• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

悪あがき(^_^;)

悪あがき(^_^;)
テールサイレンサーレスやと、超煩いw Box-bit
テールサイレンサーを付けるとブヒブヒマフラーになりますw

ブヒブヒ解消したく、中間フランジサイレンサーを(またまたw)自作してみました。

ベンチュリー法則でサイレンサー後の排気圧が下がり静かにはなるだろって理論でw

装着してみた効果は?










はっきり言いますと…










実感で消音した変化は感じられませんでしたw
微妙に中低トルク上がったような上がってないようなw



久しぶりのプレオネタで
折角なので(^_^;)

装着前バックしゃん




ん…で
デフューザー外して
リアマフラーピース外して…
メンドクセw


フランジ切り抜いて
パイプを溶接





おっと(^_^;)
パイプを曲げてありますよ。

ヴィヴィオも同じ形状やと記憶してますが…
プレオのセンターマフラーとリアマフラーに繋ぐフランジは斜め下向きに付いております(^_^;)
リアマフラーフランジから約5センチ後方でくいっと斜め上向きに方向変換するのですよw






市販の長パイプのフランジサイレンサーやとセンターパイプを切り落とさないとマフラーパイプに干渉して付かないのです(;・∀・)


ジェット音に期待して、パイプにイタズラしてみましたw








結局煩さにかき消されたか、ジェット音しませんでしたがwなにかw


作ったフランジサイレンサー付けて戻し戻し…

テールサイレンサー外したまま
エンジン始動。
どうか 人( ̄ω ̄;)ムッハー


外観見た目は全く変化ありませんw




なんやねんw
爆音のまんまやんw


どうやら斜めカチ上げ砲弾マフラーやと、マフラー長さが短くタイコも小さいので消音の限界が有りそうです(・・;)

結局テールサイレンサーをぶちこんで、再びブヒブヒマフラーになりましたとさw





折角取れた休日が無駄になてもたw
orz

























Posted at 2016/12/04 20:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation