• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えばっちのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

メーターを追加!

メーターを追加!メーターを追加してみました。
追加したのは、BLITZ POWER METER i-DⅢ

簡単に言ってしまえば、走りながら馬力が計れるってことですかね。^^;
本当は前のモデルに付いているリミッター解除が目的だったのですが、モデルチェンジしてリミッター解除はなくなってしまったようで・・・。

で、実際に計ってみて、気がついたこと。
普通に走ってるときって馬力全然出てないんですね。w
国道をマッタリ走ってるときは60馬力程度。
追い越しで踏みこんでも120馬力。

この車が本気で280馬力出した時って今まであったのだろうか・・・。疑問です。orz

いろんなモードがあるみたいなので、しばらく遊んでみます♪
追加メーターが全部入るように写真撮ってみました。
結構にぎやかになってきましたね~♪


本来の目的のリミッター解除はまたそのうち。(汗)
Posted at 2007/07/30 00:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年07月28日 イイね!

グランドエフェクター

グランドエフェクター柏SABで見つけちゃいました♪
今までGC用は見つけられず、なかなか買えませんでした。
しかも残り一個! もうこれは私に買ってくれと言わんばかりのシチュエーション。

で、早速取り付けて(もらって)&試運転♪
う~ん。なんか変わった??( ̄~ ̄;)
一般道の速度域だと効果出ない??

でも、なんとなく高速域の方がステアリングが重い気が・・・。

なんか用事作って高速で試さないと!
(って、なんか手段と目的が逆になってる・・・)
Posted at 2007/07/29 12:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年07月28日 イイね!

そろそろ足回りを考えないと^^;

そろそろ足回りを考えないと^^;エンジン周りはひとまず完了したところで、次に不安になってきたのが足回り。
こんな本を前に買っていたので、引っ張り出して現在格闘中。
数式ばっかりでイメージが湧きません・・・。orz

今まで、純正→TEIN車高調→STI純正→BILSTEINなんて使っておきながら、
ストラット式って何? 倒立式って何? 減衰って何?(?_?)って悩んでるおバカさんなのは突っ込みなしでお願いします・・・。

今の足回りで気になる挙動を解決する方向で次の足回りの仕様として考えてみようかと思ってます。
今のところ思いついているのは、急加減速時の車体のピッチング。
高速状態からコーナーに飛び込む際や低速コーナーからの立ち上がりでどうしても前後のピッチングが気になります。
こいつをうまく抑えてやればコーナリングの安定とAWDのトラクションが活かせるのではないかと・・・。

今のところもらっているアドバイスでは、とりあえずでも安い足を色々使ってみて仕様を検討して、最後にオーダーメイドという方法。
時間はかかりそうですけど、確実な気もします。

どんな方法にしても足回りは難しいです・・・。^^;
Posted at 2007/07/29 11:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年07月22日 イイね!

インプ退院!

インプが退院しました!q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p

一時はどうなるかと思いましたが、不良部品交換で済みました。
レッカーされるときはエンジン換装も覚悟してたくらいですから・・・。(;´д` )

土曜日にeco1さんから「直ったよ~」メールをもらい、今日取りに行ってきました。
エンジンは無事でしたけど、さすが9万キロ走ってる車でした。
おかしな部品がいっぱい^^;
バッテリーはチェッカーにかけると「要充電」。充電しても「要充電」。
プラグコードは4本とも抵抗値バラバラ。
エアフロセンサーと点火コイルも許容値範囲外。

で、今回のトラブルのA級戦犯は、「水温センサー」。
まったく仕事してなかったそうな・・・。

この辺の怪しい部品を全部新品に交換して、ついでにアーシングも徹底的にやってもらって完了しました。
エンジンルームの写真撮ってませんでしたが、配線が中々ステキな光景です♪
あと、オルタネーターにハイスペックな黒箱を装着。

バッテリーも今回、ODYSSEYに交換しました。
最近アーシングを徹底的にやっているので、この際、バッテリーも"高性能主義"ってことで。
小さいサイズでも良かったかもしれませんが、セキュリティ付けてるのでそれなりの容量があったほうが良いかなということで、PC1200をチョイス♪


店からの帰りに乗ってみましたが、もうニヤニヤ(・∀・)です。
アクセルコントロールが今までよりシビアに・・・。
Posted at 2007/07/23 01:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年07月15日 イイね!

ドナドナ~涙

ドナドナ~結局レッカーすることになりました

重症でないことを祈りたいですもうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2007/07/15 17:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ

プロフィール

「XperiaNX衝動買い( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   04/27 16:12
猪突猛進タイプ。突っ走ると中々止まれません。ブレーキかけてくれる人募集中。w 工学部卒業の癖に車いじりは苦手です^^; 前車のインプレッサ、現車のシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 234567
89 1011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco TSI (フォルクスワーゲン シロッコ)
ベトナム出張のホーチミンで見かけて一目惚れ。 帰国後、即決でした。(゚∀゚) より走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まだ免許も持っていない高校時代、マンションの駐車場から出てくる白いGC(たぶんSTIve ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation