• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

RS前後期メーター


5MTはわかりませんが、CVTでは互換性がありませんねん(^_^;)

GFメーターをTRに接続すると、ばってり繋いだ時点で油圧警告灯とエンジンチェックが点きっぱなしになりやす(^_^;)

よくみたら基板の番号やメーターケースが違う。

GF基板 769928-370
TR基板 929-372

GFケース 69375-080
TRケース 69375-470

基板はカプラー(RS.CVTは3つ)は問題なく刺さるけれど、回路が全く異なります(^_^;)

上GF
下TR



GF系に付けてたELメーターをTR系に付けるには、TR純正めーたーの犠牲改造が必要の結論に至りましたw(^_^;)



やるなスバル(^_^;)


こんなんで手間取り朝からわがまま癇癪で足下掬われてしまって…
例の場所は1630過ぎで薄暗時刻着になりUターンで帰ったとさw…









Posted at 2015/11/29 18:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

どん改吉、オマケもろた(ノ´∀`*)

どん改吉、オマケもろた(ノ´∀`*)
予想外の某社某車種w2本出しまふ。
いただきました。

写真でわかる方、ご自分の胸中にw

この状態では漬けられなかった報告聞いてますんで、RA1&2系に付けるにはまふとリヤバンパの切った貼ったの中~大加工は不可欠かと思いますw

ネットで調べる限り某車種でレア製品みたいですけどね…勿体ないかもしれませんf(^_^;)



コラゾン76と比較してみたら、やはり寸法違うw

遮熱板の取り付け無理っぽいし
左右振り分け2本ですから
よもやバンパぶちぬき貫通装着も蟻かもしれませんw







夜10時くらいに車中から降ろしたばかりです(^_^;)

ここんとこ予定詰まってますので、過程の報告は先になりましょうか…

とりま備忘録で_(._.)_







Posted at 2015/11/12 00:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

リニューアルw


今晩は☆

前回どんきち1号当時に急いで雑に作ったRECAROシートレール(^_^;)
センターコンソールを残したかったので
コンソールステーを加工付け。

CVTプレオはセンターコンソールが運転席に追従して前後にスライド。
しかし、後付け市販シートレールはセンターコンソールが付けられない製品なんですよね(>_<)
強引に付けたはいいものの、踏ん張るとスライドノッチが外れてシートが後ろに下がる病気がf(^_^;)

比較的安いメーカー製で底固定ボルト穴がレールにあるタイプで、原因はレールが溶接熱で歪んでた?




ほんとは昨日に作り直ししてたのですが、急遽仕事の依頼があって作業中断したのさw( ̄▽ ̄;わ


リニューアルめにゅは…
シートレールの間隔を左右トータル80ミリ縮めて、レール上に底固定ボルト用にフラットバーを2本新規に溶接付けました。




あ、スライドレバーは80ミリちょんぱして短縮溶接ですw



センターコンソール仮付けすると
こないな感じ。





で、コンソール蓋を開けるとゲーセンレバーのどんきちシフター登場w




たぶん、SR3は干渉なく付けられそうですが…w

たぶんです…
たぶんですw(^_^;)






ヘッドカバーパッキン換えなくちゃね(^_^;)






Posted at 2015/11/09 23:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8 91011 121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation