• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

どんきちわんちの残骸w

どんきちわんちの残骸wがらくた捜索してましたら、わんち(ワンエイティsx)のがらくたハケ~ン。

あら…
がらくたばかり
どうしましょw(^^;

アルミ合金パイピングなどのメカ的なパーツ多数で写真は一部です。

コメント入れるならw

・Z32・80φえあふろキノコ付
・SR20DET黒ヘッド純CPU
・S15おーてっく強化アクチュ
・e-真似(Z32+550ccセットサブコン)とRPS13ハーネス

(S13サジタンと黄かぷらインジェ550cc×4あり)

盃奥安くて、
税金安かったらなぁ
タボ普通車に(-_-;)


ついしん
そーいや
地元のコンビーニ
ダイドーcoffeeのおまけにイニD車の玩具付きでしたw

拓海86見つかんねぇス(^^;
Posted at 2013/09/20 21:00:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月20日 イイね!

追加穴ボンへの道w①

追加穴ボンへの道w①イン鞍、アウトレット(←もち量販店チャイマスw)
ダクトを付ける。

第1工程
アウトレットガイドを作りましょ。
ボンに穴開けする前に、いわゆる、ボン中イン鞍出口空気抜きダクト兼雨どいの政策ですw
どんきち(いじり気分が)まくすw

折角のカボちゃボン
重くしたくなくて、ガイドはイン鞍側に設置します(^-^)



イン鞍・ボデ・ボン
各部の寸法を測定する。
ちなみにどんきち号のイン鞍コア寸法
120×180ミリでした。


プラダン(養生用\300位であり)で型紙を作り、テープ仮留め。
ボンやボデに干渉がないか確認。
EN07ヨコ沖猿人。
前後にクビ振りますので、各部間のクリアランス余裕は必要です。

アルミ板にプラダン当てて墨だしし、切り込みまっす。
切り込み加工めんどくさっ…て具合で、エアニブラで切断しますたw

アングルやコの字アルミでフレーム作り、板とフレームをブラインドリベットで組み立て。
まさに折り紙の要領です。




ところで、どんきち
わんおふDIY
ハンドメイド多いっすよ。
同じ部品でも、手作りゆえ毎回違うものが出来るって感じかなw
毎回毎回、気分次第やし、妥協ありありの雑加工+暇で気の向いた時にやるから工程から工程に日数の間があくw


お得意の途中工程
(^^;

塗装とイン鞍ガイド固定工程につづく…w

Posted at 2013/09/20 19:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011 12 1314
1516171819 2021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation