• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えばっちのブログ一覧

2006年06月28日 イイね!

Defi-Link Display

Defi-Link Display前のブログで取り付けていたのはこいつでした。(#^.^#)

こいつで、車速、水温、油温、油圧がチェックできます♪
今回、正常値を知ろうということでエンジンオイルも交換しました。 今回はいつものBE-UPではなく、Gulf FLAT 4&6にしてみました。BE-UPと同じボクサーエンジン専用でもお財布にはちょっとやさしいです。ヽ( ´ー)ノ

今回想定外だったのは、思ったより諭吉さんが殉職したことですか^^;
「Link Displayとケーブル代くらいだろうなぁ」と思って見積もり出してもらうと「あれも必要、これも必要」ということでなんだかんだで最終的に10人の諭吉さんが必要でした。(/--)/
かと言って、ピラーにはこんなにメーター付けたくないし・・・。
でも店員さんには納得いくまで話聞かせてもらったので満足です♪ なんだかんだで1時間以上は話したかな・・・(汗)

こいつで一度に表示できるのは2つまでなので、とりあえずは車速と油圧表示にしています。(停止時にはすべての表示が順番に切り替わり表示されます)
なぜ車速と油圧にしたかと言うと・・・。
アクセル開度にあわせて値が変わるから♪o(>▽<)o
そんな理由で最初に付けたメーターがブーストメーターというのは内緒です。


さぁ、次はタイヤだぁ!( ̄ー ̄)v
Posted at 2006/06/29 02:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年06月28日 イイね!

只今ピット作業中

只今ピット作業中カレスト幕張にてピット作業中です(#^.^#)

先日のサーキット走行以来欲しかったブツをまとめて3つ取り付けしてもらってます
さて、なんでしょう?(゜▽゜)

ヒント ついでにオイルも交換です
Posted at 2006/06/28 13:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月20日 イイね!

gigabeat

gigabeat買ってしまいました。

以前派手にぶっ壊したgigabeatをビック●メラに修理に出していましたが、委託先の保証会社から連絡がありました。

保証会社「修理に3万5千円かかりますがいかがいたしましょうか?」
e.bat「・・・・(絶句)。新しいの買います。」

で、買っちゃいました。gigabeat S30。
ヤマダ●機で3万4800円でした。
スペック的には前のでも十分だったんですがね・・・^^;


で、いざ使ってみると、
めちゃくちゃ使いにくい!!
なんじゃこりゃーーーー!(ノ`´)ノミ┻┻
音楽転送はWindows標準のMediaPlayerしか用意されていないので、強制的に馬鹿インタフェースを使う羽目に・・・。
音楽タグが入っていることが前提のインタフェース。アーティスト名が和名だったり英名だったりするのがすべて別々に認識されてしまうとは・・・。(T_T) こういうアバウトな管理ができるようにフォルダ分けしてるのに。

で、もうひとつ痛いのが・・・。
外付けハードディスクとして認識されないこと。
前のgigabeatでは外付けハードディスクとしても活躍してくれたので今回も30GBなんてでかいの買ったのに・・・。
外付けハードディクスとして使う方法知っている方教えてください。(T人T)


時代がおかしいのか、時代についていけないe.batがおかしいのか・・・。
Posted at 2006/06/20 19:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2006年06月17日 イイね!

しのいサーキット

しのいサーキット久々のスポーツ走行行ってきました♪
場所は去年サーキットデビューしたのと同じ「ヒーローしのいサーキット」。今回は前回のタイム越えとブレーキ周りのテストが目的です。


朝一番乗りで着いてしまったのでダラダラ待っていたら、180SXがコーナー出口でスピン&壁にクラッシュ。かなりのダメージに見えたので車は廃車みたいでしたけど、ドライバーは怪我がなかったようで良かったです。

みんなそろってからまず一本目。
いきなり前回の記録更新♪1分3秒。 でもまだ全然遅い・・・。まず思いついたのが、
・高速コーナーのアプローチがわからない・・・。
・バックストレートで4速に入れた後にそのままシケインに突入してしまう。→ブレーキでブースト落ちる→立ち上がりで加速できない。

この辺をちょっと意識してみたら2回目に58秒。ついに1分切り♪

参考にとインテグラtypeRに乗せてもらいました。
VTECに入った瞬間にドカンと押し出される感覚はターボ以上かもしれないです。 タコメーターが常に7000rpm以上ってのがすごすぎです。。。。


最終的には「57.097」でした。
周りは53~54秒なのでまだまだ修行が必要です。

次回の課題は、
・ステアリング切り過ぎによるコーナー出口のどアンダー対策
・アクセルを全開まで踏む! へたれなので5500rpmあたりでシフトアップしてしまうのです。せっかくの280馬力がもったいない・・。
・コーナーへのアプローチ。特に最終コーナー。
Posted at 2006/06/18 13:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年06月07日 イイね!

e.batの脳年齢は??

e.batの脳年齢は??つーいーに ゲットしました♪
初代ゲームボーイ以来の携帯ゲーム機ゲットです♪


で、早速やってみました「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」。
結果は・・・。
「65歳」(┳◇┳)

気を取り直し、「えいご漬け」
結果は・・・。
「身ぶり手ぶりで意思が伝わるレベルです。」 (o_ _)o ~~~ †
これでも海外2回いっているのですが・・・orz


しばらくはこの小さい箱と格闘が続きそうです。
Posted at 2006/06/08 02:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「XperiaNX衝動買い( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   04/27 16:12
猪突猛進タイプ。突っ走ると中々止まれません。ブレーキかけてくれる人募集中。w 工学部卒業の癖に車いじりは苦手です^^; 前車のインプレッサ、現車のシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    123
456 78910
111213141516 17
1819 2021222324
252627 282930 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco TSI (フォルクスワーゲン シロッコ)
ベトナム出張のホーチミンで見かけて一目惚れ。 帰国後、即決でした。(゚∀゚) より走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まだ免許も持っていない高校時代、マンションの駐車場から出てくる白いGC(たぶんSTIve ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation