• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えばっちのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

岐阜から帰ってきました!

岐阜から帰ってきました!帰ってきましたよ~~~!O(≧∇≦)O

岐阜県の飛騨高山まで行ってまいりました~♪
なぜ岐阜かって?e.bat号の初回登録は岐阜スバルなのです。なので里帰り♪(大嘘)

今回の旅はトラブルばかりで参りましたよ。ヽ(  ̄д ̄;)ノ
まずは、初日。
出かけようとした時、車に奇妙なステッカーチューンされておりました。
自宅目の前で駐車違反orz
飯食ってる時にやられました。<(T◇T)>

気を取り直して、最初の目的地「上高地」目指してアクセル全開!
以前エコ・ワン・ショップさんで施工したグランドブースターの威力を実感。
どのギアからも今まで有り得ないくらいの加速するですよ。( ̄□ ̄;)
ウキウキ気分で山道全開走行♪
で、到着時刻8:00。 早く着きすぎ。orz
しばらく車内でDSの「大人の常識力トレーニング」の対戦モードで時間を潰す。w
お昼頃、上高地に登ってしばらく遊歩道を散策。
しばらくすると案の定、雨。 ってか!ゴロゴロ雷まで鳴る始末Σ( ̄ロ ̄lll)
上高地を追い出されたので、残った時間は麓の平湯温泉に浸かって終了。w

2日目。
世界遺産白川郷へ。
天気も良いし、アクセルオフでエアクリから「プシュー!」なんて音出ちゃうからもうウキウキドライブです。
かなり急な上り坂でも、グランドブースターで低速トルク上がったお陰でなんの苦もなく加速できます。♪v(≧∇≦)v
ところが、残り10kmくらいのところで、
峠道が通行止めになってました。orz
今調べたら、冬季は良く通行止めになるそうです。(T T;)
仕方がないので、引き返します。下りももちろん全開で。w
時間余りまくりなので、飛騨民族村へ。
合掌造りの家を移築した村なんですが、昔の日本の技術すごすぎ!
昔は重機なんてないのにどうやってこんな家を建てたんでしょう・・・。( ̄口 ̄;;
残った時間はまたまた温泉でまったり。w

3日目。
高山の朝市へ。
古い町並みを歩きながら、酒をまとめ買い。w
この辺りは今頃が桜の咲き始めみたいで、あちらこちらでお花見をしている人を見かけました。
東京と比べて1ヶ月くらい遅い感じですか。
ってことは、花粉真っ盛りなわけですよね。 一人呼吸困難に陥ってました。まさか年に2回も花粉症に屈するとは・・・。orz

道が混みそうなので、早めに高山市を脱出!
高速を全開で飛ばして帰りましたが、やっぱり皆考えることは一緒。八王子手前で渋滞に・・・。
疲れが溜まったところでMT車の渋滞は酷ですよ・・・。(T_T)
帰りは事故多かったですよ。現場を確認しただけでも5件。一番酷かったのは、現行インプSTi A-Lineがサンドイッチ状態。前も後ろもぐちゃってました。Σ( ̄ロ ̄lll)
救急車も出てたので、相当な事故だったみたいです。

無事に家に着いたと思ったら、
親父様のマークⅡが家に激突しました!orz
初日の駐車違反があったので、車を駐車場に入れるために、親父様の車を後ろに入れてもらおうとしたら、車止め乗り越えて家にどかーーーん!|||||/( ̄ロ ̄;)\|||||||
(e.bat家の駐車場は2台を縦に並べます)
家の前に庭用の水道があったので、そいつにモロ直撃。
映画みたいですよ。水道からプシューーーー!って水が噴出すのって。orz

なんとか応急処置はしましたが、今日一日は水道の修理で終わりそうな予感。
旅の疲れも抜けないまま、今から親父様とDIYショップへ行ってきます。


では、今回の燃費報告。
総走行距離:816.4km
消費ガソリン量:74.68L
平均燃費:10.93km/L

10km/L超えた~♪O(≧∇≦)O
高速で稼いだって言うのもあるかもしれませんが、峠道もかなり走ってますのでかなり燃費良かったです。 普段だと8km/L行くか行かないか位なので。
エコ・ワン・ショップさんで施工したグランドブースターとシルキーユニットの効果がホント出たみたいです。

以下、みんカラお友達連絡♪
ご報告を兼ねてGW中にエコ・ワン・ショップさんにお邪魔したいと思ってます。
お土産も買ってきましたので。
Posted at 2007/05/01 10:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2007年04月27日 イイね!

せっかくのGWなので

せっかくのGWなのでせっかくのGWなので。
写真のところまで行ってみようと思います。
無謀だったかなぁ・・・。今回はインプだし、渋滞すごそうだし・・・。(汗)
Posted at 2007/04/27 22:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年10月09日 イイね!

白馬の旅 完結編

白馬の旅 完結編「たまにはのんびりしよう白馬の旅」完結編!
(といっても2部^^;)

結局土曜日、日曜日共に雨で実際に行動できたのは最終日の月曜日だけでした^^;
日曜日は日本海まで行ったもののあまりの荒波にビビリまくってきましたが・・・(汗)

行程としては、
1日目:千葉→白馬
2日目:白馬→新潟(お昼食べて退散)
3日目:白馬→八方尾根→黒部ダム→千葉

今回一番すごかったのは、「黒部ダム」ですね♪
プロジェクトX大好きなe.batとしては一度は行ってみたかったところです。
もちろん現地でドキュメンタリーDVDゲットですよ♪(^^)v

改めて日本人の職人魂・技術者魂を感じさせられました。
e.batも技術屋の端くれ。いつかはこんな歴史に残る仕事をしてみたいものです。(>_<)

帰りは30kmの大渋滞・・・。
ここでも日本の技術(AT)のすばらしさに感動しつつ帰ってまいりました。
e.bat号で行ってたらどうなっていたでしょうか・・・。(T_T)


少し写真撮ってみたのでどうぞ。
Posted at 2006/10/11 01:50:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「XperiaNX衝動買い( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   04/27 16:12
猪突猛進タイプ。突っ走ると中々止まれません。ブレーキかけてくれる人募集中。w 工学部卒業の癖に車いじりは苦手です^^; 前車のインプレッサ、現車のシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco TSI (フォルクスワーゲン シロッコ)
ベトナム出張のホーチミンで見かけて一目惚れ。 帰国後、即決でした。(゚∀゚) より走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まだ免許も持っていない高校時代、マンションの駐車場から出てくる白いGC(たぶんSTIve ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation