• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

使わなくなった

180sxの中古パーツ。 サヨナラしました(>_ ストリートに乗せて売りに行ったら、 途中ヒーター辺りがボコボコ音して、水温計振り切りそうになった(^_^;) クーラントが沸騰したんでしょ(^_^;) 普段は針真ん中手前でブーンと回る電動ファン動いてない orz どんきち1号の悪 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 20:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月19日 イイね!

150ぱ~ 続き(^_^;)

続けなくてもよいけど…(^_^;) 記録として、どん栗装着の絵図でつ。 サイドフェンダーパネル?(正式名知らずw)の鉄板に穴開けて装着してくださいwwシナイカ
続きを読む
Posted at 2015/07/19 17:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月18日 イイね!

150ぱ~

夜な夜な工作、今日一気に仕上げました。 150ぱ~とは、いつもの1.5倍速製作でしたのでw まぁ、先日の見られへん汚溶接をもう1周溶接巻いて…ちゅん初歩的なエア栗改ですけどね(^_^;) 勢いを失うとやる気か時間を失うので、 夜な夜なチビチビ… あれやこれや狭~い猿人るーむ。 頭で考えても現 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/18 23:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月12日 イイね!

ネタがだんだんと

揃ってきやした(^-^) 何やらオリジナルで企んでおりますけどw 今日作業は角形フランジ溶接加工のみで日が暮れました(^_^;) あとはパイプ溶接とステー溶接。 しかし、溶接が雑きたないw 穴埋まっているからいいかw 溶接したパイプはこれから短く詰めるので面取りしてませーんwヽ( ̄▽ ̄)ノ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 23:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月03日 イイね!

どう調理しよか…

どーも(^-^)/ ついこの間まで低速制限で冬眠してましたどんきちですw 汎用とはいえ でか目ゆえ、 付くかも付かないかも(^_^;) とりまえず寸法鳥して半自動溶接せんと… このままで使えませんw( ̄▽ ̄;)
続きを読む
Posted at 2015/07/03 01:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月22日 イイね!

送風機を退化ジャーに換えてみた(^_^;)

せっかく治りかけてた腰の筋がまた痛いどすえ~w(^_^;) 短いベルトが届いて某月某日、過給す~ちゃ炊飯ジャー換えてみますた。 芯ずれますがw 変更前純正約75ミリ→小径変更後約57ミリです。 RSは前期純正増速比1.34 後期D型から純正増速比1.40とか。 後期クラプーは計算上105ミ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/22 21:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月20日 イイね!

という安易な見解でw

TR→GFへ茶~爺ゃ~退化志向に取り替えてみましょ。 大丈夫か?(^_^;)
続きを読む
Posted at 2015/06/20 23:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月17日 イイね!

気になる気

以前から気になっていた こちらの段差と形状変化。 少量ルーツ過吸なら… 乱流バリ島なのかも …っと できるだけ滑らかになれよ っと 雑で恐縮ですがエア竜太でガリガリ削ってみますた(^_^;) 追伸 てか、ベルトが手元に無くて付けられないやww
続きを読む
Posted at 2015/06/17 19:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月16日 イイね!

過去の軌跡

峠、サーキット全盛期の時代です(^_^;) こんな車を所有していました。 三菱の頃の富士にて撮。 セリカ LB 1.8GT-T前期 後ろはXX共用で、リトラヘッドがちょいと変わっていて平目セリカと呼ばれてましたw 後期は通称ブラックマスクです。 外装カラーは板金屋さんに頼 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 18:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月09日 イイね!

みんカラすてっかー

オフミでせっかくいただいた貴重なすてっかー。 黒の切り文字です。 どんきち弐号機の黒ボディには 埋没しますね(^_^;) で、メタルシートを考えましたが如何せんでかすぎと高価で、、結局ホムセンにてホログラムシート(2枚入りで409円w)なるものを買うてきて、みんステをシートに貼り、ボディには ...
続きを読む
Posted at 2015/06/09 18:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation