• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jeebuのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

・・・・・ヘコんだ(;一_一)


・・・世の中、長い事生きてりゃ色んなこと起きますよね。





もうね、予想だにしない事がおきましたよ =3 =3






信じられます??














・・・答えはCM2のあとで。












って、もったいぶってるけど、







ただ、ぺラシャとマフラーがコスレてただけ(芋)






ここと




テカテカ☆







ここ。




こっちもテカテカ☆






スプリングで3インチ、

ボディリフトで3インチあげてるんで

バンプストッパー無しで足が目いっぱいうごいても

35タイヤがフェンダーに当たらないんだけども、、、


この辺も当たるってのは気にしてなかった(汗)



いままで当たって無かったから、

おそらくアッパーアームの延長とか

たまたま対角にめいっぱい伸びたとか

色んな要素がイッペンに集合してこすれたんじゃないかなと。




なもんで、暫く様子見です (-。-)y-゜゜゜



・・・・・穴開かなきゃいいかなと。









って話を夕方、highillさんとデ○ニーズでヒーコー飲みながら愚痴ってました(笑)




そうなんです。

highillさん、タイヤ○フィッター○でホイルの入れ替えをしたんですが(詳細は御本人から^m^)

その○タイヤフィッター○、うちの会社から2分ほどのとこでして。

襲撃してみました。

で、その後 デニー○ズにGOしたんですな。





しかもヒーコー、ゴチになりましたm(__)m












でも、駆動系かブッシュか、、、振動がぶり返したのはホットけないよな・・・・・・トホホ(ToT)
Posted at 2013/06/29 22:01:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

やっと

ブログうpです^_^;



日曜日に富士ヶ嶺行ってきました。




前日の夜に鳴沢でhighillさんと やまりんと集合!

軽く飲んだくれてjeep談義と、みんなの悪口(芋)


ボキはハードな仕事の後だし、やまりんは早朝出発でガレージhighillに、highillさんはやまりん号の足交換と、、結構クタクタだったんで、日付け変わるころに就寝・・・・zzz





朝5時ごろにトイレに起きると当たりは明るくなってて、、、






後ろに富士山が・・・・・みえます??

世界遺産登録されて最初の朝日を浴びる富士山なんだけど・・・・^_^;



って、3人以外の車が・・・


手前の変態チックなディスコは、うつみさん。


なにやら4時ごろ到着したらしい。


まったく気付かなかった(笑)





で、8時に現地集合ってことでワラワラ集まってきたみなさんと富士ヶ嶺に向かいます。









今回は13台が集まったみたいね・・・数えると(爆)













暫くすると、ちゅんちゅん号が






はまっとります(笑)




本人は笑顔でけん引準備ちう。




ブラッドさんのウインチで脱出





























ここでチョットしたハプニング。


highillさんがロックヒルクで横むいちゃって山側のタイヤがフワフワに。


そのころ10mほど離れたとなりのヒルクで遊んでたボキにヘルプの電話をしてきたhighillさん。




・・・・・・。




まったく気付かんかった(汗)




なんとかIBEXのハヤシさんとれんらくが取れてウインチで救出。



画像はだいぶ引いた状態ですが、初めはもっと横むいてて、見たときはビックラこきました。


『こりゃ怖いっすねぇ』とノンキに駆け寄るボキに冷たい目線のhighillさん(笑)


救出が終わって携帯見たらhighillさんからの着信歴が・・・


ほんとスンマセン(>_<)




いやぁ、もちろんhighillさんは油断してた訳じゃないんですけどね、、

どんな所でも慣れた所でも危険が付き物だってあらためて感じましたね。

楽しく遊ぶにのもリスクを忘れちゃイカンと再確認。





今回一緒に行った後輩TJのオグラ君。

初オフロードコースだったんだけど、

まったく足が動かん事が判明。

3インチ上げててスタビも解除してあるのに

すぐ対角で浮いちゃう・・・





なんと、





どうやらショックがノーマル長らしい(汗)


そりゃ動かんは^m^







自分大好きなボキはいつものように自分を撮影。









意外とコケないもんだね(*^_^*)





と、画像はここまで、、、。

参加人数と写ってる車の台数がまったく合わないきがしますが(-。-)y-゜゜゜



ご一緒いただいた皆さんお疲れさまでした。

はじめましての方も何人かいらっしゃいましたが楽しくはしれましたね!!

あまりお話出来なかった方、スンマセン。 人見知りのブーデーでして(*^_^*)

あと恒例の画像のカタヨリは御内密にひとつ。



今回は、数日続いた中途半端な雨で、ほどよくウエッティで逝けそうで逝けないみたいな感じで

へとへとになったけど楽しかった!!


また行きましょう。





  -おしまいー
Posted at 2013/06/27 22:02:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

ふぉ~ッフォッフォ(^0^)/

やりましたよ!


GARAGE☆highill出張サービスにてフロント周りの補強とイロイロヽ(^o^)丿

せんべい5さんも自分のショック交換もありつつお手伝い部隊で登場!!






まずはジャッキアップしてホーシング外し。







えっ??



ジャッキじゃない??









ええ、ユニックで吊っちゃった(芋)



だって腰痛だし、上げ下げ楽だし、

吊ったままにしとけばウマが倒れた時も安心でがしょ!?







で、外したホーシングの・・・・・・









ロアアームブラケットに補強と言うかスキッドプレートを溶接





こんな感じ。












でもって、ステダンの位置を変更すべく・・・



こちらのブラケットをカットして新たに作ったブラケットをバチバチと溶接






とりあえず溶接作業終了で錆止め塗って乾燥待ち。





溶接してるころ

駐車場ではhighillさんとせんべい5さんが

せんべい5号のショック交換とステダン位置変更







とそこに、車検明け??のちゅんちゅん夫妻が。



が、車検明けのはずが代車のPTで登場(汗)



急に車検終わりが来週にのびたらしい・・・・・・


まぁそんなことも有るがな<`ヘ´>








ここでちょうど昼になったんで

優雅にランチタイム!!



・・・・・・・コンビニで(弁)





ちゅんちゅん夫妻は中華街でラーメン食べると去っていきました・・・・・


・・・・・嵐のようだった(棒)






ハイソなランチが済んだら

ホーシングもどして完成ヽ(^o^)丿♪♪






完成写真がこちら。

まずはロアアームブラケット

before



after





ステダンの位置変更は

before



after






ロアアームブラケットはかなりヒットしててガリガリガリクソンだったから

スキッドプレート溶接して安心感UP!!




ステダンもホーシングより下がってて、見てのとおりボコボコだったから

位置変更でスッキリっ(*^エ^*)




梅雨とは思えない快晴でクソ暑いなかhighillさんとせんべい5さんにお手伝い頂いて

ホント感謝です(*^_^*)




いやぁ~

月末に富士ヶ嶺が待ってるんで間に合ってよかった(喜)

Posted at 2013/06/09 21:40:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

準備はOK・・・・かな??(汗)


ほんとに梅雨入りしたんじゃろか・・・

まったく雨ふらんでピッカピカの天気ですな(^u^)




9日にGARAGE☆highillのオーナーが来てくれて

TJのフロントホーシングを降ろすのを手伝ってくれる事になってるんですね。

で、なにをするかってぇ~とぉ~

ロアアームブラケットの補強というかスキッド的な・・・



この部分にフラットバーを溶接の予定。


あと、ステダンが一番ヒットしちゃうとこに鎮座してまして



こんなかんじで上にもっていきたいなと。

ステダンがボッコボコなのと絵がコ汚いのは許してチョ(*^_^*)


で、このステダン位置変更にともなって

もともと純正のステダンがついてたブラケットをカットして



マルのとこね。

そこに新たにブラケットをくっつける訳ですよ。

そのためのブラケットがこちら。





ほんでもってタイロッド側のブラケットがコチラ。




これにて9日のミッション準備は完了。










ん~うまくイクんじゃろか
Posted at 2013/06/04 19:31:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

ボキのじゃないんだけど・・・

ボキには兄貴がいまして、


これまたコツコツと自分で弄るのが好きなんだけど、

子供ができてアッサリ車弄りはやめちゃった。


でもバイクは細々とやってまして、、、


ながぁ~いことコツコツとレストアしてたのがやっと完成したって事で、、、




こちら。




結構マニアックで、原チャリサイズに2スト200が載ったオモロいバイク。


ボロボロだったのがよくここまで・・・(芋)
Posted at 2013/06/02 15:10:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@★★KILLER★★
最近、港北あたりで2000GTちょくちょく見かけますよ。
このあたりの方なんですかね。」
何シテル?   11/21 10:15
Jeebuです(^u^) 無い知恵しぼって貧乏OFF楽しんでます!! 自分で作れるものは作る。 作れないものは・・・・泣く。 気軽に絡んでく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526 2728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

8月のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 13:08:35
Oさん、偉業達成。素晴らしかったです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 23:42:29
WF2018[夏]には行きませんでした(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/01 08:37:32

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
出来るだけ無い知恵しぼって自分でいじってます(^。^) 一緒にオフ走りにいきませんか?? ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation