安ぽち。 普通車用で軽ワンボに載せるにあれこれ考えるほど巨大ですw そのままでは装着無理なので、トリミングで3分の1程度にカット。 フラットボトム計画。 地上クリアランスが果たして ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 22:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月06日 イイね!

ふらっとボトム再計画

やりかけては中断の多いどんきちです(^_^;) どんきち1号時代に試作した前期おケツカバーも破壊のまま放置ぷれw 重い腰上げて、、 2号はリヤフレーム間のアルミ板貼りしてふらっとボトム化(語弊?微妙にあっぱーかな)は取り敢えず終わり。 ばんぱー下端のふらっと化がけっこー面倒なんだよね(^ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 23:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月01日 イイね!

梵ぴん

エセかぼちゃ梵梵に梵ぴんの穴開け施して、仮付けしてみた。 わんおふの補強プレート(名ばかりw)も製作してみたw べこべこやねんなw ビス固定の梵梵FRPは樹脂で固めているとはいえ所詮相手は繊維やもんね(^_^;) 裏に補強がないとむしれそうw しかし、最近アルミの自作加 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/01 17:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月25日 イイね!

地道に…w

いんた倉の流入導風口の拡大加工とテキト~に付けてたラジエーターの導風板の見直し加工をしてみました(^_^;) いんた倉導風口は右方向へスラント80mm横広げ。 純正鉄板ダクトを切り込み、アルミ板を重ねて延長加工してみますた フル作製を考えてましたが、 根性なしのどんきち、やっぱり手抜きしました ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 21:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

研磨失敗 orz

かぼちゃボンネットのぼんぼんピンの穴開け完了。 けっこ~、めんどくさい(^_^;) 手首がかゆいw かゆい。 極安訳あり品のどんきちぼんぼんのストライカーはGFもTRでも合わないから、防犯の意味でやっぱボンピン入れなアカンとです(^_^;) 我が町は外国人多いし(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 00:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation