• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jeebuのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

破損状況の確認・・・パット見だけね(笑)

>
と、その前に、

昨日のブログのコメで、体のほうのご心配までしてくださった皆さん!!

丈夫なところを取ったら、ウ○コの付いたパンツぐらいしか残らないボクですので

いたって元気ですヽ(^o^)丿

ホントに有難う御座いました(T-T)



さて、破損状況の報告第一弾です。

まだ帰ってきたまんまで放置チウなので、

とりあえずアップの写真を撮ってきました。


まずは右アッパーアームとブラケット

ブラケットはHALさんからも指摘いただいてたんですが補強しとけばよかった^^;


次に、ロアアームのブラケット

こちらもかなり捻じれてますね
ドリフの落ちの時の家みたい。

さらに右ロアアームの横顔(*^。^*)

これは りんくんパパさんにウインチで引っ張ってもらって戻した状態です。
はじめは完全に180度曲がってくっついちゃってました(゜-゜)

なので当然ホイルベースが短くなってます。
スプリングのネジレて変芯してるのわかります??

写真だと分かりにくいですが、バンプストッパーがスプリングに横から押されて曲がってます。

でそんだけホイルベースが短くなったって事は
タイヤでサイドシルを押しちゃったんですな( 一一)

これは当て板して軽く叩いてやれば治る、破損って言えないような“屁”みたいなもんですよ!!
(↑マヒしてきた??)


さらにサイドシルを押すほどホーシングが動いたってことは・・・・・














(-。-)y-゜゜゜なりますはな。





っと!!
なぁ~んと!!
りんくんパパさんが1週間くらい前までつけててタイミング良く交換した古いショックを送ってくれましたヽ(^o^)丿

古いと言ってもカナ~り綺麗☆☆

長さを正確に測ってないけど横に並べてみたらジャストサイズでした(笑)
しかもこれ月曜日の夕方には着弾してましたよ\(◎o◎)/!
ブッシュとバーピン入れ替えればバッチリ逝けそうです
どんだけイイ人なんざんしょ(^エ^)
有難うございましたぁ~♪



なにしろ走れるようにしないと何も始まらないのでガンバリますよ!

日曜日に強力な助っ人が来てくれる事になったので、もう治った気になってます(笑)
Posted at 2012/08/29 22:06:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

竹岡林道って・・・・

関西で盛り上がりを見せている林援隊。


関東支部でも盛り上がって行こうってことで第1回走行会を決行すべく


メンバー全員に号令!!



まずは、りんくんパパさん!!



OK(^v^)




続いて、、、、、、













以上。











メンバー全員に連絡が取れたので、あとは道連れの餌食をさがしますがなかなか予定があわず。




ちょっと不安に(笑)




ん~どないしよう(-。-)y-゜゜゜







と、その前にどこの林道に逝けばいいの!!ってまずそこから(笑)






悩んだあげく、千葉の危険な林道に逝ってみる??






ここは千葉のみん友さんにお助けコール!!





お願いだよぉ~ しぇるにーさぁ~んヽ(^o^)丿





なんと快諾!


しかも地元でブイブイ(←古っ)のジムニーな方々も参加して下さることに(^。^)


そうこうしてるうちに、りんくんパパさんがkevin810さんと連絡が取れて参加できるとのこと(^v^)


さらにkevin810さんつながりでYナンバーのアメリカの方まで。




で、前置きが長くなりましたが日曜日に逝ってきました、竹岡林道。


海ほたるでりんくんパパさん、kevin810さんと待ち合わせのため後輩TJ乗りのオグとアクアラインを。



海ほたるでパパさんたちを待ちます。



その後現地でみなさんと集合して気分ももりあがってきましたよ(笑)






いよいよ完全おんぶにだっこツアーの始まりです(笑)










と、2/3ほど登ってきたところでで事件発生(T_T)


ワタクシ穴に落ちました(汗)

両足骨折です(涙)

右足なんて真っ二つに180度グニャリと(滝汗)




って、TJね(*^_^*)


右のスプリングは外れてショックも90度グニャリ。


どうやって下山&帰宅するか必死だったので写真がほとんどないんですが、

皆さんに汗だくになりながら助けていただいてホーシングを出来るだけ前にもどしつつバンドで固定。


それでも右のホイルベースは100mmぐらい短いです^^;

ちょっとショックをあたえると曲がったアームがもどってシル側のタイヤハウスに
タイヤがこすれちゃうのでkevin810さんの小径スペアタイヤをお借りして
パパさんにホーシングを引っ張ってもらいながらゆっくり下山します。


いきに撮れなかった入口の素掘りトンネル


Tak@さんが歩いて誘導してくれてなんとか下山出来ました。
ありがと~!!


あとはどうやって帰るか???


後輩TJにホーシングを引っ張ってもらいながら自走?して帰る事に。


チョットでも距離を稼ぐべくフェリーで久里浜にむかいます。



なんとか帰宅完了。

みなさんホント有難う御座いましたm(__)m
がんばって治しますので懲りずに遊んで下さい!!


破損状況の詳細はまだ良く見てないので

後日ご報告を(*^^)v







最後に、

フェリーからリベンジを誓いました(笑)


Posted at 2012/08/28 06:39:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

ぐにょ・・・

こないだの奥山デイズでグニョったステアリングタイロッド

ずぅ~っと放置してましたが、ステアリングをきると

ステダンが押されてデフにこすれるので治しました。



スッキリしたっ(^。^)

と言っても外してベンダーでグイグイやっただけですけど。







ついでにグニョったナンバーも。



ちょっとスッキリしたっ(*^。^*)

と言っても外して鉄板乗せて車でフンづけただけですけど。







これまた放置中のタンクガードを作り始めようかとも思ったけど・・・・・・・







・・・・・・・こう暑いとねぇ~・・・・・・






・・・・・・・溶接かぁ~・・・・・(-。-)y-゜゜゜






帰ってビール飲んで明日からの激務にそなえよ(^v^)
Posted at 2012/08/12 17:44:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月11日 イイね!

どこがいいかなぁ~(*^_^*)

 ・・・・・・・・といっても夏休みの予定ではござぁ~せん。


 夏休みの日程がいまだ未定でして、いつ休めるか解りません (T_T) ↴

 
 しかぁ~しっ\(◎o◎)/!
 今日は仕事があいたので急きょ休みになちゃいました!!


 チョ~久々の連休ですっ(*^^)v
 ・・・・・・・・基本、日曜のみの休みなので。


 で、何がどこがいいのか??




 

 そう!ハイリの搭載場所だっすっヽ(^o^)丿

 色々考えてまして、、、、

 ハイリ搭載可能なリアバンパーを作るか、
 
 はたまたリアゲートにブラケット作ってボルト留めするか、

 ん~イマイチ(-_-)


 やっぱ室内かなぁ~


 ん~


 ん~


 室内にしよう!!

 ってことで、
 こんなん作ってみました。

 

 

 これをロールバーに着けて、、

 装着!!
 


 こんな感じ。
 


 上は単管クランプをチョリっと加工したものをロールバーにつけてます。
 写真撮り忘れた^_^;

 なかなかイイ感じになりましたよ。


 おまけで外からの眺め。

 

 かなぁ~り重いのでオフ走りにいくときだけの装着になると思いますが

 外からの眺めもカッチョエエ~~(*^。^*)
Posted at 2012/08/11 19:00:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月06日 イイね!

重っ\(◎o◎)/

先日なんですけど、

福岡のYJ乗りのみん友さん、O.Jさんからシートを頂いちゃいました!(^^)!

こちら。

普通に使われていたものなのでスレとかヤレとか有りますが、
泥が着いても簡単に掃除ができるって事でイイ感じです!!
ボクのTJの純正シートは全面布で泥が目に入ってガシガシ掃除しても跡が残っちゃうんですよ(;一_一)

YJに使われていたレールも頂いちゃったのでTJに合わせて加工したり、
補修とかもろもろですぐには付きそうにいけど、楽しみがふえちゃいました!!

O.Jさんホント有難うございましたm(__)m
隙間から乾いたドロのかたまりが出てきたのは見なかった事にしときますね(笑)



で、タイトルの『重っ』ってシートは超軽い、、、、、、





じゃぁ何?? ってことで




これ




またしても会社の残材でラダー作っちゃいました。

以前、茨城の某お山でグレーチングのお世話になったこともあって
チョットしたのが有ると便利じゃぁないかと!

でも狭いTJに置き場所無いし、、、。

したらばリアゲートの内側にぶら下げちゃえ!!で、サイズ決定。

650mmX200mmと、かなりの遠慮サイズ(笑)

まぁそうそう使うモンでもないしいいかな(^。^)


確かに重いけど『重っ!!』ってほどじゃぁ無いですよ(-。-)y-゜゜゜



ん~~何でしょうか、重いの、、、、、、、、、、









じゃぁ~~ん!!



とうとう買っちゃいました、ハ・イ・リッ♪

せっかくシルガードに掛けられるよおうになったし、ウインチ買うお金無いし、
なにしろ『腕』が無いし(T_T)
いつも救出は他力本願なのもいい加減良くないと思ってガンバッちゃいました!!
これで少しは自分で脱出できるのが増えるかも(笑)
よぉ~し!バンバンはまるぞぉ~(*^^)v
Posted at 2012/08/06 18:50:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★★KILLER★★
最近、港北あたりで2000GTちょくちょく見かけますよ。
このあたりの方なんですかね。」
何シテル?   11/21 10:15
Jeebuです(^u^) 無い知恵しぼって貧乏OFF楽しんでます!! 自分で作れるものは作る。 作れないものは・・・・泣く。 気軽に絡んでく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
2627 28 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

8月のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 13:08:35
Oさん、偉業達成。素晴らしかったです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 23:42:29
WF2018[夏]には行きませんでした(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/01 08:37:32

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
出来るだけ無い知恵しぼって自分でいじってます(^。^) 一緒にオフ走りにいきませんか?? ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation