• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えばっちのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

TC2000結果

ホント、調子に乗ってスイマセンでした。(T△T)

目標達成どころか、前回よりタイム落ちました・・・。orz
車載見ても、ベストラップで「これクーリングラップ?」というありさま。
某「黒いの」には、「記録で勝って勝負に負けた」といったところ。

前回より気温が上がっていたので、タイムダウンは仕方ないよ。と周りの方は言ってくれましたが、あまりのふがいなさに凹みまくりです。。。。(/_;。)

10年落ちのインプでもありえないパワーは出ている。
とにかく、曲げられない。orz
コーナーの立ち上がりで前に進まない・・・。
何とかしないと、次回も某「黒いの」との「食後のデザートバトル」に負けてしまう・・・。


そんなこんなで、涙でパーツカタログも滲んで見えます。
で、
クスコのだと、うちの子(ABS付き車)は不可らしいのですよ・・・。
以前、良いよ!と聞いていた、ATSならOKみたい。カーボンって言うのもステキらしい。。。
これにプラスしてリアにキャンバーを付けられるようにするのはどうだろう・・・。
悶々と考えるわけですが、最後(注文ボタン)の一押しが無いのです・・・。

フロントパイプも現在、良いモノ探してもらい中。これもゲットしておきたいところ。
(パワー系はもうこれで十分でしょう・・・)


悩める2●歳に愛の手を!(←先日誕生日迎えました♪)
Posted at 2008/03/28 23:21:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会(サーキット) | 日記
2008年03月22日 イイね!

明日は筑波2000♪

明日は筑波2000♪明日は筑波2000で走ります♪ 約一ヶ月ぶりの「サ」です。( ̄∀ ̄*)

先週エンジンオイルは交換したので、これといって準備は無いのですが、
朝早くの爆音は近所迷惑なので、車庫出しだけはやっておきました。
ついでに荷物も積み込み♪

準備も終わって、しばらくエンジン音でも聞きながら悦に浸っていたら、思いついちゃいました。
シルキーユニット増設!
Mr.オトンのマークⅡから急遽移植です。(もち、無許可で♪)


↑なんと大人気ないエンジンルームなんでしょう。(´ー`)
 エンジン始動も一発。上機嫌です♪



今回は、8秒台には入りたいですね・・・。
(それでもまだまだ遅い・・・orz)

練習内容としては、
・アクセル踏むところはガッツリ踏む!
・トルクのおいしい回転域をキープ!
といったところでしょうか・・・。


明日、参加される方、お手柔らかにお願いします。((_ _〃)
Posted at 2008/03/22 17:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会(サーキット) | 日記
2008年03月20日 イイね!

シャワーヘッド

今朝、シャワーを浴びようとして、ふとシャワーヘッドを見たら何やらヘッドの中にセラミックっぽい玉がいっぱい…
あっメタル触媒だ♪と思ってしまった私はきっと何かがほしいのだと思います…(゜∇゜;)


さて、今日も仕事頑張ります。今週末は問答無用で休みにするので!(`д´)
Posted at 2008/03/20 10:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月15日 イイね!

食い倒れツアーin奥会津

食い倒れツアーin奥会津劇盛で有名な「奥会津」に、いつものメンバー(あき@GDAさん、ASさん、iguchiさん)に会社の同期や後輩のバイク組を巻き込んでチャレンジしてきました。
大学時代に一回だけ行った事があったので、7年ぶりのリベンジです。
(前回は敗北して、お持ち帰りしてしまいました・・・。orz)

頼んだのは、前回と同じ「かきあげ天セット 普通盛」。
写真の盛で普通盛・・・。かきあげは辛うじてお盆に乗っている感じ。
奥があき@GDAさんの中盛

悪戦苦闘しながら、今回は辛うじて完食。( ̄∇ ̄;)


そして、敗北したものが一名♪ お約束のお持ち帰り袋です。
誰とは言いませんが、普段苛められっぱなしなので、当分ネタにしたいと思います♪( ^▽^)σ)~0~)


食べ終わった後は、温泉でマッタリして、某所で参加各車の試乗会♪
B4とインテR乗ってみましたが、良いね!( ̄∀ ̄)
B4はターボモデルでしたが、アクセルのレスポンスが良い!しかも良く回る!あっという間に6000rpm近くまで回ってます。(その分速度も・・・^^;)
純正ECUでここまでターボ制御出来るんだ!とかなりショックでした。
e.batのインプもEVC付けるとこうなるかもよ~と悪魔のささやきが・・・。 調べたらヤフオクで4万強でした♪(゜▼゜)
インテRもさすがNA。アクセルのツキがハンパじゃないです。しかし、ヘタレな私はVTECに叩き込めませんでした・・・。orz


で、ですね・・・。
iguchiさんに私のインプを運転してもらったんですよ・・・。
他人のクルマに乗っても「ついてこいや~凸( ̄へ ̄)」と挑発して本当にぶっちぎっちゃうiguchiさんはステキです♪
後追いで自分の車を後から眺めると、いつも煽られるのがちょっと解ったような気が・・・。
あの羽根でドロドロドロ~と走ってたらやられますよ・・・。( ̄_ ̄|||)

走行後のパワーメーター。

412馬力・・・。
さすがにこれは冗談ですよね・・・。(滝汗)
Posted at 2008/03/16 10:42:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年03月08日 イイね!

さらばgigabeat!

さらばgigabeat!ついに堪忍袋の尾が切れて、新しいオーディオをゲットしました。

左側が超問題児のgigabeat君。
どのくらい問題児かというと。
・メーカーでは12時間の再生時間を謳っておきながら、片道1時間の通勤で2日使えない。
 2日の夜には電池切れ。
・電源を切るときに特殊な儀式が必要。儀式をしないと1日目の夜でも電池切れ。
・電源切る前に半分以上あった電池が、15分後電源を入れようとすると電池切れ。
・時々真っ赤なエラー画面が出て、画面にあるOKボタンを押すと全データ消去。
 このエラーは買った日に出た。orz
・突然電源すら入らなくなる。マスタの電源をON/OFFしないと復活しない。マスタの電源は細いピンのようなモノじゃないと入らない。普段からクリップをカバンに入れる羽目に・・・。

と、まぁ電源周りの設計が非常にバカなくらいで、細めに充電していればそこそこ使えたのですよ・・・。
おかしいのは固体差かなぁなんて思って、修理にも出して交換してもらったんですよ・・・。
結果、家に帰るまでに電池切れが電池切れ警告に変わっただけ!
使用しているOSもWindowsのせいか、使い勝手が非常に悪い!
もう、これは「仕様」と諦めて使ってきました。

ですが、昨日今日で状況が一変。
まず、金曜日。突然音が出なくなる。これはマスタの電源ON/OFFで解決。この時点で電池切れになったので、かなりムカつきましたが・・・。
で、土曜日。フル充電しても電源ボタン以外一切の動作を受け付けなくなり・・・。

ぽいっと捨てちまうことに決定!凸( ̄ヘ ̄)

土曜日の仕事帰りにお買い上げしたのが、右側のD-snap君♪
やっぱりパナソニックですね♪
一時でも東●なんてメーカーに浮気した間違いを許してください・・・。orz
もう二度と自分の金では●芝の製品は選びません。。。乾電池一本たりとも。
日本を代表するメーカーがこんな技術力なのかと・・・。もうがっかりです。


さて、気を取り直して・・・。
このD-snap君はBluetooth搭載なのです!で、私の携帯もBluetooth搭載!
なにやら色々遊べそうです♪
携帯のワンセグ視聴時の音声をD-snapに飛ばしたりとか、かかってきた電話をD-snapのイヤホンマイクで通話したり・・・。
クルマのデッキもBluetooth対応にすれば、ドライブにCDいっぱい持って行かなくても音楽が楽しめるかも・・・。
Posted at 2008/03/09 00:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「XperiaNX衝動買い( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   04/27 16:12
猪突猛進タイプ。突っ走ると中々止まれません。ブレーキかけてくれる人募集中。w 工学部卒業の癖に車いじりは苦手です^^; 前車のインプレッサ、現車のシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819 2021 22
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco TSI (フォルクスワーゲン シロッコ)
ベトナム出張のホーチミンで見かけて一目惚れ。 帰国後、即決でした。(゚∀゚) より走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まだ免許も持っていない高校時代、マンションの駐車場から出てくる白いGC(たぶんSTIve ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation