• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えばっちのブログ一覧

2008年11月20日 イイね!

油断した~!!/( ̄ロ ̄;)\

12/13のTC2000の申し込み間に合わなかった!!orz

EVCで武装して、某「黒いの」を追い詰める計画がーーーー/( ̄ロ ̄;)\

とりあえず、キャンセル待ちしますか・・・。
Posted at 2008/11/20 00:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会(サーキット) | 日記
2008年11月08日 イイね!

ZummyRacingFamily Round4 TC2000

ZummyRacingFamily Round4 TC2000見学でした。。。orz
前回TC1000走ってからなんか異音がするのでエントリー見送りました。
(先週に無事原因判って、修復完了してます。)

見学なので、朝はのんびり朝食とって、家事やって、国道をのんびり筑波へ。
と、思ったら、後ろに妙な雰囲気の黒いクルマが接近。
ASさんの「黒いの」でした。
って、あなた出走するのにこんな時間で良いの!?(*_*;)
途中ではぐれて、結局私のほうが先に着いちゃったし・・・。

到着したら、今までお世話になっている面々が。
愛知日帰りでしかも睡眠時間30分のiguchiさん。
事務課の先生のmotoki@GDBさん。(しかもTC2000初走行)
最近インプGDBに乗り換えた、ひろかもさん。

やっぱり無理にでもエントリーすべきだった。。。orz

出走しないメンバーもいっぱい。
あき@GDAさん、Kaguyaさん、コト.さん。

結果は、
入賞常連のiguchiさんはもちろんのこと、motoki@GDBさんもASさんも入賞おめでとうございます。

打ち上げ(?)ってことで、焼肉をガッツリといただいて帰宅しました。
(まだお腹空きません。。。)



やっぱりエンジン音聞くとテンションあがります♪
次はガッツリ走りたい~!!(〃∀〃;)
12月の最終戦は参戦する方向で♪
Posted at 2008/11/09 13:58:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会(サーキット) | 日記
2008年05月02日 イイね!

筑波2000走行結果

筑波2000走行結果懲りずに行ってきました。筑波コース2000。
「ZummyRacingFamilyファミリーアタック」に参加してきました。

今日はGWでも会社は営業日。
休暇の許可が出る前でもとりあえずエントリー♪(* ̄m ̄)
その後、無事休みが取れたので、行ってきました。

某「黒いの」も応援に来てくれました。v( ̄ー ̄)v
今日は撮影班として活躍してもらいました♪
←最終コーナーがんばる私の画。w


今回は、年間シリーズに関係の無いイベントだったので、
足回りのセッティングがメインです。
台数も少なめだし、走りやすいのではないかと思ったわけです。。。











スイマセン。訂正します。。。。orz
シリーズ戦でも未だノーポイントなので、シリーズ戦かどうかなんて関係ないです・・・。(T_T)


さてさて、走行結果ですが。
コンディションは、
 天気は曇り。路面温度は最初22℃で、3本目走行後が38.5℃。
結構暑かったです。人間にもタイヤにも優しくないコンディションでした。

足回りの減衰は、
 1本目は、フロント3段戻し。リア3段戻し。
 2本目は、フロント3段戻し。リア2段戻し。
 3本目は、フロント4段戻し。リア2段戻し。
 3本目が一番しっくりきたので、当分このセッティングをメインにしていこうと思います。

タイムは、
    LapTime  Sec1  Sec2  Sec3  km/h
1本目 1'11.632  29.635 29.229 12.768 163.093
2本目 1'10.572  29.293 28.566 12.713 166.001
3本目 1'09.703  28.920 28.217 12.566 166.615
---------------------------------------------------
ベスト 1'09.124  28.460 28.073 12.591 170.967

ベストは、2月9日に出したベストラップです。

同じ条件(路面温度)だったら、記録更新できそうな気分♪( ̄ー ̄)
今回、最終コーナーを4速のまま突入してみました。中々良い感じでした♪

おそらくベストラップの車載映像です。
車載映像見ると、まだまだコース幅を使えていない気がします。。。。
練習あるのみですね。
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=HuxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOmVUY2dkApC_PTn_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>




今回、ちょっとしたトラブルが・・・。
車載映像にも音が残っていますが、コーナリング中に「ジャリ!」という音が出るようになりました。
おそらく原因は、リアタイヤがフェンダーに当たってます・・・。
タイヤに削れたような筋が出来て、フェンダーの淵にタイヤのカスがいっぱい。
フェンダー叩くか、キャンバー付けるか・・・。どうしよう・・・。(T_T)
Posted at 2008/05/02 21:27:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会(サーキット) | 日記
2008年04月20日 イイね!

typeRな走行会に行ってきました

typeRな走行会に行ってきましたHONDA系ワークスの無限が主催する、「無限サーキットチャレンジ」にお邪魔してきました。
いつもの某「黒いの」と「蒼いの」が参加するとの事で、冷やかしに見学に~♪
土曜日ピロピロ棒の交換後のアライメントを取ったので、感触も確かめたかったので。。。

場所は筑波1000。去年の秋に初挑戦にて雨の洗礼を受けてしまったところです・・・。
今回も雨だったら、きっと私は雨男!

着いてみたら、思いっきりアウェーです。(滝汗)
朝、10時頃到着したら、右も左もホンダ車オンリー!!
しかもみんな赤バッチ。typeRだらけ。

typeRAの羽根が付いているe.bat号も肩身が狭い・・・。
さすがに駐車スペースに停める勇気は無く、隅っこの空いたところに申し訳なく停めさせてもらいました・・・。orz


走行会自体は、話には聞いていましたが、ものすごく質が高い感じでした。
バリバリのタイムアタック仕様から、サーキット初心者さんまで様々。
特に良かったのは、初心者さん向けのメニュー。
講習から実際の走行までキッチリやってくれている感じでした。
荒削り走りな私は、こういう講習も一度はしっかりやってみたいです。ハイ。^^;

もし、自分の運転の横に乗ってもらって色々教えてもらえる走行会があれば、
是非参加してみたいです。♪


後は、一日中V-TECサウンドに酔いしれました。
お腹イッパイです・・・。


走行会後は、いつもどおりファミレスで駄弁って、帰宅しました。
21時前に出発して、22時30分には帰宅完了! おそらく一般道記録更新です♪


さぁGWは、筑波2000走行会です♪
Posted at 2008/04/20 23:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会(サーキット) | 日記
2008年03月28日 イイね!

TC2000結果

ホント、調子に乗ってスイマセンでした。(T△T)

目標達成どころか、前回よりタイム落ちました・・・。orz
車載見ても、ベストラップで「これクーリングラップ?」というありさま。
某「黒いの」には、「記録で勝って勝負に負けた」といったところ。

前回より気温が上がっていたので、タイムダウンは仕方ないよ。と周りの方は言ってくれましたが、あまりのふがいなさに凹みまくりです。。。。(/_;。)

10年落ちのインプでもありえないパワーは出ている。
とにかく、曲げられない。orz
コーナーの立ち上がりで前に進まない・・・。
何とかしないと、次回も某「黒いの」との「食後のデザートバトル」に負けてしまう・・・。


そんなこんなで、涙でパーツカタログも滲んで見えます。
で、
クスコのだと、うちの子(ABS付き車)は不可らしいのですよ・・・。
以前、良いよ!と聞いていた、ATSならOKみたい。カーボンって言うのもステキらしい。。。
これにプラスしてリアにキャンバーを付けられるようにするのはどうだろう・・・。
悶々と考えるわけですが、最後(注文ボタン)の一押しが無いのです・・・。

フロントパイプも現在、良いモノ探してもらい中。これもゲットしておきたいところ。
(パワー系はもうこれで十分でしょう・・・)


悩める2●歳に愛の手を!(←先日誕生日迎えました♪)
Posted at 2008/03/28 23:21:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会(サーキット) | 日記

プロフィール

「XperiaNX衝動買い( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   04/27 16:12
猪突猛進タイプ。突っ走ると中々止まれません。ブレーキかけてくれる人募集中。w 工学部卒業の癖に車いじりは苦手です^^; 前車のインプレッサ、現車のシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ Scirocco TSI (フォルクスワーゲン シロッコ)
ベトナム出張のホーチミンで見かけて一目惚れ。 帰国後、即決でした。(゚∀゚) より走り ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
まだ免許も持っていない高校時代、マンションの駐車場から出てくる白いGC(たぶんSTIve ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation