• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

体調不良

体調不良
どんきち本人ではなくて、内縁の奥様です。
あてもなく身ひとつで、どんきちの住む町に来てくれた奥ちゃまです。
それもどんきち親の介護覚悟で。


貧血気味と腕の故障訴えてながら飲食店勤務してるのやけど…

仕事の誇りなんでしょうか…
腕を奮った惣菜にお客の美味しいという笑顔反響見たいばかりに、無理しすぎるんですよね(^^;)

それ以外に見返りがなく、自らの身体はすり減ってゆく…
また時給安く、灼熱の仕事環境。

客観的には無意味なことでしょう。



そして、仕事終わりに迎えに行き、病院直行。

点滴治療と諸々検査。
午後7時から午後11時過ぎまで病院に付き添っていました。



知らんぷりで車やってたら不謹慎かなって(^_^;)


奥ちゃまの体調が復活し良くなるまで、どんきちの車いじり活動と投稿は自粛しますw


では、暫しごきげんよう(^^)

Posted at 2013/07/13 00:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

免許取得後の初乗り

免許取得後の初乗り
ずばりコレ。


車体130ユキチの2002BMもイイナと思いつつ、維持費の問題…
初任給手取り10たらず(^^;)
ソモソモ、オートローン通らへんかったw

高卒後1年間、当時の会社員給料の1/3頭金貯めて、会社のトラック借りてまして、自家用乗ってへんかったw

その貯めた金で、コレ買うたけど。
車の知識も無し
小遣いも少なしw

ワークエキップ履かせNakamichi以外は、いじらんかッたw
休みの前、ひとり夜な夜な遠くに出掛けては、車ン中で寝てたww目的は無しにw


ゾッ●ーに狙われた車のひとつカナw




友がケンメリ乗ってたけど
LB一回りボディが小さくコンパクトやったん覚えてます。






いまは、買えんw
パーツの不安と中古価格高過ぎw

あっ
年聞かんといてくださいw


Posted at 2013/07/10 11:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月08日 イイね!

フロントホイールのセット検証 スパルコ編

フロントホイールのセット検証 スパルコ編
クリアランスの厳しい
プレオフロント



現在、6スポークのブラックレーシング14×5.5J(廃盤品)が付いています。


深リム系の
レーシングスパルコNSⅡ?
6J×14
オフセット(インセット)+40
(これも廃盤品w)
での検証w

確証ないですが→リアは、オフセット次第で6.5J辺りでもイケると思います…。














フロントは
キャリパー逃げクリアランスが余裕になります。
また、インチアップせず、オフセット30近辺の13×6Jやと、タイロッドとホイールが接触しそうです(^^;)











しかし、
どんきち号。車高調で、ちぃとw
シャコタンですけど
(けれど地上高9センチキープ)



1G状態で、

フェンダー面から、リムが7ミリ飛び出ますw












調整式ピロアッパーがあれば、何とかなりそやけど

ジャッキでフェンダー引っ張りだそうかなw












それとも…。





Posted at 2013/07/08 15:46:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2013年07月05日 イイね!

弁天島海開き花火大会

弁天島海開き花火大会明日は、弁天島海開き花火大会です。
今年ひと区切りの50周年で、来年度以降、花火大会開催は未定になるようです。
今年は、稚貝撒きをせず舟渡しでの潮干狩りやめてます。

海の家の売上げのぞめませんなぁ…(--;)ポツリ

今年、一旦最後となるからに、昨年の18万人より多く見物に来るんじゃなかろうか…。
特別観覧席すぐに売り切れたようだしw

途中から車混んでいたらやめて間近で観られる三ヶ日花火大会にかけるかもねw



県内で早期開催の花火大会ですから、いちお載せておきます。


◆開催日時
2013年7月6日
19:30~20:50 ※雨天の時は決行、荒天の時は翌日に順延

◆会場
静岡県浜松市 弁天島海浜公園


◆アクセス
JR東海道本線「弁天島駅」から徒歩3分、または東名高速道路「浜松西IC」から国道1号線経由車約30分

◆その他の情報
打ち上げ数、約3000発 観客数、18万人以上?。 昨年度打ち上げ数、約3000発 観客数、18万人。

夏の初めを飾る弁天島の花火大会は、大正初期に海上の守護神である弁天神社の祭礼の奉納花火として打ち上げられたのが始まりです。特大スターマインや直径500mに広がる2尺玉など、迫力ある花火が夜空を彩ります。


Posted at 2013/07/05 19:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 56
7 89 101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation