• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

クリスマスだか


クルシミマスだか(^_^;)
各々の年末イヴでえ…w

子供なし喪中の普段の土曜日ですw

てなわけで(^_^;)
何でやねんにBox-bitをプチ改造。
例のテルサイ無し爆音で、テルサイ付けてブヒなブツです(^_^;)

まずはBox-bitのタイコとパイプを真っ二つに切断。




前段階で他車用GTBox06&Sも切断しています。





タイコ長の短くて、青焼けしているほうが06&S祭錬サー。
Box-bit祭錬サーに比べ06&Sが50㎜短いので短管を継ぎ足して延長しています。
ちなみにタイコ直径やテルパイの外カール直径と長さは双方同一です。

この後でステーも切り取りました。

ちゃちゃっと
汚ない電気溶接(^_^;)そして溶接
とわ言え時間かかっちゃってますがw(^_^;)



祭錬サーのみチェンジw
見た目Box-bitから06&S風に変化しましたよw


祭錬サーが短いのでさらなる爆音の不安もありましたが…
テルサイ無くても内部に仕込まれたパワーレデューサーなるものが優秀で、排圧下がりゴロゴロやった爆音が抑えられて音質がマイルドになりました(気がするw

サイレンサー内部パンチングは共に約50㎜。パワレデュ口径は一般的なテルサイパイプより少し太いです。

Box-bit内部


排気量に応じたパワレデュ口径設定とテルパイ薄さが柿本さんの音調のミソかもですね(^-^)







チタン風ルックスと爆音具合
自己採点85点ですw



てか、手間かけずに06&Sの品物を買って付けたほうが早かったのでは?
とツッコミは無しで(^_^;)
変態どんきちはダメ元イチバチ的な作業行程が楽しいんですよw


しかし読みづらい文章やな( ̄m ̄;)プッ


あ、それぞれに
Happy merry X'mas

























Posted at 2016/12/24 19:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation