• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

猪苗代湖いざさらば

遊覧船。 台風の置き土産な強風につき本日運行中止の模様w
続きを読む
Posted at 2018/07/30 00:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月24日 イイね!

平谷峠 R418

平谷峠 R418
現実逃避ドライブw R151道の駅新野千石平からR153道の駅稲武どんぐりの里へ。 高低差大きく、坂勾配がキツい(^^;) 軽自動車やと加速せずスピード乗らないw 売木側タイトコーナー連続。 ドリ族かブラックマークとガードレールボコボコ(^^;) 平谷側は比較的緩いコーナー多く、舗装ひび ...
続きを読む
Posted at 2018/07/24 02:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月13日 イイね!

お袋の初盆供養

どんきちの地方は田舎なのに、7月の新盆です。 区ごとに新旧分かれております(^^;) タイミング悪くて申し訳ないですけど、 お盆提灯を準備していたところ、オプミで戴いたハザード移設キットを発見しましたf(^^;) この場を借りてみん友のとびっこ.さんに御礼を 使い勝手の悪い純 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/13 19:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月12日 イイね!

スバコミ浜名湖オフミ2018

全部スバル車勢揃い。 圧巻ですw 浜名湖オフミの主演俳優さん 小さな画面で車ナン編集したつもりですが、もしかしたらo(_ _)o謝 ペコリ slow-handさんを始めスタッフの皆さん、スバコミさん、スバルさんのお陰様です。 ありがとうご ...
続きを読む
Posted at 2018/06/12 15:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

何かが違ってたw浜名湖オフミ

昨朝浜名湖ガーデンパークに入場した時に、シートがかけられていた物体が見え周りにスバルカラー服の方々が。 シートの中身は新型フォレスターでした。 どんきち 生粋のスバリストではなく、狭い駐車場で新車買えるほど立地でもなくw 好奇心の触覚も出ず… orz 今回のオフミはオーラが違うw すっご ...
続きを読む
Posted at 2018/06/11 10:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月05日 イイね!

ハイビLED化完了

先に付けていたLED。 プロジェクター設定で、全然暗くて不満あり。 技研のライトフレームがH7FOGで、防水キャップはどうすれば良いのかと悩みました。 防水キャップを探し出して、LEDバルブが値ごなれてきたので、hiビームをLEDへと交換に踏み切りました。 ZESチップの2面発光typ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/05 00:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

買ったど~カウンタックw

トミカやけど…(;´_ゝ`)ププ 本日北部方面に仕事やったんですが、昼前に終了w(ノ`△´)ノゴルァ 春野へかっ飛び、展示車一巡してから土産だけ買うてソッコー帰ってきましたよ(^_^;) スマホ電池切れ寸前でしたので、現地写真はありませんw
続きを読む
Posted at 2018/05/27 21:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月19日 イイね!

ビルワたん

ビルワたん
本日無事付きましたw ブランコしてる、この子ですw スプリングボルトと言う呼び方で合っているか… 突き出た部分のネジが、結構にテーパー状に削れてやせ細ってました~(^_^;) ナットまで届かないので、ボルトは新品M8*60+1/4スリーブに換えましたけどね(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 22:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

道の駅十三湖高原

別名、トーサムグリーンパーク。 えらく昔に二度ほど立ち寄りました。青森県津軽半島は五所川原市の日本海側にある十三湖沿岸の高台にあります。 道路の両側に車力村ののどかな田園風景を過ぎて、登りきった辺りに道の駅やったかな。 十三湖の名物は、粒のでっかーーいwしじみです。 岩木山に始まる川が汽水の ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 21:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月08日 イイね!

第8回K'z road

近づいてきました。 K'zのKとは、フェアレディの産みの親故片山氏のinitial。 昨年2017年はクラシックカーとZ32、33、34以降の近年フェアレディZの比重高く、初見の一昨年はランボル、フェラーリ、デ・トマソ他スーパーカー とフルエアロ纏ったオロチのエントリがありました。 今年は ...
続きを読む
Posted at 2018/05/08 11:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation